忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[8] [9] [10] [11] [12] [13
椿の木にめじろがいたんです。それも、2羽で!夫婦かも?急いでデジカメで写そうとしたけど飛んでいってしまいました。「フォーカスされてたまるかぁ」とでも言うようにね。我が家の辺りはうぐいすも鳴き夜は時々たぬきがいたり!都会の中の田舎と言った所です。
もう一つの嬉しい事は他の方のブログにコメントしたら返事が書き込んであったんですこれまたブログの新参者にはチョー嬉しい出来事です   この、小部屋にも何方か遊びに来てくれないかなぁ
PR

03/19

2007

昨日実家に帰ってきました。母を温泉、父を自宅風呂に入れる計画が物の見事に不発に終わりました。母は頭が痛いから辞めとくわ、父は風呂上り疲れるからとしぶり主人だけ温泉に行きました。兎に角寒い一日でした。
彼岸の入りだからおはぎを作ってみました。両親「美味しい」と笑顔満載です。入浴作戦は失敗やったけどおはぎと私の顔を見せる作戦は大成功に終わりました。幾つになっても親は親、子は子ですね!
今日は父の病院診察日。84歳の母が車を運転して10キロ程離れた病院まで行きます。この、7月に免許の切り替えだそうですが更新にいくらしいです。そろそろ、運転は止めたいらしいけど父を乗せて動かないといけないから何とか頑張っているみたいです。娘としては申し訳ないやら有難いやらで出来る事は少しでも帰って手助けしようと思っています。
今日夜勤明けです。私が行ってる施設は今嘔吐&下痢が蔓延していて大変な事態なんです。スタッフも次々と感染しているしね。私も感染しないように気をつけないとね何せご老体やから感染のを貰ってに行きたくないもんね。
今晩は焼肉にしました。そろそろ、旦那も肉食いてぇ~と言うころやから
でも、眠い!!早くお風呂に入りあぁ~と幸せ気分につかりたいよう!
今度の日曜日に実家に帰るのに旦那にドライバーを頼んだのそしたら何も言わずに了解してくれました。自分もしんどいやろに何も言わずに快諾!何と優しい旦那様   ほんとは何を言っても負けると思っているんだろうね   でも、ほんとに優しいよ。
だから、今晩はヒラメのお造りを用意してあげました。ホーッ!!後は大根の煮付け、セロリのきんぴら、あぜ豆煮、胡麻豆腐です。    それにしても寒いね彼岸も近いのに。暑さ寒さも彼岸までって言うじゃな~い!!

03/15

2007

こんにちは。 今度の休みに主人と実家に帰り主人に母を温泉に連れて行ってもらいその間に私は父をお風呂に入れてあげようと考えています。父は病気の為に一緒に行けないんです。温泉好きな母を連れて行き少しでもホット!してほしくて。父も毎日入れないからその間に私が風呂沸かして入れてあげようと企んでいます。唯、心配は母が父のことが心配なのと自分だけ温泉に行くのを遠慮する事です。何とかこの計画を成功させたいんです。トンボ帰りなるから少々しんどいけどほんの少しの親孝行かな?
これが今の楽しみです

03/13

2007

友達に誘われて開設しました。  まだ、使い方がわかりませぇ~んからどうなることやら
まぁ、もし奇特な方がいてはりましたらコメントの一つでも入れてやってくださいな
そのコメントが励みになってみっとんは頑張りまっせ
所で今日も真冬の寒さですなぁ。こんな夜は熱燗で一杯身体がポカポカしてきます旦那と晩酌でもしますか
丁度いかなごも作り終えたとこやしね
こんな感じでよろしおまっしゃろかでわ、一先ず閉店ガラガラ
<< 前のページ■ HOME ■ 



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 9 10 11 12
13 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● リンク ●
● フリーエリア ●
● 最新CM ●
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
● 最新TB ●
● プロフィール ●
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● アクセス解析 ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]