忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280
届きました
枝豆が
夜間指定を頼んでいたんで19時過ぎに到着
早速あけるとメタボ的な黒豆がどっさりと\(~o~)/
DSCF0174.jpg

丁度旦那が休みなんで
枝からぼじいてもらいます
うっ?!・・・「ぼじく」って意味分かりますかぁ(>_<)
なんとなく分かると思うんですけど


「ぼじく」は方言なんかなぁ・・・では、標準語ではどう言うのかなぁ?!
明日は夜勤なんで少し持っていって食べようかな(*^^)v
平穏無事な夜勤であれば良いけどなぁ(ーー;)
PR
さっき妙にガラス越しが赤いので外に出てみたら
すごい夕焼け

DSCF0173.jpg

すごいでしょ!

ほんの少し前に帰宅したときは

グレーの空だったのに

明日はお天気が良いんでしょうね(*^^)v

今はもう、真っ暗です
今朝母から電話があり
丹波の黒枝豆を沢山頂いたので送るからと

毎年父の友人が送って来てくれるそうで
お裾分けいただいています

これでビールを頂くと「美味い」ですよねぇ(^^♪

明日が楽しみだぁ\(~o~)/

と言うことで今日はネタが無いのでこの辺で!!
夕べは奇麗な三日月が見えました
2009_10210007.jpg

くっきりと奇麗な形をしています





2009_10210004.jpg

序に柿を撮ってみました

大分色付いていますが
残念ながら渋柿です


干し柿にしたら美味しいけどね
夜の1コマです
昨日は夜勤 久々に洪水に見舞われました

おじいちゃんなんだけどご自分でズボンを下ろして

オムツを外してしまんです。

だから全身更衣しないといけないこれが一晩に2~3回も

やられたらメチャ大変

そんな合間にこんな夜景を撮って見ました
DSCF0143.jpg
明石海峡大橋です

施設のベランダから

頭が少し見えるんですよ


  
DSCF0149.jpg夕べの音楽は

勿論浜省と

村下孝蔵にしました



でも、洪水のお陰で余りジックリと聞けなかったです

DSCF0142.jpg

夜食に持って行こうと思った

茶碗蒸し

でも、こぼれると大変だから

止めました。


助かったのは夜元気なるおばぁちゃんが

良く眠ってくれたのでまぁまぁこんなものかな

と言う夜勤でした。
電池交換に出していた炊飯器が帰ってきました
以外に早く帰ってきたので助かるわぁ!
DSCF0139.jpg

ディスプレィも表示されています

おまけに内釜も新しくなって帰ってきました

延長保証に入っていてすごく良かった\(~o~)/

これで予約も出来るしご飯も美味しく炊けるから


   バンザイ!!\(~o~)/
今日は早出
空を見ると奇麗な雲が
DSCF0132.jpg
ほんのりオレンジ色を

している雲





仕事から帰り夕飯の支度を終えて
旦那が帰って来る間に
栗の皮剥きです
DSCF0137.jpg
左 右の鬼皮を剥いた状態の栗 

この渋皮を包丁で剥いていきます

渋皮を剥いてやっっと

栗ご飯にできます
明日はまたまた栗ご飯です(^^♪
今年はこれで何回目かなぁ(^_^.)
兎に角美味しい栗ご飯!!!
今日はお喋りディーでした
朝は10時から約束していた友とおしゃべり
モーニングとコーヒーでなんやかやと喋っていたところ
1時30分頃メールが入り別の友からお誘いが
と言う事で朝の友とは此処でお別れ
店員さんからそろそろチラチラ見られそうな時間だから引き上げときかな

で、別の友たちが待っているロイホに急行
2時前から5時前までお喋りタイム
一人の友は時々会うけどもう一人の友とは2年ぶりかなぁ
だからすごい嬉しかったね・・・連絡してくれたことが\(~o~)/
この二人とはわが子くらい年が離れているんだけどね
もう、10数年の付き合いです
朝の友とも10年以上になるなぁ

今日は旦那は休みだったけど
夕飯の支度は朝大方していたので慌てることなく帰宅して準備です
今晩のメニューは
海老フライと茶碗蒸し

久し振りに自分の時間が過ごせて気分快調だね(^^♪
でもね、今日は少し勉強しようと思っていたのに
全然出来ませんでした(ー_ー)!!
これではほんまに無理やわ(ー_ー)!!

明日はおやすみ

今急に決まった事なんだけど明日友達とお茶します

今は同じ職場(階は違うけど)で働いているけど

22日で退職するんです(涙)

腰をかなり痛めている様子でもう限界のようです

性格、技術はすごく良いから勿体ないなぁと思うけど

体が大切! 介護の関係でデスクワークの方を考えているようです

明日は色々とお喋りしようっと。

私も少しストちゃんが溜まりかけているから(>_<)

店員さんにチラチラ見られる事に負けないで

3時間はお喋りタ~イム(^_-)-☆ (^^♪
土産に貰った生八橋の中身です
DSCF0131.jpg
抹茶 黒胡麻

ニッキ 芋餡

黒胡麻が美味しかった


DSCF0130.jpg
「生八橋」の名前の由来が

漫画で描かれています

チョット悲しい由来です(涙)


DSCF0119.jpg

朝5時40分頃

洗濯ものを干しに出たら

三日月が!

明日は冷えると今お天気お兄さんが言ってます
フトン干しにはバツグンの天気だそうです
それではおやすみなさい
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 5
6 7 9 10 11 12
13 17 18 19
22 23 25 26
27 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]