お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
ブログ内検索
アクセス解析
失礼な言い方ですよね・・・でも、ほんまにそんなところがあるんです
入職して2ヶ月と8日
彼女は打たれ強い!
普通なら凹むだろうに彼女は全く動じない 大した人だと感心する
何回同じことを言われても彼女の返事は
「あぁ、そうなんですか」です
「あっ、そうでしたね」とか「忘れていました」とかでは無い
注意されたときが何時も初めてなんです
頭に残らないのかな? 聞いても右から左へ
2人介助で移乗する方がおられるんですが一人でも出来るんです
でも、内出血しやすい方なんで2人でって決まりごと
でも、先日聞いてないが如く「一人で車椅子に移ってもらっていいですよね」って
あのね、なんで2人でするのか分かってますか?
立位不安定で転倒リスクあり必ず傍で身体支えること
この方が立って窓を閉めようとされている
スタッフ・・・この方の安全より窓を先に閉めている・・・この方立ったまま
センサーマットが反応
スタッフ訪室してくれたけどマット踏んでいるからセンサーなり続ける
センサーのスイッチ切ってください・・・と言ったけど
はいって返事・・・そのあとが恐い
スタッフ・・・この方を立たせたままでセンサーのスイッチ探しているよ
え~ぇ!急いで応援に
センサーは鳴り止んだけど・・・その止め方が・・・なんとも
スイッチ切ったんではなくてコードを2本抜いている
まぁね、鳴り止むのは間違いないけど
食介してくれてる
見ると利用者様の首筋に3本たら~と牛乳が垂れている
「〇〇さん、首拭いてあげないと牛乳垂れてますよ」って
ハイハイって拭いている
でも、暫くしたら又同じ光景が
今言ったとこじゃん
スタッフ見えないのか拭こうとしない
あのね、自分の首筋に垂れてると気持ち悪いでしょ
話す事が出来ないからって・・・なお更気をつけてあげないとって思うけど
いままで何回も言ってるから言う気になれなくて
まだあるよ
食後薬を利用者様の前に置きっぱにすることがよくあるんです
スタッフ・・・触ったらダメよって
あのね、皆様認知があるんです危ない行為
それに誰が触るかわかんないし間違って飲んだらどうするの
薬の恐さが分かってない?
まだまだ
食器拭きと台拭きは同じフェースタオル使ってます
でも、スタッフ・・・何時もどっちがどっちかわかんないことになる
台拭きと食器拭きがポンと一緒に置いてある
だから、夜勤中に台拭きって分かるように半分に折ってチクチクと縫っておまけに台拭きって書いて
掲示板にも理由を書いて分ける様にってしたのに
彼女には全く通じてないです
今までと全く同じで台拭き用と白のタオルが混在しています
怪獣か珍獣かって言う理由は一杯あるけど
1日で此れだけのことやってくれる彼女・・・ユニーク?
他のスタッフは疲れ気味です (ー_ー)!!
入職して2ヶ月と8日
彼女は打たれ強い!
普通なら凹むだろうに彼女は全く動じない 大した人だと感心する
何回同じことを言われても彼女の返事は
「あぁ、そうなんですか」です
「あっ、そうでしたね」とか「忘れていました」とかでは無い
注意されたときが何時も初めてなんです
頭に残らないのかな? 聞いても右から左へ
2人介助で移乗する方がおられるんですが一人でも出来るんです
でも、内出血しやすい方なんで2人でって決まりごと
でも、先日聞いてないが如く「一人で車椅子に移ってもらっていいですよね」って
あのね、なんで2人でするのか分かってますか?
立位不安定で転倒リスクあり必ず傍で身体支えること
この方が立って窓を閉めようとされている
スタッフ・・・この方の安全より窓を先に閉めている・・・この方立ったまま
センサーマットが反応
スタッフ訪室してくれたけどマット踏んでいるからセンサーなり続ける
センサーのスイッチ切ってください・・・と言ったけど
はいって返事・・・そのあとが恐い
スタッフ・・・この方を立たせたままでセンサーのスイッチ探しているよ
え~ぇ!急いで応援に
センサーは鳴り止んだけど・・・その止め方が・・・なんとも
スイッチ切ったんではなくてコードを2本抜いている
まぁね、鳴り止むのは間違いないけど
食介してくれてる
見ると利用者様の首筋に3本たら~と牛乳が垂れている
「〇〇さん、首拭いてあげないと牛乳垂れてますよ」って
ハイハイって拭いている
でも、暫くしたら又同じ光景が
今言ったとこじゃん
スタッフ見えないのか拭こうとしない
あのね、自分の首筋に垂れてると気持ち悪いでしょ
話す事が出来ないからって・・・なお更気をつけてあげないとって思うけど
いままで何回も言ってるから言う気になれなくて
まだあるよ
食後薬を利用者様の前に置きっぱにすることがよくあるんです
スタッフ・・・触ったらダメよって
あのね、皆様認知があるんです危ない行為
それに誰が触るかわかんないし間違って飲んだらどうするの
薬の恐さが分かってない?
まだまだ
食器拭きと台拭きは同じフェースタオル使ってます
でも、スタッフ・・・何時もどっちがどっちかわかんないことになる
台拭きと食器拭きがポンと一緒に置いてある
だから、夜勤中に台拭きって分かるように半分に折ってチクチクと縫っておまけに台拭きって書いて
掲示板にも理由を書いて分ける様にってしたのに
彼女には全く通じてないです
今までと全く同じで台拭き用と白のタオルが混在しています
怪獣か珍獣かって言う理由は一杯あるけど
1日で此れだけのことやってくれる彼女・・・ユニーク?
他のスタッフは疲れ気味です (ー_ー)!!
PR