忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3126) * 料理(491) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279]
2009/12/18 (Fri)
夕べはこんな感じの夜食です
DSCF6720.jpg

カレー
大根サラダ




田舎から持って帰った大根
すごくみずみずしく甘く美味しかった!

カレーのご飯が冷凍のものを使ったので美味しくなかった!
やっぱりおコメを持って行き炊けばよかったなぁ(>_<)

今回の朝食は豪華ですよ
トースト&牛乳に
DSCF6722.jpg

新婚ちかちゃんが作った
かに玉




DSCF6723.jpg

カレーの訴えを起こしていた
スタッフが作ったスープ
少し食べてから写したから
少なくなっています


お腹一杯になりました
後2時間頑張るぞう~(^_^.)


PR
2009/12/16 (Wed)

いよいよ結婚式の日です
雨です!寒いです!でも、気持ちは皆温かいです!
来て頂いた方にお茶を出したり今日もバタバタです
DSCF6653.jpg
お祝いのお饅頭と桜茶をだします

桜の花の塩浸けと結び昆布を入れたお茶です




DSCF6657.jpg

お昼ごはんです

ユックリと食べる暇は余り無し



DSCF6680.jpg


新婦さんが持っていたブーケのお花です







DSCF6679.jpg

今流行の生花の髪飾りのお花





DSCF6685.jpg

義姉が新婦さんから渡された
花束です

嬉しかったそうです





義姉の心使いで式に行けなかった両親の為にこれらの花を
離れの部屋に持って来て飾ってくれました。

この日は親戚が集まり賑やかな1日でした

2009/12/15 (Tue)

朝から雨のスタート
小降りになったり激しく降ったりして止む事もなくずっと雨の中を
一人でドライブして帰りました
DSCF6635.jpg
途中の一コマ
朝もやが立ち込めていかにも
寒そうですが「寒かった」!




DSCF6636.jpg
信号待ちでパチリ

山茶花がずっと植えてあり
奇麗でしたよ



DSCF6639.jpg

台所から写した朝の風景
拡大すると靄が上がっていくのが少し見えるかな




この後から明日の準備でバタバタと忙しく動くことになります
時々コーヒーを点てて一休みしながら写真を撮りながら
動いて1日終りに近づきます
DSCF6637.jpg

母に贈った紅白の梅が丁度届きました
まだまだ堅い蕾だけですが
お正月前にはちらほらと咲くようです

左が白 右が紅のようです




こうして第1日目が終了に近づき夕飯の準備です
職場の夕飯の時間と同じです(+o+)
ゆずポンを持って行ってたし冬野菜の白菜や白ネギがあるので
豆腐を加えて鍋にしました
何時も両親二人で食べているので一人増ると話も沢山で「美味しい」と
父の顔がほころんでいます

食事も終り片付けて明日の話題を色々として
両親は就寝の時間になります(9時です)
何時もより夜更かししています(笑)

仕方ないから私は部屋に戻りテレビも何も無いところで今日写した
写真やビデオをビールを飲みながらチェックしていました(>_<)

そろそろ私も疲れたので寝ます(-_-)zzz zzz

2009/12/14 (Mon)

沢山のお土産を貰いかえってきました
今朝はすごく寒い朝でした
神戸に着くと温かいと感じた
先ほど田舎の同級生からメールが来たけど霰が降ったらしく
明日は雪が降りそうだと

明日から田舎での事も含めて頑張って更新をしていきますの
お付き合いくださいませ

では、今日はこの辺で終わります
2009/12/10 (Thu)

今神戸は雨が降っています
明日の朝も雨のようですが明日は実家に帰るので一人でドライブです
余り降らないで欲しいなぁ(>_<)
そんな事で更新が出来るかどうかわかりませんが
更新なくても心配しないでくださいね
帰ってきたら又記事UPしますので遊びにきてください
2009/12/09 (Wed)
昨日早出が終わり何時ものスーパーに買い物へ
買い物が終わり駐車場に出ると奇麗な夕暮れの中に
明石海峡大橋が
738b7258.jpeg
「夕暮れ」シーンで写した1コマ

少し早すぎたかな





be1cadb2.jpeg
自然なショットで写したもの

まだ灯りが点灯されていないから

分かりづらいかな


この夕暮れがすごく奇麗でした
この日の買い物は夕飯のお鍋の材料
湯豆腐にしたんです。手作り柚子ポンもそろそろ味が馴染んできた頃
DSCF6629.jpg

この写真では美味しそうには感じないですよね(笑)

でも、すごく美味しかったんです(*^^)v

しばらくはお鍋は柚子ポンで戴きます
2009/12/08 (Tue)

京都に行く道中の風景です
DSCF6612.jpg
名神高速です

どちらも少々混んでいます







DSCF6616.jpg

阪神高速

須磨離宮公園の近く






DSCF6602.jpg
お寺さんの紅葉







DSCF6608.jpg








DSCF6603.jpg
メジロが沢山来ていましたよ

残念ながらモデルには
なってくれなかったけど



2009/12/07 (Mon)

昨日は旦那様も休みだったので運転手を頼み京都に行ってきました
と言っても紅葉狩りとか遊びではないですよ(>_<)
DSCF6607.jpg

お寺の庭の紅葉





1年に何回かあるお寺様に願掛けに行っています
DSCF6601.jpg



お寺に上がる石段チョッピリキツイかな

小さく見えているのが「旦那様」




母の時代からなんで半世紀にはなるのかも?
今は父の病気の事母の健康の事をお願いに行っています

良く聞いて頂いています・・・少なくても私はそう信じています
DSCF6606.jpg
お庭から見える
京都の町並み

少しどんよりしています




今回は初めて自分の事も少しばかりお願いしてきました
その代わりに自分自身も頑張る事を約束しましたよ(^_^.)

又お願いを聞いていただけると信じています

両親が穏やかに過ごしてくれる事を願ってお願いしてきました
2009/12/05 (Sat)
今日は夜勤明け
お陰様でトリプル洪水を受けずに済みました
前回は1回被害にあったけど今回は洪水3兄弟の皆様すごいです!

「感謝」ですm(__)

寒くなるからなるべくなら全身更衣なんてしない方が良いものね

他の皆様も含めて今回の夜勤は「ありがとう」です

そんなことでNCはあったけどユックリと夜食を味わう事ができました
そんな夜食はミートスパにしたんですが証拠写真(笑)を撮るのを忘れました
今晩の夕食に「メンチカツ」か「ミートスパ」かどちらかにするので又UPします

すこしお眠様が迎えに来そうです(-_-)zzz
2009/12/03 (Thu)
クリスマスの飾りがあったので利用者様と一緒に付けました
DSCF6579.jpg
去年クリスマス会をしたときに

スタッフが作ってくれたものです





DSCF6582.jpg
少し遠く過ぎて小さいものが見え難いですが

クリスマスの雰囲気が増しましたよ




今月行事担当のスタッフがどんな催しをしてくれるか楽しみ!

DSCF6577.jpg序に昨日早出で見たお月様

余りに奇麗なんですぐに「パチリ」!

オレンジ色でまん丸で大きくて

神秘的でしたよ

少し得した気持ちです(*^_^*)

今日は遅出またまたお風呂当番
13時から特浴でお一人次に個浴でお一人14時から最後のお一人
今日は体力的には少し楽なほうですが転倒やら長湯やら
家族様が一緒に入られたり神経の方を使います

まぁ気をつけて何時もの様に仕事してきます(*^^)v


忍者ブログ [PR]