
* 落書き帳(3125) * 料理(489) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* アクセス解析 *
2011/11/08 (Tue)
失礼な言い方ですよね・・・でも、ほんまにそんなところがあるんです
入職して2ヶ月と8日
彼女は打たれ強い!
普通なら凹むだろうに彼女は全く動じない 大した人だと感心する
何回同じことを言われても彼女の返事は
「あぁ、そうなんですか」です
「あっ、そうでしたね」とか「忘れていました」とかでは無い
注意されたときが何時も初めてなんです
頭に残らないのかな? 聞いても右から左へ
2人介助で移乗する方がおられるんですが一人でも出来るんです
でも、内出血しやすい方なんで2人でって決まりごと
でも、先日聞いてないが如く「一人で車椅子に移ってもらっていいですよね」って
あのね、なんで2人でするのか分かってますか?
立位不安定で転倒リスクあり必ず傍で身体支えること
この方が立って窓を閉めようとされている
スタッフ・・・この方の安全より窓を先に閉めている・・・この方立ったまま
センサーマットが反応
スタッフ訪室してくれたけどマット踏んでいるからセンサーなり続ける
センサーのスイッチ切ってください・・・と言ったけど
はいって返事・・・そのあとが恐い
スタッフ・・・この方を立たせたままでセンサーのスイッチ探しているよ
え~ぇ!急いで応援に
センサーは鳴り止んだけど・・・その止め方が・・・なんとも
スイッチ切ったんではなくてコードを2本抜いている
まぁね、鳴り止むのは間違いないけど
食介してくれてる
見ると利用者様の首筋に3本たら~と牛乳が垂れている
「〇〇さん、首拭いてあげないと牛乳垂れてますよ」って
ハイハイって拭いている
でも、暫くしたら又同じ光景が
今言ったとこじゃん
スタッフ見えないのか拭こうとしない
あのね、自分の首筋に垂れてると気持ち悪いでしょ
話す事が出来ないからって・・・なお更気をつけてあげないとって思うけど
いままで何回も言ってるから言う気になれなくて
まだあるよ
食後薬を利用者様の前に置きっぱにすることがよくあるんです
スタッフ・・・触ったらダメよって
あのね、皆様認知があるんです危ない行為
それに誰が触るかわかんないし間違って飲んだらどうするの
薬の恐さが分かってない?
まだまだ
食器拭きと台拭きは同じフェースタオル使ってます
でも、スタッフ・・・何時もどっちがどっちかわかんないことになる
台拭きと食器拭きがポンと一緒に置いてある
だから、夜勤中に台拭きって分かるように半分に折ってチクチクと縫っておまけに台拭きって書いて
掲示板にも理由を書いて分ける様にってしたのに
彼女には全く通じてないです
今までと全く同じで台拭き用と白のタオルが混在しています
怪獣か珍獣かって言う理由は一杯あるけど
1日で此れだけのことやってくれる彼女・・・ユニーク?
他のスタッフは疲れ気味です (ー_ー)!!
入職して2ヶ月と8日
彼女は打たれ強い!
普通なら凹むだろうに彼女は全く動じない 大した人だと感心する
何回同じことを言われても彼女の返事は
「あぁ、そうなんですか」です
「あっ、そうでしたね」とか「忘れていました」とかでは無い
注意されたときが何時も初めてなんです
頭に残らないのかな? 聞いても右から左へ
2人介助で移乗する方がおられるんですが一人でも出来るんです
でも、内出血しやすい方なんで2人でって決まりごと
でも、先日聞いてないが如く「一人で車椅子に移ってもらっていいですよね」って
あのね、なんで2人でするのか分かってますか?
立位不安定で転倒リスクあり必ず傍で身体支えること
この方が立って窓を閉めようとされている
スタッフ・・・この方の安全より窓を先に閉めている・・・この方立ったまま
センサーマットが反応
スタッフ訪室してくれたけどマット踏んでいるからセンサーなり続ける
センサーのスイッチ切ってください・・・と言ったけど
はいって返事・・・そのあとが恐い
スタッフ・・・この方を立たせたままでセンサーのスイッチ探しているよ
え~ぇ!急いで応援に
センサーは鳴り止んだけど・・・その止め方が・・・なんとも
スイッチ切ったんではなくてコードを2本抜いている
まぁね、鳴り止むのは間違いないけど
食介してくれてる
見ると利用者様の首筋に3本たら~と牛乳が垂れている
「〇〇さん、首拭いてあげないと牛乳垂れてますよ」って
ハイハイって拭いている
でも、暫くしたら又同じ光景が
今言ったとこじゃん
スタッフ見えないのか拭こうとしない
あのね、自分の首筋に垂れてると気持ち悪いでしょ
話す事が出来ないからって・・・なお更気をつけてあげないとって思うけど
いままで何回も言ってるから言う気になれなくて
まだあるよ
食後薬を利用者様の前に置きっぱにすることがよくあるんです
スタッフ・・・触ったらダメよって
あのね、皆様認知があるんです危ない行為
それに誰が触るかわかんないし間違って飲んだらどうするの
薬の恐さが分かってない?
まだまだ
食器拭きと台拭きは同じフェースタオル使ってます
でも、スタッフ・・・何時もどっちがどっちかわかんないことになる
台拭きと食器拭きがポンと一緒に置いてある
だから、夜勤中に台拭きって分かるように半分に折ってチクチクと縫っておまけに台拭きって書いて
掲示板にも理由を書いて分ける様にってしたのに
彼女には全く通じてないです
今までと全く同じで台拭き用と白のタオルが混在しています
怪獣か珍獣かって言う理由は一杯あるけど
1日で此れだけのことやってくれる彼女・・・ユニーク?
他のスタッフは疲れ気味です (ー_ー)!!
2011/11/05 (Sat)
今母から電話
姪が手術をするらしい
今月半ば頃に
喉をね
以前からポリープが出来ているとは聞いていたけど
声が出なくなってきているとか
水泳のインストラクターしてるから黙っているわけにはいかない商売
上手くいけば一泊で帰れるそうだ
願うのみです
姪が手術をするらしい
今月半ば頃に
喉をね
以前からポリープが出来ているとは聞いていたけど
声が出なくなってきているとか
水泳のインストラクターしてるから黙っているわけにはいかない商売
上手くいけば一泊で帰れるそうだ
願うのみです
2011/11/03 (Thu)
今年もそんな季節に
もう年賀状が発売されていますね
今年も職場に注文しました
事務所から内線があり「今年はどうしますか」って
「もうそんな時期やねんなぁ 去年は買い足したから70枚頼んで」って
と言う事はデザインを考えないといかんと言うことやわ (困)
年賀状のザイン 実家用の来年のカレンダー 母用の日めくり
う~ん!
忙しいぞ (ー_ー)!!
来年は龍年
我が家は昇り龍になるか降り龍になるか
さぁ!どっちだろう (^^ゞ
もう年賀状が発売されていますね
今年も職場に注文しました
事務所から内線があり「今年はどうしますか」って
「もうそんな時期やねんなぁ 去年は買い足したから70枚頼んで」って
と言う事はデザインを考えないといかんと言うことやわ (困)
年賀状のザイン 実家用の来年のカレンダー 母用の日めくり
う~ん!
忙しいぞ (ー_ー)!!
来年は龍年
我が家は昇り龍になるか降り龍になるか
さぁ!どっちだろう (^^ゞ
2011/11/03 (Thu)
昨日クリーニング屋さんから電話
「仕上がって来てますから」って
「分かりました 」
「ハンガーでなくて袋できてるんですが良いですか」
「どう言うことですか」
「たたんだ状態なんです」
「料金が違うんですか」
「本当は20円たかくなるんですが今回は良いです」
「高くなるって初めからハンガーでって言ってますよね」
「タグの付け間違いみたいで今回はいいです」
「それと仕上がってくる日が1週間以上掛かるようになってましたが他の方に聞いたらそんな筈は無いって言われましたが」
「そうですか 私覚えてないので でも、今日仕上がって来ましたので」
「料金は上がるけど良いですとか仕上がり日を間違えるとかどうなってるんですか
「すみません」
と言うやり取り (ー_ー)!! (@_@;)
このパートの方受付もノンビリと言うのか落ち着いてるというのか外で2~3人待っていっても
遅いんです・・・もう少しサッサとしてくださいって言いたくなるくらい (ーー;)
安いから又持って行くけどね 笑
「仕上がって来てますから」って
「分かりました 」
「ハンガーでなくて袋できてるんですが良いですか」
「どう言うことですか」
「たたんだ状態なんです」
「料金が違うんですか」
「本当は20円たかくなるんですが今回は良いです」
「高くなるって初めからハンガーでって言ってますよね」
「タグの付け間違いみたいで今回はいいです」
「それと仕上がってくる日が1週間以上掛かるようになってましたが他の方に聞いたらそんな筈は無いって言われましたが」
「そうですか 私覚えてないので でも、今日仕上がって来ましたので」
「料金は上がるけど良いですとか仕上がり日を間違えるとかどうなってるんですか
「すみません」
と言うやり取り (ー_ー)!! (@_@;)
このパートの方受付もノンビリと言うのか落ち着いてるというのか外で2~3人待っていっても
遅いんです・・・もう少しサッサとしてくださいって言いたくなるくらい (ーー;)
安いから又持って行くけどね 笑
2011/11/01 (Tue)
今日から11月です
天気予報では夏日の日が続くみたいですね
嬉しいけど朝夕が気温低いから体調管理に気をつけねば
11月になると何となく気忙しさが出て来るから要注意
チョットした事で怪我したりするから気をつけたいです
ブログ更新も気負わずやっていこうっと (*^_^*)
天気予報では夏日の日が続くみたいですね
嬉しいけど朝夕が気温低いから体調管理に気をつけねば
11月になると何となく気忙しさが出て来るから要注意
チョットした事で怪我したりするから気をつけたいです
ブログ更新も気負わずやっていこうっと (*^_^*)