お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
夕べ母から電話
てっきりカレンダーのお礼かと思いきや
違った❗(笑)
一緒に送った吊し柿のお礼やった
「大好きだから嬉しいわ」「あれを食べると元気が出てくる」と
最後までカレンダーの話は無かった(笑)
吊し柿で喜んでくれるなら嬉しいわ
来年も作るとしましょう(。^。^。)
PR
暖かいイブですね
こんな年も珍しいのでは
今年も母へ渡すカレンダーが出来て昨日送ったから今日は着いてるはず
christmasの贈り物・・・そんな大したものでないけど (笑)
写真の千両は実家の庭に
太陽と月は娘が写したもの
2016の年明けに丁度マッチ (*^。^*)
父が居なくなると写真もなかなか写さないからネタ切れだわ (>_<)
丁度吊るし柿も良い頃に出来上がったので母が好物なんで入れました ^^;
義姉からメールが
母がお風呂に入ったと知らせてくれました
年中風邪気味で、もし、お風呂に入って体調崩れて義姉たちに迷惑かかるようになったら大変だからと
先日も帰った時に熱が無いなら入った方が良いよって、後の掃除はするからって言ったけど入らなかった
良かった、やっと入ってくれて (*^_^*)
そのことを義姉がわざわざ知らせてくれたんです ♪
それとね、もう一つ
母の俳句が今日の新聞に載たって (^^♪
先日も新聞の俳句コーナーに巻頭で載ったって嬉しそうに話してくれました
知り合いの方が電話をして来てくれて嬉しかったって喜んでいました
俳句は父もしてたけど元気が出るんやったらいい事です (*^_^*)
安心したよ (^^♪
何かとお世話になりますが宜しくお願いします <m(__)m>
今日は急遽実家に帰りました
珍しく兄から母の様子を知らせるメールがね
気になっていたんだけど仕事が中々都合つかずで他色々ね
でも、今日から旦那仕事が暦通りのシルバーウイーク
で、私も明日夜勤の今日休みなんで都合がついて帰ることに
だから何のお土産もありません
明日からお彼岸さんだから「おはぎ」の準備だけしてね
何時も通りの3色おはぎ
母の好物を
一緒に
豊岡ぶどう
大粒で甘くて美味しいですよ
母はこのところ食が進まないようで痩せていました
今日も実家に着くと、何時もなら起きているのにベッドで横になっていました
お風呂も暫く入ってないそうだけど今日は入ってくれました
出てくると「気持ち良かった」と
お昼は今年初の栗ごはん
美味しいと食べています・・・良かった (^^♪
時間を見つけて作って帰ってあげないとなーて思う今日でした
母からも梨が送られてきた
配達のおっちゃんが「又、梨が来たよ」って
笑いながら持って来てくれた
旦那の会社のおばちゃんやNさんや職場のスタッフやらにお裾分け
娘の所にも送ってくれたらしいけど引っ越し前の住所に送っているよ
新しい住所書いて渡したんだけどなぁ ((+_+))
お礼の電話をすると
「お母さん倒れて気を失ってたみたいだわ」って
母曰く20・30分失神していたとか
義姉が用があって離れに来て見つけてくれたそうだ
兄が病院に連れて行ったそうでお蔭で骨折などは免れたらしい
それだけでも、ホッとする (*^。^*)
私が仕事してないなら帰って面倒が見れるんだけど
先月からそれどころかスタッフ不足で連休すら取れないありさまだし ((+_+))
気になるけど!
今から夜勤入り
落ち着いた時間にチョッとお礼の連絡を
お彼岸で「おはぎ」を作って母に送りました
父にも食べさせてあげたくてね
義姉からメールでお供えしてくれたって
後は喜んで頂きますってね (笑)
これは友に送った分
母から電話で
「加減が良かって美味しかったぁ、有難う」って
一緒に漬物も少し入れて置いたけど
食べにくいかなって思って少ししか入れてなかったら
「美味しゅうてあだ口にもポリポリ食べてる」だって
そんな事ならもっと入れて置けば良かった (シッパイ)
母が喜んでくれるのが一番 ♪
一昨日母から電話
イカナゴのお礼電話
少し喋るとしんどそうな息遣い
今年のイカナゴは美味しいと言う
毎年「美味しい」と言ってくれる ^^;
来年も「美味しい」が聞ける様に
私も母も体に気を付けて暮らさないとね (*^。^*)
来年度のカレンダーが仕上がりました
父が亡くなってからは写真を撮る機会が少なくて
今年は今までの写真からセレクト
今年の桜の写真に父の画を重ねました
分かりますか?・・・鶯
散歩中に撮った椿に寒牡丹
12枚の中に数枚父の写真を入れました
来年も最後まで見れるように元気で居て欲しいな
実家近くの「コメリ」に買い物に
その時に可愛い鉢植えを見て購入
母が少しでも楽しんで体を動かしてくれたらと思い
クリスマスが来るしね
紅白になるしね (*^。^*)
自分ちには無いのにね (笑)
お花の世話は苦手だよ (^^ゞ
昨日は旦那が実家に行ってくれた
新米を取りにね
最近母が余り食べない様子なので少しでもと思い
時間が無かったから手作りの惣菜は出来なかったけど
大根煮つけやらシチューやらイカナゴやあるものと市販のチルド物を届けた
ある意味チルドの方が日持ちがするから良いかもね
何時も手作り惣菜色々と作ると
「食べられないから持って来なくて良いよ」
「食べよう食べようせなあかんから作らんで良いよ」
とか言うだよね
確かに食も細くなっているし食べなあかんと思うのもしんどいしね
父も好きだったし義姉達にもと思いちらし寿司だけ作ったよ
もう少し頻繁に帰ってやれたら良いんだけど
仕事もあるし日帰りでって言うのもね
それに私も日帰りではチョとしんどくなっている年やしなぁ ((+_+))
色々と悩み多きお年です・・・そんな、年になりました ^^;