お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
ブログ内検索
アクセス解析

昨日実家に帰っていました。途中朝市で筍とセリを買って行きセリはおしたしに筍は穂先はさしみ、真ん中は煮付け、根っこは筍寿司にしました。勿論三色味噌も持って帰りましたよ!両親共に美味しいと喜んで食べてくれました。母には日めくりも渡したのですが気に入ってくれて今度はこちらが嬉しかったです。
父が「やはりご飯は大勢で楽しく食べると美味しいなぁ」としみじみといいます。少しずつ悪くなっていくのが分かるので出来るだけ帰ってやろうと思います! 母も体力低下していきます身体のあちこちが痛くなり風邪を引きやすくなっていますが頑張って父の世話をしてくれので感謝です!
父が「やはりご飯は大勢で楽しく食べると美味しいなぁ」としみじみといいます。少しずつ悪くなっていくのが分かるので出来るだけ帰ってやろうと思います! 母も体力低下していきます身体のあちこちが痛くなり風邪を引きやすくなっていますが頑張って父の世話をしてくれので感謝です!

筍が美味しい季節です。先日1本購入してゆず味噌を作り食べました穂先はさしみで後は煮付けにしました。柚味噌をつくりつけて食べましたがこれが又美味しかったです。次に日は豆腐田楽にして食べたけどこれも美味でした。今日はさんしょ味噌としそ味噌をつくりました。今晩は三色味噌でもう一度豆腐田楽にします。楽しみです。

昨日夜勤明けで京都に行ってきました桜見物なら良いけど父の願掛けです。年数回お願いに行ってるのですが昨日はすごい車でした。嵐山に行く車で渋滞が続き大変! でも、京都の桜は綺麗ですね(車窓から見ただけ)! お参りして戴く茶菓子を持って帰って両親に食べさすのですが何時もお礼を言いながら食べています。私もお願いを聞いていただいていると信じお参りし戴くお菓子を潰れないようにそっと鞄に入れています。
ちっちゃなちっちゃな親孝行かな?!(自己満足)
ちっちゃなちっちゃな親孝行かな?!(自己満足)

一昨日つばめを見ました。初めてみたのを初見と言うらしいですねつばめが飛び桜が咲きうぐいすが鳴き一番良い季節かな? 今年は鶯があまりなきません 仕事先の裏山でも何時もなら良く鳴くのに今年はいまだに鳴き声を余り聞きません。桜も咲き出して散るまでの日数が短いとか?!早めにお花見をしないとね。

自分でも思うんですよね・・・!自分の担当の方の事で相談無しに家族様に話を持っていかれることに 何か違和感がでるんです。利用者様にはよいことなんだけど一応は担当者の私に相談してからにしてほしいなぁと?
そのスッタフも自分の担当の事で相談無しにされるといい気持ちにならいようです。こんな事が何度か続いているので自分の仕事ぶりが駄目なんかなぁと少し考えさせられています。
そのスッタフも自分の担当の事で相談無しにされるといい気持ちにならいようです。こんな事が何度か続いているので自分の仕事ぶりが駄目なんかなぁと少し考えさせられています。

今年も一応いかなご終わりました。今年は合計32キロ作ったですよ!船舶事故でどうなるかと心配したけどなんとか例年通りにおわりました。と、言っても後2~4キロ作りそうな感じです(笑い)

生のいかなごです 綺麗に洗います
高いから1匹も逃がさないようにします(笑い)

大きな鍋で2キロを炊きます 味は色々替えます
ゆず・ごま・鷹の爪・さんしょ等

煮汁が無くなりかけたら火から降ろしザルに広げてすばやく冷まします。
同じ様にしているつもりでも一鍋ごとに微妙に仕上がりが違います!
冷めたらパックに詰めて送ります。何種類か味を替えて詰めると好評ですよ!
これで一年持つかな?殆んどが人様に差し上げる分です。喜んで貰えるなら来年も頑張って作るかな!でも、こんなに面白い魚って他にあるかなぁ!?
生のいかなごです 綺麗に洗います
高いから1匹も逃がさないようにします(笑い)
大きな鍋で2キロを炊きます 味は色々替えます
ゆず・ごま・鷹の爪・さんしょ等
煮汁が無くなりかけたら火から降ろしザルに広げてすばやく冷まします。
同じ様にしているつもりでも一鍋ごとに微妙に仕上がりが違います!
冷めたらパックに詰めて送ります。何種類か味を替えて詰めると好評ですよ!
これで一年持つかな?殆んどが人様に差し上げる分です。喜んで貰えるなら来年も頑張って作るかな!でも、こんなに面白い魚って他にあるかなぁ!?

暖かくなりました。気候は春でも世の中は冬ですよ!物価はドンドン上がり給料は上がらず家の中は大変な事態で節約節約の毎日国会で意地の張り合いしてないで本当にきちっとした審議をして庶民の生活を安定させて欲しいですね! と、ブツブツ言いながらも「いかなご美味しかったよ」と連絡くれば「良かった」と嬉しくなります。唯、来月のガス代が大変やろな?!(笑い)

始まりましたよ。いかなご漁が!又、忙しくなりますねお金も(笑い)昨日からやっと鶯も鳴きだして本当に春が来ましたよって感じです。
昨日と今日で20キロ炊きましたまだ10キロは炊かないとね!今度の休みにセッセセッセとつくります。休みでないと出来ないので値段の事言ってられません(と言うのが少し大変です)
炊いてる間は目を離せないし寒いしほんまに大変です何で名物地域に住んだやろう!!
でも、送って喜んでくれる人がいるから頑張るぞう!!!