今日スーパーに買い物に行った時の驚きの目撃です
①70代前半くらいのおじさん・・・寿司売り場で「ガリの小袋」を鷲掴みにして自分の袋にポイと入れてそのまま
立ち去りました
②主婦達の立ち話し・・・このシールを又剥して来週使えば良いやん
今日ははなまるシールの日でのそシールは開店から配られるんです
貼ってあれば20円引きになります
あまれば次週に使えるんですね
③レジでの出来事
30代後半くらいのおじさんがカゴに何点か入れて並んでいました
突然カゴの中からスティックパンの袋を出してレジの前の棚にポイと置いたんです
で、そのままレジで買い物して出て行きました
そのパンの袋には例のシールが貼ってあります
それも平気で何処にでも置いて知らん顔
驚きです・・・ビックリ・・・マナーは何処に行ったんでしょうね(ー_ー)!!
PR
割り込みさせて貰って、ハザードで挨拶するって当たり前だったけど、今や半減してるし(*´Д`)=з
明らかに車の出入り口に停めて、移動するように言うたら、『私、買い物あるんよ。』とか意味不明な発言をする50代のオバハンも居るし。
そんな人に育てられた子ども、孫…Y(>_<、)Y
義務は果たさないのに権利ばっかり主張する奴(-"-;)
そりゃ~、私も全部が全部できてナイだろうけど、『どんな育てられかたしたんだ』って思われるるような事はナイように気をつけたいね(・_・;)