お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
206]
[
207]
[
208]
[
209]
[
210]
[
211]
[
212]
[
213]
[
214]
[
215]
[
216]
ふっと見ると裏のアパートの軒下にカマキリ
![DSCF0782.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1319589931?w=150&h=112)
2階の軒下なんですよ
こんな高いところまで上がってきてる
でっかい 15cmは優にあるね
このカマキリ2~3日居ましたよ 少しだけ移動してね
![DSCF0783.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1319589930?w=150&h=112)
タンポポ
よく見ると茎がみんな曲がってる (^^ゞ
何でやろう
ちょっと面白いから撮ってみた (*^_^*)
PR
一昨日旦那が職場の方から黒豆の枝豆を沢山貰ってきました
家で作っておられるとか
丁度次の日がゴミだしの日
直ぐに分解作業に入りました
夕べは湯がいて旦那に
今朝は豆ご飯にしました
職場にもって行き食べます
旨~~~い ( ^)o(^ ) (*^_^*)
これって何かに似てません
そう!
「おたまじゃくし」 笑
似てないですか?
それにしても美味しかった \(^o^)/
今事故処理している 家の前で
7時前くらいに救急車のサイレンの音が近くで止まったから又かぁと
この近くのアパートによく止まるから今度もそうかなって思ったけど
今朝は事故
階下の方の話ではバスと自転車が接触したらしい
事故は怖いね イヤヤね
旦那にも言っとかないとな
バスの運転気をつけろって!
午前中に宅急便が届きました
今頃荷物来る事ないしなぁと思いながら判子持って玄関へ
冷凍便
あぁっ!
娘からです
そうそう、先日又伸ばしエビ貰ったから送るわって言われていて
今日の午前中指定にしたんだ
それを忘れて買い物に行こうとしてました (ー_ー)!!
良かった・・・出かける前で (ホッ)
伸ばしエビ以外に色々入っていました
カニカマ パプリカ 調理済みで後揚げたらいいやつなどなど
食費大いに助かるなぁ (^_^.)
昨日早朝
空を見ると三日月が
ついこの前はまんまるだったのに
時間は流れているんだね
ドライヤー
洗髪した後は使った方が良いらしい
何でも地肌を乾かす方が良いらしい
そうしないから髪の毛が硬くなるらしい
ザックリと掛ける方が良いらしい
らしいらしいと来た (ーー;)
う~ん!なかなか手間がかかる作業だなぁ
料理なら手間ひまかけるの邪魔くさくないけどなぁ
60を過ぎてもう後の時間の方が少ないのになんで今頃こうなったのか
トリートメントの話からだわ 笑
普通の60過ぎって此れは当たり前のことなんかなぁ
服装 化粧などなど興味がある あって当たり前?!
全くと言って良いほど無い私は戸籍上のみ女性 笑
しかしだねやってみようか少しでもトリートメントとドライヤーを
化粧をしろと言われた訳でなし
スカートを穿いてみたらって言われた訳でなし
チョットくらいは出来るかも (^^ゞ
還暦過ぎて何ゆえの進化 (笑)・・・娘が居てくれるから・・・かな (*^_^*)
この違いが今一ハッキリと理解できていなかった私
それに使う頻度も
そう言えば最近は「リンス」ってあまり見ない 聞かない
リンスが高級になってコンディショナーになった?
そう言えば・・・トリートメントとコンデはどっちが先
これって結構迷わないですか
この順番は知ってます・・・・S→T→C (邪魔くさいから頭文字 笑)
邪魔くさがりやの私Tは毎回では無くS3~4回に1回の頻度
それも最近ですよ (ー_ー)!!
今まではTなんか使いもしてなかった (@_@;)
なんで使うようになったか・・・セット売りで買うと安いけどTが付いてくるから
娘に聞くと「ドライヘア」だから毎回使うほうが良いらしい
「ドライヘア」?・・・そうなんだぁ・・・気にもしてなかった
それにTは毎朝洗顔するのと同じレベルらしい
洗顔・・・お水でバシャバシャと洗うだけやし(何にも使わない)
色々とメールでやり取りして呆れられた感がある 笑
Tはわざわざ単品で買ったことないし
これからはセット購入間に合わないと単品購入しないとなぁ(高い)
そうそうドライヤーは使わない派です・・・自然乾燥派
理由・・・邪魔くさい&使い方が下手 笑
何やら賑やかな可愛い歓声が聞こえます
見ると家の近くの広っぱに大勢のちびっ子が
保育園児なんだろうか
芋掘りかなあぁ
この辺は観光芋掘り農園もあるから
お天気いいし気持ちよかっただろうね
因みに私もこんない可愛い頃があったんだよなぁ 笑
今では可愛げのカケラもないババァになってるけど ( 一一)
今日はお天気が良さそうだ
朝から洗濯3回してベランダは洗濯物で一杯
去年(26日に)と一昨年(21日に)の日記を見るとそろそろコタツフトンを出している
今年は何時もより寒いから早めに準備しようとコタツ掛けフトンを干した
朝起きるときに寒いなぁと思い長袖の服を出して着た
そろそろパジャマも長袖に
なんて事しているとコタツにSWを入れてしまうだろうな
なんだかんだしているうちに季節は白い物を運んでくるだろうな
冬ギフトのカタログが届いた
まだ、10月半ばやのに
年々早くなってるような
贈る件数は少ないけど色々考えて決めるのも又楽しい (^^♪