研修に行ってきました
参加者数1100人だって!
「認知症 あきらめない」ってテーマでした
事例に成られた家族の方が実際に会場に来ておられました
勉強にはなったけど途中お眠が来てしまい覚醒させておくのが大変でした
持っていた「ブラックガム」を噛み噛みしながら聞いていました
隣のおばちゃんは完全に寝ておられた時間がありましたね(*^^)v
3月半ば過ぎかにTV放送されるらしいです
ヒョットすると写るかもね
終ったのが4時過ぎ 参加者が多くて会場出るのも時間がかかり
電車に乗るときに上司に連絡したら「直帰していい」との事で(*^_^*)
寒かった!・・・バイクも会場も
会場は何故か冷い風が吹いてくることがあり「寒いやんかぁ」「温かい風を流して」って言いたいくらい
フォーラムは司会の方の喋りが多くてもう少しパネラーの方の話が聞きたかったなぁ
それに少し質疑応答の時間があればよかったのになんて思いました
でも、勉強にはなりました(*^_^*)
PR
よほど講師の話が上手いか、興味深い研修でないと
眠り姫が舞い降りてくるよね。
そうなるとどうしようもなく・・・眠い・・・zzz
しかちゃんはバイクも乗るんだね。
私は車の免許を取る前は、原付に乗ってたけど冬は
辛かったなぁ・・・寒くて冷たくて・・・。