お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
ブログ内検索
アクセス解析

先日転倒し骨折された利用者様
新年4日にOP決定したそうです
手術を迷っておられたそうなんです家族様が
認知が入っておられる反面クリアな部分もある方なんで
手術したらしたらずっと付き添っていて欲しいと病院側からの要望
立位やら独歩やら抜去やら心配があるために
でも、すると決められた様です
OPから2週間くらいで帰ってこられると思うのですが
どんな状態で再入所されるのか
新年4日にOP決定したそうです
手術を迷っておられたそうなんです家族様が
認知が入っておられる反面クリアな部分もある方なんで
手術したらしたらずっと付き添っていて欲しいと病院側からの要望
立位やら独歩やら抜去やら心配があるために
でも、すると決められた様です
OPから2週間くらいで帰ってこられると思うのですが
どんな状態で再入所されるのか
PR

今日は夜勤
少し新年への衣替えしました
カレンダーも来年用を掛け終え
お軸は山水から寒ボタンに替えました

雪景色にしようか迷ったけど
このお軸好きなんです
すずめが可愛いから
夜勤明けに帰り大掃除ならぬ小掃除をして後は一人でのんびりと大晦日を過ごします
えっ!・・・なんで一人って?!・・・それは
旦那さんは例年の行事で年末年始は何処かにスキーに行ってしまいます
唯一一人で自由に時間が使えるのですっごく嬉しい日々です(笑)
元旦から5日まで休み無しの勤務
元旦は早出・・・少々しんどいなぁ
朝食からこの日だけはお正月バージョンなんで盛り付けや配膳がややこしいから大変!!
でも、自宅に帰らない利用者様は喜ばれるのでやらなくっちゃね(*^_^*)
少し新年への衣替えしました
カレンダーも来年用を掛け終え
お軸は山水から寒ボタンに替えました
雪景色にしようか迷ったけど
このお軸好きなんです
すずめが可愛いから
夜勤明けに帰り大掃除ならぬ小掃除をして後は一人でのんびりと大晦日を過ごします
えっ!・・・なんで一人って?!・・・それは
旦那さんは例年の行事で年末年始は何処かにスキーに行ってしまいます
唯一一人で自由に時間が使えるのですっごく嬉しい日々です(笑)
元旦から5日まで休み無しの勤務
元旦は早出・・・少々しんどいなぁ
朝食からこの日だけはお正月バージョンなんで盛り付けや配膳がややこしいから大変!!
でも、自宅に帰らない利用者様は喜ばれるのでやらなくっちゃね(*^_^*)

今日は早出
お月様が輝いているときから出勤して帰りはそろそろお月様のお出ましの時間
何でかって?!
今日ね利用者様がリハビリを兼ねて散歩に行かれたんですがその途中転倒されたんです
結果は入院退所!
事故報告書やら退所サマリーやら書いていたら職場を出るのが17時30分
後15分で日勤の帰りだよ(ーー;)
大腿骨けい部骨折
80歳の女性方 多分OPされると思いますが退院されたときに何処まで落ちておられるか
と言う事で今日はバタバタした早出業務でした

24日に夜勤明けでカットに行ってきました
髪の長さはさほど気にならないけど多いので梳いて貰うために
今回は何時もより少し長めにカット
そして分け目を右から左に変えました
同じほうばかりだとはげるかな(笑)なんて思って
カット中は眠くて堆ウトウト
終り自宅に帰り部屋中温かくしてヘアカラーに突入
そして温かいお風呂にドボーン!
気持ち良~い
そんなこんなで良い色に染まりお正月を待ちます
髪の長さはさほど気にならないけど多いので梳いて貰うために
今回は何時もより少し長めにカット
そして分け目を右から左に変えました
同じほうばかりだとはげるかな(笑)なんて思って
カット中は眠くて堆ウトウト
終り自宅に帰り部屋中温かくしてヘアカラーに突入
そして温かいお風呂にドボーン!
気持ち良~い
そんなこんなで良い色に染まりお正月を待ちます

来年の手作りカレンダーが出来あがり母に送りました
毎年思い出の写真で作り送っているのですが今年は甥の慶事もあり少し趣向を変えてみました
甥たちの写真、両親の結婚前の若い頃の写真、母が育てている花、我が家の父・兄・甥三代が揃った写真等色々趣向を変えて組み合わせてみました
母から電話があり自分達の若い頃の写真は恥ずかしいとでもイイカレンダーが出来たと喜んでくれました
まぁ、私のPCの勉強にもなるし一石二鳥ってとこかな

名前は「ぼく」
私が5歳頃から高校卒業した頃までいました
すごく賢くみんなに可愛がられた愛犬です
メス犬にモテテあちこちに子孫が!

先日撮ったコウノトリ

母が気分転換を兼ねて育てている花

父の願掛けに行くお寺の紅葉
A4の用紙2枚で両面に印刷し写真と日付けの部分をリングで止めて
捲っていく様にしてみました
何とかカレンダーらしくは出来上がりました(*^_^*)
毎年思い出の写真で作り送っているのですが今年は甥の慶事もあり少し趣向を変えてみました
甥たちの写真、両親の結婚前の若い頃の写真、母が育てている花、我が家の父・兄・甥三代が揃った写真等色々趣向を変えて組み合わせてみました
母から電話があり自分達の若い頃の写真は恥ずかしいとでもイイカレンダーが出来たと喜んでくれました
まぁ、私のPCの勉強にもなるし一石二鳥ってとこかな
名前は「ぼく」
私が5歳頃から高校卒業した頃までいました
すごく賢くみんなに可愛がられた愛犬です
メス犬にモテテあちこちに子孫が!
先日撮ったコウノトリ
母が気分転換を兼ねて育てている花
父の願掛けに行くお寺の紅葉
A4の用紙2枚で両面に印刷し写真と日付けの部分をリングで止めて
捲っていく様にしてみました
何とかカレンダーらしくは出来上がりました(*^_^*)