忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2010/01/25 (Mon)

無事に夜勤を終え帰宅
洗濯を2回してお風呂に入り・・・ホッとしました

夕べは寒くなんだか少々風邪気味かな?って感じです

もうすぐ重大な日が来るのに寝込むわけにはいかなし
気力で回復します
DSCF6943.jpg夜食は雑炊です
牡蠣をバター焼きにと思っていたけど
寒いので急遽変更して雑炊に

牡蠣と鶏肉、サツマイモなんぞ入れて
ホコホコでいただきました


でも、寒かった(ーー;)
生姜を持って行っていたので生姜湯を作り体を温めて。
DSCF6949.jpg
別ユニットの子がくれたおやつ

楽しいお菓子だね







DSCF6945.jpg
夜勤には関係ないけど
ダチョウの卵と鶏の卵

今ダチョウの卵売りおばさんしています(笑い)



いかに大きいか一目瞭然ですね。それに堅いです

それにしても「寒い」・・・早く帰りたいよ~!
PR
2010/01/23 (Sat)

仕事帰りにスーパーに
勿論チラシの商品を買いにね

丁度明石海峡大橋が見えるんですが
DSCF6932.jpg
雲の間から光りが射して
すごい!と思いパチリ!


この画は「風景」で写したもの


DSCF6933.jpg
同じ場所「夕暮れ」で写したもの

雰囲気が違うでしょ




DSCF6935.jpg

少し立ち位置を変えて





遅出の帰りに写すとライトアップが奇麗かもね

 

2010/01/22 (Fri)

今年も近づいてきましたね
そろそろ準備に入らないとなぁ

2月に入ると体も忙しいけどお金も忙しいです( 一一)

バレンタイン・・・いかなご・・・と続くから

今年のイカナゴはどうなるんかな
去年はほんまに目が剥けるほどの高値だったからね

今年も高いのかな・・・でも、待っている人がいるから作らないとね

その前に郵便局に「イカナゴパック」を発注しないと
1個が500円・・・タッパーが付いていて全国何処でも500円で送れるんです

今年も15個くらいは頼むかな
早く頼まないとタッパー付きがなくなるんですよね

残れば叔母におはぎを送る時にも使えるから便利なんです

まぁ!  先ずはバレンタインからですね
職場の各ユニット・事務所・厨房・NSセンター・それにお掃除をしてくれるおばちゃんたち
と、実家の父や兄・友達・ちびさんたち・旦那の友達・最後に旦那様

今年はバレンタインにいくらかかるかな(=_=)

これも、私の楽しみの一つかな(^^♪  (*^_^*)
2010/01/21 (Thu)
コウノトリのハガキを貰いました
郵便局に売っていたらしくて
ba54a5cf.jpeg

←一寸厚めです



←裏に書くようになっていますが

切手が120円らしい


73f63584.jpeg
この万年筆すごく書きやすいんですよ
2本持っていてインクの色を替えています
ブルーブラックとブラック

女性はブルーブラックを使われる方が多いとか


私は大抵ブラックで書いています

3枚貰ったので
1枚は両親に・もう1枚は娘に・最後の1枚は誰に書こうかなぁ(^^♪  (*^_^*)
2010/01/19 (Tue)

今月は娘の誕生月
今年はいろんな事が上手く重なって
渡す事が出来ました
DSCF6906.jpg
いろいろ考えたけどお花にしました
これなら好き嫌いがそんなに無いし

お花が余り無くて少し物足りないけど
可愛く出来ています
(受け取る相手は可愛いかどうか???!)


チューリップをもう少し沢山入れたかったけど無かったの(+o+)
ラップするまでに1枚撮りたかったけど間に合わずで

ナイナイづくしになっってしまったけど(--〆)

少し反射しているから見え難いですね

感謝の気持ちも一緒に渡してきました(*^。^*)
 

2010/01/18 (Mon)

夕べ母から電話あったようで今朝かけてみました
声は元気そう(そうでもないかな)だけどなんか様子が違う

やっぱり!

言いにくそうに「事故したんよ」って

車は全損らしいが乗っていた父も運転していた母も怪我が無く済んだので安心!
ぶつかった瞬間相手から止まっていたところにぶつかって来たと言われたそうで保険やさん同士が話をつけて
9対1になったそうです
両親曰く相手も動いていたから5対5だといったけど相手に押しやられてしまったそうです

大した事もなく車だけですんだので良しとしないとねって母に!

母も86歳  そろそろ車から降ろした方がいいのかもね

次の免許切り替えには家族で話をしないといけないかも!?

取り敢えずは無事ですんだから良かったけど!
2010/01/14 (Thu)
今日は手袋したほうが良いかもね
と言うことで手袋ネタ
DSCF6837.jpg
この手袋は23,4年前に努めていた茶店の
ママから誕生日祝いに貰ったものです

ウールなんで温かくてず~と使っていたけど
とうとうダメに(+o+)


指先が薄くなったり小さな穴が開いてしまって(ーー;)
決断して新しいものを購入
DSCF6839.jpg

毛が入っていて温かいし
特価で1000円だし
決めました(ビックリするほどでもなし)(笑)



今日がデビューの日です
この手袋とマフラーは今日は必需品ですよ
私が寒いと思うくらいだから今日は「寒い」んです(@_@;)





2010/01/13 (Wed)
今出勤前にDVDの編集しています
先日の初詣の様子なんだけど1度ダビングして昨日職場のプレイヤーで再生したら
「再生できません」って
やってしまった(;一_一)
高画質では再生出来ないんですよね(ーー;)
ダビング中も何時もと少し違うとは一瞬思ったけど?!
ファイナライズしたしなぁとそのまま持参=出来なかった(ーー;)
と言う事で今やり直しています
画質を落としてダビングするのを忘れていました
で、今度は画質を落としてやっているから大丈夫(だと思われる(+o+))
では、成功を願って!

2010/01/11 (Mon)
先日早出から帰り駐車場で見たんですが
これってラジオで言っていた若田浩一さんが乗っている「希望」?
そのときは余りよく聞いてなかったけどうろ覚えに方角的にも時間的にもそうかななんて
見た日の何日か前にも同じような方角で同じ光景を見たんです
飛行機ではないしでも確実に動いているし「なんだろう」って思っていたけど
宇宙ステーションなんかもね(*^^)v
その光景がこれです
DSCF6851.jpg

画面右にスジの様な雲の様なものが

左は完全に雲です



DSCF6852.jpg

絶対にこれはそうですよ!☆





だって!飛行機ではないもの(^_-)-☆
2010/01/09 (Sat)
12月末で退職した子に手作りカードを渡すらしく
担当の方が写真を撮って其々のイメージで1枚づつ手作りしています
私は何故かお雛様です・・・そんなイメージは全く沸いてこないと思うけど???!
出来上がりがこれです
7943db74.jpeg
十二単衣も鬘もぼんぼりも色紙で
全て手作りです
作品はすごいけど
中に納まっている人がねぇ(ーー;)



メッセージを書いてアルバムみたいにして渡すらしいです
大変な作業です。
その子は既に居ないけど完成するのが2月頃になるらしいです(笑)
頑張って少しでも早く完成させてね(*^_^*)
[262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]