お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
12/08
2007
今朝のニュースで生活保護手当ての何かを切り下げするとかに保護を受けている方たちが反対されていましてね。本当に何かの理由で受けなければいけない方も沢山おられると思うけど中には違う人も一杯いますよね!誤魔化して受けている人身近にいますもんね!普通の人より楽な生活していますよ楽して入るお金だからパッパと使っている。腹立ちますよね行政にも!
それに働きすぎだから休みを増やそうという動きがありますが会社員や公務員は良いけど世の中日給で働いている業種の人もワンサカいるんです。今でも旗日が増えて仕事が休みの日が増え給料が減っているのにこれ以上旗日を増やされたら生活困窮です!!
大体日給者の給料は震災で安くなってから全然もとの給料に近ずいていないんですなのにこれ以上旗日を増やさないで!!
行政に声が届かないから此処で発散!!
それに働きすぎだから休みを増やそうという動きがありますが会社員や公務員は良いけど世の中日給で働いている業種の人もワンサカいるんです。今でも旗日が増えて仕事が休みの日が増え給料が減っているのにこれ以上旗日を増やされたら生活困窮です!!
大体日給者の給料は震災で安くなってから全然もとの給料に近ずいていないんですなのにこれ以上旗日を増やさないで!!
行政に声が届かないから此処で発散!!
PR
10/27
2007
2008年版の我が家特性のカレンダーが着々と出来上がりつつあります。
父の水墨画や母の俳句それに記念の写真などを私の未熟なパソコンの技術で何とか仕上げようと
頑張っています。
父の個展を開こうと思いついていたのですが少し延期になりました。そこでミニミニ個展をと思い
カレンダー製作を思いついたんです!仕上がりがどうなるか楽しみです・・・・・たいしたものは出来ないけど
気持ちの問題だと自分に言ってます。
父の水墨画や母の俳句それに記念の写真などを私の未熟なパソコンの技術で何とか仕上げようと
頑張っています。
父の個展を開こうと思いついていたのですが少し延期になりました。そこでミニミニ個展をと思い
カレンダー製作を思いついたんです!仕上がりがどうなるか楽しみです・・・・・たいしたものは出来ないけど
気持ちの問題だと自分に言ってます。
10/22
2007
急に寒くなりましたねサムーイ!{{{(^。^)}}}サムイヨー!
昨日は夜勤入りだったので炬燵の準備をしました。見るからに冬がきましたね!去年のカレンダーを見るとやはり同じ様な頃に炬燵の準備をしています。
夏布団から冬布団に替えてから炬燵が出てくるのがすごく早いです。
ところで今年は手作りのカレンダーを作って見ようと考えています(どうなるか)?
パソコンも少しは使えるようになってきたのでちょいと挑戦してみようと思います~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!! 出来たら又ブログに掲載しまね!
07/09
2007
あのね、挨拶はしようぜ!いくら自分が何様か知らないけれど人が挨拶したら挨拶を返すのが礼儀やろう。ましてやあんたはリーダーやろ上に立つものがそれではいかんと思うけどな。先日も挨拶はしましょうとあったやろ!気にいる男のスタッフには自分から笑顔で話すくせに何で他のスタッフには笑顔を見せず小さい声で冷たい言い方しか出来んのかなぁ?!仲良しこよしは仕事を離れてからするものやと思うけどリーダーなら自分から挨拶するくらいでないとなぁ!!もっと空気よく仕事が出来るようにしようぜ。人の好き嫌いは誰でもあるけどそれを態度に出すのはいかん兎に角挨拶は仕事の第一歩挨拶だけでも気持ちよくしてくれんかなぁ皆にね!
07/05
2007
07/04
2007
以前母から「あんたからお父さんに言ってくれへんか遺言状を書いてほしいことを」って話されたことがあり先日父に手紙を書いたんです。父は何時どうなるか分からない状態やし家・土地・その他動産・不動産諸々・・・
父が急に逝ったときの事を思うと母が一筆と願う事は分かるんです。先日母もその手紙を読んだらしいです
父は読んだ後も何も言わないとか。父の気持ちもよくわかるんです。こんな手紙を書いた娘は親不孝なんかなぁ?母の気持ち立場父の気持ち立場よーくわかるから・・・・もう、これ以上は遺言状のことは口に出さないようにしようと母と話したんだけど・・・・父には悪いけど内緒で葬儀用の写真を依頼したんです実家の方では知られるかもと思う私と母の思いから私の居る所で作ります。母が言うんです「勿論私のも一緒にやからね」と。
なんか複雑な気持ちで両親の写真を持って写真屋さんに行った娘です
06/28
2007
友達のお母さんが亡くなられました辛いよねすごく。親が亡くなることは分かっていてもやはり嫌だよね1分でもいいから長く居てほしいと思うよ。私も父が少しづつ少しづつあちらの世界に近づきつつあるから今本当にそう思うよ!落ち着いたら又集まってわいわいと騒ぐ時間を持ってやろうーと!!
06/04
2007
昨日冷蔵庫を買いました。565リットル家庭用では一番大きいものです。今使っている2台が450と220なんで少し容量が減るけど我慢!220の方は16,7年450も震災の年に買ったから12年使ってます。音が大きくなってきたし電気代を考えたりして思い切って決断!今度の日曜日に来ます。この日は夜勤入りだから午前中に配送頼みました。夜勤を増やして稼がないと支払えないぞう!!ちなみに家族はじじ&ばばの2人だけです。
06/02
2007
可愛がっていた従姉弟からメールで昔の写真を送ってきました。何十年前やら振り返って計算すると40数年まえになるよ!私のお肌もふっくらピチピチ!!メチャ若い~
従姉弟も小さくて可愛い そうそう、こんな事もあったね。確か父親が亡くなり我が家商売をしているからいろんな所に連れて歩いたんだ。ほんまに弟みたいにしていたよなぁ!!伯父も悔しかったやろな23か24で逝ってしまい残したわが子は生まれてすぐの女の子と3歳にならない男の子なんか悲しくなるから楽しい思い出を思い出そう!


05/24
2007
昨日は遅出出勤 入浴表確認すると午前中に誰も入れていない日勤もいるし一人は行けてるやろと思っていると「今日は3人入れてもらえばいいですよ」とくる。朝入れてないの?聞くと「はい」と涼しい顔!!「昼からは別のユニットに行きますからお願いします」とくる。それが、分かっているなら一人ぐらいは入れておけよとカチンときた!
風呂場に行くとお湯張りも何も出来ていない「これって何なの」そんなに忙しかったのかい
いい加減にしろよ!自分達がよければそれでいいのか?おかげで休憩も取れずに次の業務に進み。
なんせ、この所変な流れだよ!チョイデブが何か幅を利かせてあれこれと決めていく!そのチョイデブに気に入られているやつ達が都合の良い様に動いている感があるね。フロアトップの責任者よもっと目を見開いて皆が気持ちよく働けるように統括してよ!!



なんせ、この所変な流れだよ!チョイデブが何か幅を利かせてあれこれと決めていく!そのチョイデブに気に入られているやつ達が都合の良い様に動いている感があるね。フロアトップの責任者よもっと目を見開いて皆が気持ちよく働けるように統括してよ!!