
* 落書き帳(3125) * 料理(489) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* アクセス解析 *
2013/07/04 (Thu)
今日は休み
洗濯も休み (笑)
街に用で降りようと思っていたけど
突然の雷と雨
出かける意欲無くなった ((+_+))
明日はお昼から晴れ間が出るとか?!
うん!!
明日に延期だー ^^;
洗濯も休み (笑)
街に用で降りようと思っていたけど
突然の雷と雨
出かける意欲無くなった ((+_+))
明日はお昼から晴れ間が出るとか?!
うん!!
明日に延期だー ^^;
PR
2013/07/01 (Mon)
今日から7月
夏にふさわしい週明けですね ^^;
お天気も明日まで
明後日からは梅雨空が戻ってくるとか ((+_+))
今年の梅雨明けは例年並らしいとか
早く入ったから早く明けたら良いのにね
とか言ってると
学校の夏休みが直ぐにきます
車運転するのも要注意だよね
今日はお休み
細々とした用事を済ませましょ (*^。^*)
夏にふさわしい週明けですね ^^;
お天気も明日まで
明後日からは梅雨空が戻ってくるとか ((+_+))
今年の梅雨明けは例年並らしいとか
早く入ったから早く明けたら良いのにね
とか言ってると
学校の夏休みが直ぐにきます
車運転するのも要注意だよね
今日はお休み
細々とした用事を済ませましょ (*^。^*)
2013/06/26 (Wed)
朝窓の外でチュンチュンと鳴き声が
間近で鳴いてるので見ると
雨が結構降っていたので雨宿りかな ^^;
そーーーっとデジカメ出してパチリ!
可愛い顔してるね (^^♪
出勤するのにガレージに行くと今度はバッタが
こちらも可愛い!
2013/06/23 (Sun)
もう少し山椒が欲しくてお店に寄ったけど無かった (悲)
来年の「いかなご」用に後少しと思ったけど

先日買い求めた山椒
色も綺麗だったし粒もそろっていたから同じのがあればと思ったけど
1袋150円
4袋買った (4つしかなかった)
又仕事に行く前に寄ってみようか!
来年の「いかなご」用に後少しと思ったけど
先日買い求めた山椒
色も綺麗だったし粒もそろっていたから同じのがあればと思ったけど
1袋150円
4袋買った (4つしかなかった)
又仕事に行く前に寄ってみようか!
2013/06/22 (Sat)
買いました
スイカ!
甘ーーーい ヽ(^。^)ノ

鳥取産の有名ブランドだって
糖度は12~13
田舎のスイカを思い出す甘さ (^^♪

久しぶりの青空
青い空と赤のスイカ
合うよなー (*^。^*)
夏だよね ♪
スイカ!
甘ーーーい ヽ(^。^)ノ
鳥取産の有名ブランドだって
糖度は12~13
田舎のスイカを思い出す甘さ (^^♪
久しぶりの青空
青い空と赤のスイカ
合うよなー (*^。^*)
夏だよね ♪
2013/06/15 (Sat)
父の日の贈り物
父が亡くなって2回目の「父の日」
この贈り物だけは父の名前で今年も送った
この方法がいけないのかどうかは分からないけど
多分来年もこれからもずっと「父の名前」で送るだろうな
母から届いたと電話が
直ぐにお供えしたらしい
中身は母も好きな物にした
旦那と兄にもそれぞれ!
旦那に父の日も誕生日も贈るのにさ
旦那からは誕生日しか無い
どう言う事?! (ー_ー)!! (笑)
それに「ありがとう」もないんだよ (--〆)
昨日届いて夕飯で一人食べていたわ・・・ちなみに「フグの刺身」だから私は食べられない (>_<)
その横で私は赤魚の煮つけを食べました (笑)
父が亡くなって2回目の「父の日」
この贈り物だけは父の名前で今年も送った
この方法がいけないのかどうかは分からないけど
多分来年もこれからもずっと「父の名前」で送るだろうな
母から届いたと電話が
直ぐにお供えしたらしい
中身は母も好きな物にした
旦那と兄にもそれぞれ!
旦那に父の日も誕生日も贈るのにさ
旦那からは誕生日しか無い
どう言う事?! (ー_ー)!! (笑)
それに「ありがとう」もないんだよ (--〆)
昨日届いて夕飯で一人食べていたわ・・・ちなみに「フグの刺身」だから私は食べられない (>_<)
その横で私は赤魚の煮つけを食べました (笑)