お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
175]
[
176]
[
177]
[
178]
[
179]
[
180]
[
181]
[
182]
[
183]
[
184]
[
185]
久しぶりに外に出ました
略1週間ぶりかな
食材もあったしそれに寒くて風邪引いてもなんて思って
でも、月末やし銀行もいかなあかんしコーナンにもいかなあかんしで
それでこのコートを着て行きました
今日で2度目
ムスメに貰ったコート
「メチャ暖かいから」って聞いてたけど
ホンマに暖かい(*^。^*)
大きさも良いし重宝重宝 (*^。^*)
今年はコートが増えたよ (^^♪
PR
今朝何故だか朝刊が2部入ってる
それも時間差ありでの配達
2人家族なんで2部も要らないよ
違う新聞なら嬉しいけれど同じものはゴミになるだけだよ
配達員も同じやろうにね
なんでやろー!
夕べ雪起こしが鳴っていたけど
やっぱり朝は雪景色に
午前中にチョッと用で出かけようと思っていたけど
ノーマルタイヤなもんで止めました
幹線道路は大丈夫やと思うけど
厄年厄年!
用心に越したことはない
寒いーーーーー!
ストーブが消せないよー((+_+))
突然ですが髪切りました
10cmほど
伸ばしだして3年あまり
またまた、切りたい虫が起きてきた 笑
でも、今回は割と早く虫が消えてくれる
えっ!
切った事ですか?!
切りましたよ・・・我が家の美容院で・・・美容師は旦那です 激笑
カミソリでじょりじょりとね (^^ゞ
長い髪の時はカットは旦那にしてもらっている
これで充分です (#^.^#)
最近知ったんだけど
新厄年ってのがあるらしいね
寿命が延びたからってことらしい
新厄年は男女共に63歳
色々統計とると男女ともにこの年齢で大病したり体調崩す人が多いらしいよ
そう言えばって考えれば
我が家も去年私がこの63歳
今年は旦那が63歳にあたるんだよね
おーぉ!
もう一年続くかぁ ((+_+))
注意しながら気にしないように過ごしていくか
つい最近まで「ン」の方だと思っていた (>_<)
聞き流すだけの英会話ってやつ
何かのきっかけでよーく聞いたら「ン」ではなくて「-」やったぁ 笑
スピードラーニング
笑!
高いよね
病院の診断書の代金
なんであんなに高いのかなぁ
それに日にちが掛かる(申請する患者さんが多いんだろうね)
保険の請求するのに必要だから申請するけど何時も「高い」って思う
旦那が行ってる病院は
所定の診断書なら5000円
病院の診断書でも5000円 記入内容が簡単なら4000円らしいけど保険請求では通らないかもって言う内容
日にちも2週間はかかっている
私が行ってる病院は
所定の診断書4000円
病院の診断書2000円
日にちも1週間前後
傷病手当の記入は一律なのかどちらも300円
日にちはかなり違う
旦那のほうはやはり2週間は掛かっているけど私は2~3日で出来る
高い理由ってあるのかしらね (-.-)
醤油麹・・・もうなくなるわぁ 柚子茶・・・美味しいわぁ
と言うことは・・・
準備できましたよ (*^。^*)
14日は成人式だった
私は成人式に出席してないからどんなものかわからない
姪の長女が成人式を迎えた
あいにくのお天気だったけどそれも想い出になるね
看護師を目指して大学に通っている
私が入院していた病院の近くの学校に
頑張ってね
大変な仕事で辛い時やしんどいことも多いと思う
でも、素敵な仕事だと思う
私も病気になって看護師の方の笑顔に随分と救われた
Nちゃんもきっと笑顔が素敵なNsになることでしょう
頑張ってねの気持ちを込めて少しばかりのお祝いを贈りました
今日は寒いなぁ
ストーブ付けてもなかなか暖かくならんかった (ー_ー)!!
昨日18日から厄神さん祭り
午前中に旦那に行ってもらった
凄いお参りの人やったらしい
去年は悪いことが多かったからちゃんとお参りしてきてよって頼んだ
さぁ!
旦那さんのお参りを厄神さんどうか聞き届けてくださいね (*^。^*)