忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]

今日は旦那がいるのでお昼を作りました
   (一人なら何でも良いのにね)

今年初めての「そうめん」
DSCF0198.jpg
彩り素麺?だったかな

袋から見えるところは奇麗でしょ

いざ湯がこうと袋からでしたら殆ど白



DSCF0199.jpg
冷たくしてツルツルって頂きました

今日は暑いから旨い!!





娘が出汁に冷凍したトマトを擂って入れたら美味しいらしいと言うからやってみた

「らしい」ってのがミソ(>_<)

う~ん!  サッパリしている・・・けど出汁だけの方が美味しい

市販の濃縮とかであれば良いかもね

DSCF0192.jpg

スイカの皮の食べるラー油浸け

これは旨い ( ^)o(^ )  笑



冷凍トマトより食べるラー油を少し入れた方が旨いよ!

勿論自家製のね (*^_^*)

しかし、素麺は冷たくて美味しかった ( ^)o(^ )  (*^_^*)
PR



先日休みで作りました

あらためて買ったものは無くある食材で

DSCF0145.jpg

古たかな、しらす、胡麻、シャケフレーク





結構いけると思ったけど旦那は今一の様でお弁当に拒否された(ーー;)(>_<)(・へ・)

市販のふりかけは持って行くからと作ったけどね


695f9693.jpeg

食べるラー油

冷奴や焼きなすにかけると美味しい!




因みにナスは余り好きでない (>_<)



昨日も今日も暑い

どうしても食欲落ちるから口当たりの良いお惣菜を

昨日は蕎麦寿司
DSCF0151.jpg

今回は三つ葉の替わりに貝割れを入れた






で、今晩は「豆腐ハンバーグ」を作った
DSCF0153.jpg

これまたサッパリしているよ





口当たり良くて食べやすい物を作らないとね+栄養


昨日の朝は糠漬け

DSCF0136.jpg



今回の糠床は熱心に毎日毎日朝晩かき混ぜているよ




時々、卵の殻やら大豆やら鷹の爪やら辛子やら昆布やら煮干やらバナナの皮やらリンゴの皮やら

ほんまいろいろと混ぜ込んでいます

お陰で無事に成長しています  (*^_^*)



昨日の夕飯は久々にピザ作りました

なに作ろうかと考えたけど家にあるもの見たら「よし、作れるな」って

生地はHBでつくってね

DSCF0134.jpg焼く前のピザ







具材・・・タマネギ、ピーマン、ウインナー、ゆで卵、チーズ、しらす、しめじ

DSCF0135.jpg

出来上がり!





旦那が殆ど食べました  (+_+)  ( ^)o(^ )

今晩は私歓送迎会でお出かけなんで

旦那の夕飯はもう一度ピザにしようか  生地残っているしグザイもね (^^♪

大好きだから文句いわんやろう  笑



お昼からコトコトやって今出来たよ

娘がくれた冷凍のイチゴを使ってジャム作り

DSCF0110.jpg
1袋100g入りのカットイチゴ

10袋くらい使ったかな





DSCF0112.jpg

これだけ出来た!





イチゴが少し酸味があったから「甘い!」ってのは無いけどいい感じ

明日モーニングに使ってみよう( ^)o(^ ) (^^♪



昨日作った新ショウガの甘酢漬け

2~3日で美味しくなるかな

DSCF9992.jpg
薄く切ったときは白い






DSCF9994.jpg

塩でころしたら少し薄い茶色っぽい





DSCF9995.jpg

甘酢につけると

見る間にピンクに



もう少し時間おいてると奇麗なピンクになってる

包丁で切るときはしんどいけど食べるときは美味しいね

何もしない旦那の好物っての少しなんだかなぁ~~~(=_=)  (-_-;)  笑


義姉が送ってくれた「たてり」

DSCF9951.jpg

先日ごはんにしました








DSCF9969.jpg







シンプルに「あげ」と「たてり」だけで炊きました

ほのかに香り  美味しかった

田舎ならではの珍しいご飯

田舎にふるさとがあることに感謝

いろいろと気をつけてくれる義姉に感謝



夜勤のときの夜食

次の日の夜勤スタッフからのリクエスト

DSCF9955.jpg

結構旨い!





卵ふわふわ♪  ♪

いま、思ったけどパッと見はなんかバラに見えないですか???

この日に使った卵の殻(1パック)は夜勤中に掃除(中の膜を取り除く)して

乾かした(^_^.)

糠漬けに入れるように山椒の実と一緒に娘に渡したけどね

今朝のTVで知ったけど中の膜はお肌に良いらしい

まぁ、どっちにしても化粧は全くはしないから捨てるけどね  (笑)



朝からコトコト作って出来上がり

DSCF9944.jpg
昨日一人モクモクと
小枝の掃除 (=_=)

500gはなかなかしんどかった




DSCF9947.jpg

醤油煮の完成

一粒でピリッ!と効きます




急に思いつき

昆布もあるから塩昆布を作ることに

DSCF9946.jpg

山椒を入れて(よく見えないかな)

旦那の弁当の添えに出来る




来年のイカナゴ用に少し買っておこうかな

でも、掃除が大変だわ(-_-;)


忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=