忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
昼網を見てきて買いました

ちちゃーい (>_<)

炊きずらい大きさやぁ

IMG_1673.JPG













大きさ3cm


昼網は播磨灘からの入荷

1時間近く並んだ

価格はKg1580円

並んでた人も大きさや価格みて帰る人もいる

並んでいると「いかなご友達」になるよ

携帯で連絡し合いながら並んでる人も結構いる

数年前にも高値な年があって価格は下がらずに高くなるか維持かやった

その年も油が高い年やった

今年も同じでしょうね・・・って

取り敢えず必要最低限は炊かないとね

さぁ!

初物です

IMG_1674.JPG














何とか団子にならずに上手く炊けました

早速父にお供え

味は良し (*^。^*)

これからどうなる「いかなご」 笑


PR
今日を入れて4日

家から出てません

又また買い置き食材が底を付いた

そんな中昨日の夕飯の惣菜は

IMG_1656.JPG













とーふハンバーグ

IMG_1658.JPG













卵焼き

IMG_1659.JPG













大根と丸天の煮つけ

IMG_1660.JPG













ジャガイモとマカロニのサラダ

何とかなるものだな  笑

IMG_1608.JPG














これも何時か買い物に行かなかった時の惣菜

ホンマにあるものを詰め合わせたって感じ丸出しだね (>_<)

かく言う今日も朝から雪がちらつき寒いから買い物に行かず

今晩なにしようかと考え中  笑

明日は寒くても買い物行かないとほんまにもう何もないよ (泪)




















昨日は久々にピザ作りました

IMG_1626.JPG










IMG_1628.JPG















チョッとシワがいった


IMG_1627.JPG













トッピングは

ミニトマト タマネギ ベーコン シメジ チーズ 豆苗 コーン


IMG_1629.JPG














出来上がり(*^。^*)


美味しそう (^^♪

美味しかった  ( ^)o(^ )











 
先日何かの番組?かな・・・でやっていて使ってみた

豆苗は初めて使う

IMG_1601.JPG



1袋98円

エンドウ豆(グリンピース)の豆

食べたらえんどう豆の香がした

IMG_1602.JPG












キャベツの千切りとカニカマとコーンと豆苗

IMG_1614.JPG









マーボ豆腐



豆苗を散らしてみた

クセも無いし安価やし小松菜、ホウレンソウに比べたら栄養価はかなり高いみたい

IMG_1613.JPG












切った後は水に浸けておくと約2週間くらいで又収穫出来るんだって

2回くらいは食べられるそうだ

今青菜が高いし丁度良いよね

これからはもっと使うことにしよう  (*^。^*)



















何時かは分かんない

最近胃の中に入った惣菜くん

 
IMG_1554.JPG












鯖煮つけ

IMG_1555.JPG












きゅうりの酢の物


IMG_1556.JPG













ポテトサラダ


IMG_1568.JPG












千切りダイコンの煮つけ


IMG_1578.JPG













五目豆


IMG_1567.JPG













取り敢えずオムレツ

こうして見ると

何時も田舎料理やなぁ

こ洒落た料理が出来んかい 笑

















今日は節分

明日は立春

少しでも春の足音が聞こえてきそうです

今年の恵方は南南東

巻きずしでお願いを

今年は作りましたよ

予約があって11本+稲荷

IMG_1595.JPG












中はこんな感じ


IMG_1594.JPG













具材


IMG_1597.JPG













少しおデブさん

IMG_1596.JPG













中に巻き寿司で残った具材とゴマ入れました

24個作れた

旦那の明日のお弁当は助六  笑



















フグじゃないけど

1年物

IMG_1579.JPG

















先日蔵出し

1年目ではやはり色が少し浅い

今食べているのが2年寝かしたものでもう無くなるけど

色がこげ茶色

味もまろやか

この子はどんな味に育っているやら楽しみだね











今が旬の牡蠣

海のミルク

美味しいよねー(*^。^*)

大好き!

IMG_1570.JPG

















牡蠣フライ

シーズン中に何度作るやら

IMG_1569.JPG















タルタルソース

絶品の組み合わせ

旬のシーズンのうちに焼き牡蠣を食べに行きたいなぁ

何処で食べられるんだろう

う~~~~~~ん!

たべたーーーーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 笑












ニラ!・・・・・高い!


でも、入れた  笑

IMG_1544.JPG




















IMG_1545.JPG
















美味しそうでしょ

この中にもレーズン入れたよ (^^ゞ

違和感全く無し=旨い ( ^)o(^ )














かなり前に作ったカレー

IMG_1500.JPG















ちょっと見て

美味しそうでしょ >^_^<

うん!!
美味しいよ(*^。^*)

そこでまさかって思われるものを入れてみた

それは・・・・・・レーズン!

娘が沢山くれたので入れてみた

これがまさかの・・・なかなかいけるではないですか

なんで、カレーって美味しいんだろうね  (^^♪










カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 9 10 11 12
13 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]