忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
このところ小豆を沢山煮てます ^^;





先日は「団子」

昨日と今日は「おはぎ」作り・・・2日で1升作った  ヽ(^。^)ノ




黄な粉  青のり  小豆

田舎の黄な粉メチャ旨い!

団子もおはぎもお嫁に行く方が殆ど (*^。^*)

喜んで貰ってくれるからそれで良い  (^^♪

バラさんも上品で美味しそうなおはぎをUPされていたなぁ

どんなお味か(ツクッタカタデアジガソウゾウデキルヨ♪ ♪)食べてみたいなぁ  (=_=)  (笑)

















PR
先日階下の方からお裾分け 

メチャ、でかいカボチャ


仕事から帰ると階下の奥さんが
「かぼちゃ貰ったけど大きすぎて切られへんねん」と
「旦那が帰ってるから切らそうか」って

奥さん抱えて「重たいねん」って言いながら

メッチャ大きいでしょ

半分貰ったけど消化出来ない ((+_+))

職場のスタッフにお裾分けのお裾分け (笑)


少し若かったからお味も少し淡白やった

それにしても、デカイ!!












09/28

2014

何時も同じようなおかずですが


こうしてみるとやっぱり煮つけばかりって感じですなぁ 

新鮮味はかけらもない (>_<)

見えにくいけど生ハムが唯一目新しいかな (笑)







09/09

2014

行ってきましたよー!

 

お店の中は雰囲気良かったよ (*^。^*)


外にも席があります

座席からテラス席を・・・なかなか、良い感じでしょ ^^;





良いでしょ ♪

ランチは・・・勿論淡路島カレー

私は、ほうれん草カレー

    スープ・コーヒーとカレーで消費税込1037円

友は、茄子カレー

右端は香の物

何が淡路島?って思ったけど

どうやら、トッピングされている玉ねぎが淡路島産だからかな?

淡路島牛は入って無かったわ・・・残念 (>_<)

特に特徴は無かったけど美味しかったよ ( ^)o(^ )

ルーはテイクアウトできますよ ♪



















08/22

2014

買い物に行こうと外に出たら階下の方が

「ゴーヤ要らん?」って声かけ

「いる」って即返事 ^^;


メチャ大きく新鮮

「貰ったけど8本も9本も要らんし」って


買い物から帰ってから佃煮にしたよ


鰹節としらすを入れて・・・美味しいかな? (^^ゞ











08/19

2014

今日は旦那が早く帰って来る日

私は休み 

土用の丑の日は鰻が高いから食べてなかったけど

昨日買い物に行ったら割引になった「ウナギ様」がいました  (笑)


元値は2580円・・・2割引きで・・・2050円?やったかな


宮崎産とか鹿児島産のウナギは美味しいよね (*^。^*)

で、お昼ご飯にうな丼を

貧乏性だから大きく切れない (笑)・・・7切れに

旦那に3切れ  私は2切れ(1切れは尻尾やよ ^^;)

2切れ残っているから旦那に明日食べる?って聞いたら

即「食べる!」やった (>_<)










08/05

2014

ちゃぶ台に乗った主役たち


鯵の南蛮漬け


しめじとピーマンのマヨネーズ炒め


蕎麦寿司


pizza


ヒレカツ


水ナス


みょうがとかまぼこのマヨ和え


レモンのはちみつ漬け


トマトと貝割れのサラダ


鎌倉ハム


塩サバ

大したおかずじゃぁないけどこんな感じ  (*^。^*)

















何時のお惣菜か忘れたァ


ポテトコロッケ


春巻き


ヒレカツ


鶏レバーと心臓


pizza

揚げ物が多いって思うでしょ?

しっかりと和食を添えてますよ (●^o^●)











06/29

2014

今朝は少しゆっくりした朝

私は休み  旦那は遅めに仕事

で、奮発して昨日「鰻」を買った

高い \(゜ロ\)(/ロ゜)/

でも、清水の舞台から飛び降りて買ったよ  (笑)

このところ旦那も仕事頑張ってくれてる私も頑張っているしね (*^。^*)

本格的な暑さが来る前に少しスタミナ作り


チョッと汚い写りやなぁ (>_<)

旦那はペロリと食べたけど私は半分以上残した

朝からうな丼は濃い!!!

その代わりにお昼にガッツリ食べたよ  ヽ(^。^)ノ

さぁ!鰻の代金分明日から働こう  (*^。^*)

















らっきょ又漬けました

 
暫くは我慢 ^^;    これで2Kg


キュウリとスイカの皮の甘酢漬け


スイカの皮も結構いけますよ (^^♪

食べるラー油に漬けてもグー!です


取り敢えず「国産牛」の表示を信用して

見ても国産なんだか国外なんだか分かんないもんね  






約1Kg買ってこれだけ作れた

スジコン作っておくと便利だよね (*^。^*)










<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 9 10 11 12
13 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● リンク ●
● フリーエリア ●
● 最新CM ●
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
● 最新TB ●
● プロフィール ●
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● アクセス解析 ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]