忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
[202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192]

田舎に帰っていました。秋の大祭りで楽しんできました。都会では見れない?光景を少しUPしようかと思っています!お祭りには何処の家庭でも栗おこわを蒸していましたが今ではめずらしくなりました。
CIMG1444.jpg

笊→一晩小豆汁に浸けていた餅米をこのなかにあげます





CIMG1446.jpg

なつべた→蒸しあがったおこわを移します
お餅をついた時もこれを使います




0764c439.jpeg ←蒸篭 この中に浸けていた餅米を入れます 
 
  CIMG1448.jpg                    


←お釜 この上に蒸篭を置いていき
  蒸しあげていきます





CIMG1452.jpg←湯気が上がってきました

CIMG1453.jpg

蒸しあがりました






CIMG1455.jpg

移し団扇で手早く冷まします





以上が出来上がるまでの流れです\(^o^)/    
今年は母と兄嫁と私で共同作業の代物で傍らで父がニコニコしながら眺めていました。










 

PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=