お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
先日の試験の答えがネットで分かるそうです
「見ましたか」って今朝聞かれたんですが
知らないので「何を」って聞き返したらそう教えてくれました
全国平均が80点だそうです
教えてくれた人は「ダメだった76点やった」と
平均点は昨年よりは低いみたいです
私も帰ってみたけど「残念」・・・イヤイヤ点数ではなく
問題用紙に答えを記入してないから正解が分かっても
答え合せが出来ないんです
「多分これにしたかな」「でも、書き換えたような」てな具合なんです
それに4問しかない分野のところは全て記憶が曖昧だから
そこでゼロ点か1点でも取れているかが分かれ道みたいです
感覚的には「ダメ」な方が大きい!
良い勉強になりましたね
一番は答えはきちんと書いて帰ること・・・ですね
取り敢えずは合否発表を待ちましょう
「見ましたか」って今朝聞かれたんですが
知らないので「何を」って聞き返したらそう教えてくれました
全国平均が80点だそうです
教えてくれた人は「ダメだった76点やった」と
平均点は昨年よりは低いみたいです
私も帰ってみたけど「残念」・・・イヤイヤ点数ではなく
問題用紙に答えを記入してないから正解が分かっても
答え合せが出来ないんです
「多分これにしたかな」「でも、書き換えたような」てな具合なんです
それに4問しかない分野のところは全て記憶が曖昧だから
そこでゼロ点か1点でも取れているかが分かれ道みたいです
感覚的には「ダメ」な方が大きい!
良い勉強になりましたね
一番は答えはきちんと書いて帰ること・・・ですね
取り敢えずは合否発表を待ちましょう
PR
昨日試験終りました・・・やっとです!・・・解放されました!
合否はどっちでも良いです・・・と言うより無理です・・・かなり難しいです
今年から消去法の問題が全然ないんです
五者択一ばかり
それに常日頃から新聞をきちんと見てないと分かんないような問題が多い!
これは無理です・・・だから帰っても問題の答え合わせなんかしていません。
今は解放感だけを味わっています(^_^.)
同じ職場からも何人か受けているけど難しいかったねと
13課題あっていくら合格点以上取っていても1課題でも0点のところがあればアウトです
全120問 午前と午後とに分けてあります
全てに点数を取ってないとダメだから結局は幅広く全てを勉強しないといけない
厳しいです。
それに加えて消去法が無くなっているんだからね(ー_ー)!!
それに学科は合格しても2次試験の実技試験が待っていてこれにも合格しないと
資格が貰えないからほんまに大変です
私の挑戦は終りました(^_^.)
又今日からはブログを楽しく更新できるぞ~(^^♪
大変×大変×大変・・・・・・・(@_@;)
脳が壊れる寸前!・・・と言うより壊れている(;一_一)
鼻をグシュグシュ言わせながら咳をしながら・・・(;O;)
声変わりして・・・声が変!
喉飴食べながらガム噛みながら(^u^)
お茶・コーヒー・生姜湯をあれやこれやと飲みながら(^ム^)
時にはおかきを食べて脳活性化源にチョコをつまんでみたり)^o^(
普段余り食べない「甘い」ものを食べたりと
色々と今足掻いています(ー_ー)!!
記憶力ゼロだよ~(@_@;)
これで合格しようなんて・・・絶対にありえないね(*_*)・・・神様は許さない!(・へ・)
足掻いていてもこうしてPCを開いている・・・そんな時間があれば勉強しろ・・・と言う幻聴が(@_@;)
イヤイヤこれは気分転換ですよ・・・なんて言い訳しているあんた・・・絶対に無理やわ(・へ・)
それでも良いよ・・・早く解放された~い!
と、吼えて愚痴ってみたから摂り合えずもう少し教材とニラメッコしてみます(ー_ー)!!
脳が壊れる寸前!・・・と言うより壊れている(;一_一)
鼻をグシュグシュ言わせながら咳をしながら・・・(;O;)
声変わりして・・・声が変!
喉飴食べながらガム噛みながら(^u^)
お茶・コーヒー・生姜湯をあれやこれやと飲みながら(^ム^)
時にはおかきを食べて脳活性化源にチョコをつまんでみたり)^o^(
普段余り食べない「甘い」ものを食べたりと
色々と今足掻いています(ー_ー)!!
記憶力ゼロだよ~(@_@;)
これで合格しようなんて・・・絶対にありえないね(*_*)・・・神様は許さない!(・へ・)
足掻いていてもこうしてPCを開いている・・・そんな時間があれば勉強しろ・・・と言う幻聴が(@_@;)
イヤイヤこれは気分転換ですよ・・・なんて言い訳しているあんた・・・絶対に無理やわ(・へ・)
それでも良いよ・・・早く解放された~い!
と、吼えて愚痴ってみたから摂り合えずもう少し教材とニラメッコしてみます(ー_ー)!!
年賀状の当り番号を見たら今年も切手シートが当たりました
今年も2枚・・・それだけです・・・でも、よかった
52、00、1枚づつ
私が出した年賀状も当っている方があれば良いなぁ(*^_^*)
今年も2枚・・・それだけです・・・でも、よかった
52、00、1枚づつ
私が出した年賀状も当っている方があれば良いなぁ(*^_^*)
無事に夜勤を終え帰宅
洗濯を2回してお風呂に入り・・・ホッとしました
夕べは寒くなんだか少々風邪気味かな?って感じです
もうすぐ重大な日が来るのに寝込むわけにはいかなし
気力で回復します
牡蠣をバター焼きにと思っていたけど
寒いので急遽変更して雑炊に
牡蠣と鶏肉、サツマイモなんぞ入れて
ホコホコでいただきました
でも、寒かった(ーー;)
生姜を持って行っていたので生姜湯を作り体を温めて。
別ユニットの子がくれたおやつ
楽しいお菓子だね
夜勤には関係ないけど
ダチョウの卵と鶏の卵
今ダチョウの卵売りおばさんしています(笑い)
いかに大きいか一目瞭然ですね。それに堅いです
それにしても「寒い」・・・早く帰りたいよ~!
今年も近づいてきましたね
そろそろ準備に入らないとなぁ
2月に入ると体も忙しいけどお金も忙しいです( 一一)
バレンタイン・・・いかなご・・・と続くから
今年のイカナゴはどうなるんかな
去年はほんまに目が剥けるほどの高値だったからね
今年も高いのかな・・・でも、待っている人がいるから作らないとね
その前に郵便局に「イカナゴパック」を発注しないと
1個が500円・・・タッパーが付いていて全国何処でも500円で送れるんです
今年も15個くらいは頼むかな
早く頼まないとタッパー付きがなくなるんですよね
残れば叔母におはぎを送る時にも使えるから便利なんです
まぁ! 先ずはバレンタインからですね
職場の各ユニット・事務所・厨房・NSセンター・それにお掃除をしてくれるおばちゃんたち
と、実家の父や兄・友達・ちびさんたち・旦那の友達・最後に旦那様
今年はバレンタインにいくらかかるかな(=_=)
これも、私の楽しみの一つかな(^^♪ (*^_^*)
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
ブログ内検索
アクセス解析