忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3126) * 料理(491) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296]
2009/05/15 (Fri)
少し小休止です!
朝から教材とにらめっこしていたからボーとしてきました(ToT)/~~~
で、こんなもの作ってみました。
来月お誕生日の利用者様がおられるので
お祝いにお赤飯を作ってあげようと試し作りしてみました。
CIMG1948.jpg
もち米とうるち米を混ぜています
炊飯器で簡単におこわ風味にしました

これなら良いかぁ(^^♪

早速お昼に頂きました・・・うん、旨い!!
又コーヒー飲んで勉強です( ..)φメモメモ
PR
2009/05/15 (Fri)
今日休みなんです。
だからにらめっこしないとなぁ(ー_ー)!!教材とね!
今のところ何となくついていけているけどこの先段々と
難しくなるし法令的なことも入ってくるから
先が思いやられます(;一_一)
頭の中の余分なスペースが無いから記憶も中々ですよ(@_@。
兎に角コーヒー飲んで一息入れて取り掛かります(^0_0^)
2009/05/12 (Tue)
過ごしやすくなりましたね!
昨日は暑いぐらいで半そでで充分それでも暑いくらい!
部屋も窓を開けて空気を入れて気持ち良いし!
でも、新聞みてビックリ!!
小沢さんが辞任したんですね
賛否両論ですが政治の世界は変わるかも知れないけど
世の中が変わるかといえばどうでしょうね?!
末端の本当の庶民の事を考えてくれる
政治家今は居ないですよね!
と、文句を言って今から勉強に取り掛かります!
2009/05/09 (Sat)

明日は母の日ですね
今年も義姉からお花が届きました
CIMG1944.jpg

ミニ蘭です(*^。^*)
枯らさない様にしないとね




私は義姉が好きな紫陽花を贈りました
贈った紫陽花は家の周りの庭に
移植して上手に育ててくれてます!
母には今年は「牡丹」を贈りました。
テッセンや牡丹が好きな母なので毎年どちらかを選んでいます。
この2年テッセンを贈っていたので牡丹にしたらすごく喜んでくれて
良かったです(^o^)丿
 

 

2009/05/04 (Mon)
今日は夜勤入りです。
何となくスッキリしないお天気ですが
そろそろ梅雨が近づいてくるのかな?
と言う感じで久々に蕎麦寿司を作りました
CIMG1942.jpg今日は此れが夜食です。
さてさて何人に分けることに
なるのかしら?!
←三つ葉、きゅうり、玉子、かにかま、しいたけ、かまぼこ
  を入れています。

どっちにしても
平穏無事な夜勤になるように願うだけです!
因みにこれは旦那様の分ですよ!
2009/05/02 (Sat)
さてさて、みなさん!
ものには似ていてどっちがどっちなんて思うことないですか!?
今の季節なら「つつじ」と「さつき」・「菖蒲」「かきつたば」
「さざんか」「つばき」・・・でも、知っている方は見てすぐ分かる。
分からない私が勉強不足ってことかぁ(ー_ー)!!
2009/04/30 (Thu)
大変です!
どこまで流行するんでしょうね(;一_一)
対岸の火事の騒ぎではなくなりますね(>_<)
本気で色々備蓄したりマスクを準備したりしないと
いけなくなった感じ!?
2009/04/27 (Mon)
定額給付金の振込み完了のお知らせが来ました\(^o^)/

3月初めに送って何時貰えるのか首を長~~くして待っていたら

やっと来ました(^^♪

此のまま置いておくか少し豪華に夕飯を作ろうか何か買おうか

旦那の分は渡すか渡さないか思案にくれています(+o+)>^_^<

皆さんはどうされますか(^_^.)
2009/04/23 (Thu)
実家に帰りほんの少し親孝行の真似をしてきました。
帰ると記録にとビデオに撮ったりカメラで撮ったりしています。
丁度花が全部咲ききってしまい華やかさが何も無かったのですが
ひっそりと可愛く咲いていた花を写して来ました。CIMG1924.jpg   
      

鯛つり草




CIMG1927.jpgいろ違いのもの

なかなか可愛いです




a8d233af.jpeg二輪草

合っているかなぁ

名前が?



違っていたら何方か教えてください(>_<)
2009/04/18 (Sat)

叔母が作ってくれたものです。

若い頃和裁をしていたので残り切れを利用して

色々なものを作って楽しんで親戚や友達に送っています。

もう、93、4才だと思います。

CIMG1918.jpg
黒の手提げ袋で
法事などで使うようにと


CIMG1917.jpg

私仕事先で使ってと
今回も沢山ありました。

手先が上手く動かなくなって縫い目が少し合っていない事を
気にしていますが大事に使おうと思っています。

忍者ブログ [PR]