忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2010/02/09 (Tue)
もうすぐバレンタインですね
最近は様子が変わってきたようで「マイチョコ」「友チョコ」なんかが主流だとか
それに女性から女性に贈ることも多くなっているようですね

私も準備に掛かっています
DSCF7040.jpg
こんなのを買って来て
色々と詰め合わせいます

他にも何個かまだあるよ



DSCF7041.jpg

職場では皆さんにお世話になっているので
一人一人では無く
部署毎にお礼の気持ちを渡しています



後は実家の父や兄、友達の旦那様、主人の仕事仲間などなど

2月は毎年出費が重なるので大変です
バレンタイン+イカナゴ+味噌作り

でも、楽しみでもあり喜んで貰えるからセッセ・セッセと作っています
(*^_^*) (^^♪  (^_-)-☆ (*^^)v (@_@;) ^_^;
PR
2010/02/08 (Mon)

今朝は少し寝坊してしまった(>_<)
と言っても充分間に合うけどね

パッ!と目が覚めたら5時15分・・・大変!
何時もより15分も寝てしまった!

台所に行って洗濯は後からでいいや!

先ずは旦那のお弁当作りをしながら朝ごはんを作って行きます

今朝は豆腐とえのきの味噌汁・・・味噌汁は毎日です(勿論味噌は自家製)

今日は遅出出勤だから良かったけどこれが早出なら少々慌てているかもね(+o+)

たま~にあるんですよね(ー_ー)!!

すごく良い気持ちで寝込んでいるときが

でも、自慢(?!)は1回も旦那に遅刻をさせたことは無く弁当が出来なかったことも無いです(^o^)丿

お弁当のおかずの手抜きはありますが^m^
2010/02/07 (Sun)
今日J-COMが入りました

なんか大家さんがマンションの格上げをしたみたいで
光りも入ったらしいです

これで無料の衛星放送が見れるとか

余りTV見る時間がないから関係ないような気がするけど
旦那は喜んでいます

私はPCを光りに変えるからそっちの方が嬉しいかな

料金も安くなるからね(^^♪

2010/02/06 (Sat)
今日は夜勤明け何事も無く終了しました
前日の夜勤であるおばぁちゃまが殆ど寝なくておまけに幻覚
心配したけど良く寝てくれました・・・ありがとう(*^_^*)
でも、別の方真夜中に大きな声で叫ばれて
「男の人が部屋に入ってきた」
「白髪の男の人がフトンを触ったと」幻覚?!
もう、一人の方は「泥棒」「泥棒さん」と寝言の様な独語
賑やかでした!
てなところで夕べの夜食は寒かったので「うどん」です
DSCF7044.jpg
これは何うどうん?
きつね&月見うどん?!

ネギは嫌いだから入れません



DSCF7045.jpg

別ユニット男性スタッフからの指しいれです
このスタッフ一緒の夜勤になったら何時も
甘いものくれるんですよ(*^_^*)



本人が甘いもの好きなんかなぁ(*^_^*)
試験勉強もしなくて良いからなんだかすごく楽気持ちの夜勤でした(^^♪
2010/02/04 (Thu)

精米しています
81935606.jpeg2日に一度くらい精米しています

新鮮なんで美味しいですよ





f8001a59.jpeg
田舎から買ってくる玄米です






35b941df.jpeg
精米がすんだ7分つき米です






901a0050.jpeg

栗ごはんに変身しました
少し餅米を混ぜて炊くと美味しい




と言う自家精米のお知らせで~す(*^_^*)
2010/02/02 (Tue)
先日の試験の答えがネットで分かるそうです

「見ましたか」って今朝聞かれたんですが
知らないので「何を」って聞き返したらそう教えてくれました

全国平均が80点だそうです

教えてくれた人は「ダメだった76点やった」と

平均点は昨年よりは低いみたいです

私も帰ってみたけど「残念」・・・イヤイヤ点数ではなく
問題用紙に答えを記入してないから正解が分かっても
答え合せが出来ないんです

「多分これにしたかな」「でも、書き換えたような」てな具合なんです

それに4問しかない分野のところは全て記憶が曖昧だから
そこでゼロ点か1点でも取れているかが分かれ道みたいです
感覚的には「ダメ」な方が大きい!

良い勉強になりましたね
一番は答えはきちんと書いて帰ること・・・ですね

取り敢えずは合否発表を待ちましょう
2010/02/01 (Mon)

昨日試験終りました・・・やっとです!・・・解放されました!
合否はどっちでも良いです・・・と言うより無理です・・・かなり難しいです

今年から消去法の問題が全然ないんです
五者択一ばかり

それに常日頃から新聞をきちんと見てないと分かんないような問題が多い!
これは無理です・・・だから帰っても問題の答え合わせなんかしていません。
今は解放感だけを味わっています(^_^.)

同じ職場からも何人か受けているけど難しいかったねと
13課題あっていくら合格点以上取っていても1課題でも0点のところがあればアウトです
全120問 午前と午後とに分けてあります

全てに点数を取ってないとダメだから結局は幅広く全てを勉強しないといけない
厳しいです。
それに加えて消去法が無くなっているんだからね(ー_ー)!!

それに学科は合格しても2次試験の実技試験が待っていてこれにも合格しないと
資格が貰えないからほんまに大変です

私の挑戦は終りました(^_^.)

又今日からはブログを楽しく更新できるぞ~(^^♪
2010/01/30 (Sat)
大変×大変×大変・・・・・・・(@_@;)
脳が壊れる寸前!・・・と言うより壊れている(;一_一)

鼻をグシュグシュ言わせながら咳をしながら・・・(;O;)
声変わりして・・・声が変!

喉飴食べながらガム噛みながら(^u^)
お茶・コーヒー・生姜湯をあれやこれやと飲みながら(^ム^)

時にはおかきを食べて脳活性化源にチョコをつまんでみたり)^o^(
普段余り食べない「甘い」ものを食べたりと

色々と今足掻いています(ー_ー)!!

記憶力ゼロだよ~(@_@;)

これで合格しようなんて・・・絶対にありえないね(*_*)・・・神様は許さない!(・へ・)

足掻いていてもこうしてPCを開いている・・・そんな時間があれば勉強しろ・・・と言う幻聴が(@_@;)
イヤイヤこれは気分転換ですよ・・・なんて言い訳しているあんた・・・絶対に無理やわ(・へ・)

それでも良いよ・・・早く解放された~い!

と、吼えて愚痴ってみたから摂り合えずもう少し教材とニラメッコしてみます(ー_ー)!!





2010/01/29 (Fri)
勉強会の帰りにチョット回り道してみました
DSCF6998.jpg
19時30分頃の
明石海峡大橋

見たままに映す
って言うメニューで撮ったもの


なかなか夜景は上手く撮れないです
何となく「奇麗」と感じてください(笑)

と、言うことで今月は最後になるかもしれない更新です

コメント頂いても直ぐにはお返事がかけないかも知れないけどごめんなさいm(__)m
2010/01/26 (Tue)
年賀状の当り番号を見たら今年も切手シートが当たりました
今年も2枚・・・それだけです・・・でも、よかった

52、00、1枚づつ

私が出した年賀状も当っている方があれば良いなぁ(*^_^*)



[261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]