お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
173]
[
174]
[
175]
[
176]
[
177]
[
178]
[
179]
[
180]
[
181]
[
182]
[
183]
今日は余りお天気がよろしくないね
いかなご漁は本日どの沖も結構出ているみたい
量はある様子
でも、昨日炊いて送ってバタバタして疲れたァ
ので、今日はいかなご作り中止・・・と決めたけど
買い物には行かないといけないから
目にしたら買ってしまいそう・・・(ーー;) 笑
PR
今日の漁の様子はやはり休漁の所があります
明石東沖と神戸沖
又少ないなぁ (ーー;)
今から買いに行ってきます
昨日同様並ばないといかんやろな
時間が問題やな
ことしはしゃぁない
覚悟決めて行ってくるか
今日解禁
旦那の出勤時間が遅かったのでお店に行くのが遅くなった
売り切れ!!
初物だからみんな買いに行くよなぁ
1Kgが1580円て言ってた
うわぉ~~~!
この5年くらいには無い高値
昼網が出るやろうからもう一度行って見ようかな
さぁ!
いよいよ明日からいかなご漁
どんな「いかなご」が上がってくるやら
楽しみー♪
今日はその準備しました
醤油 粗目 味醂 土しょうが
柚子と山椒は前もって冷凍にしてます
土しょうがは町までおりて購入
1Kg600円
親の方が安いけど繊維が多すぎるので何時も子の方を買います
後は黄金糖を買うだけ
初物が炊けるかな (*^。^*)
おうち栽培は良好
10日~2週間くらいで次が成長してくるので収穫できます
一番右は収穫して食べました ヽ(^。^)ノ
1回だけでも収穫出来れば儲けだよね
それに成長が楽しみだよ (*^。^*)
面白ーーーい (^^♪
春を告げる魚
「いかなご」
解禁日が決定しました
2月23日
やっぱり今年は昨年、例年に比べて少ないらしい
困った困った (ーー;)
でも、春がやってきます
今年も頑張って作らないと
病気を知ってる人は無理しないでって
知らない人は待っている (゜-゜)
さぁ!
今年は何Kg炊くかしら
凄い所でお仕事してはる
高速道路の化粧直しをしてはるみたい
気を付けてね
昼前に旦那から電話
何だろうと思ったら
帰りが遅くなるとのこと
誰かが休んだから代行しないといけないらしいと
電話口で思わず「やったぁー」 ヽ(^。^)ノ
と、心の中で呟いた 笑
自分の時間が増えた (^^♪
嬉しいーーー♪
今年も変わらずに旦那の手に届きました
届くとやっぱり嬉しいのでしょう
ニヤッとしてます
ムスメから
宮崎から
と悪妻からもありますよ・・・勿論 笑
60過ぎたおっさんにはこれくらいがちょうど良い個数かな 笑
欲しい女性から貰っているんだから (>_<) ^^;
先日「ちちんぷいぷい」見ていたらこんな映像が
日本最初の蒸気自動車だって
まるで、木の玩具みたいで可愛い