お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
177]
[
178]
[
179]
[
180]
[
181]
[
182]
[
183]
[
184]
[
185]
[
186]
[
187]
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお付き合いください
今年もあと数時間で終わり
新しい年が始まります
我が家は父の死で始まり伯母2人の相次いだ死
私の病気
旦那の病気
と悪い事のオンパレードでした
我が家の毎年の年末年始の過ごし方は
私は仕事 旦那はスキーへと別々です(ばばは川へじじは山へ (^^ゞ)
でも今年は私は休職中で家で
旦那は病院のベッドでそれぞれが病を抱えて年越しとなりました (悲)
あーーーぁ!とため息((+_+))ばかり
でも、これだけ続いたら底ついてるかな?
来年は上昇気流に乗れるかなって?
良いことって欲張らないけど
平穏に過ごしたいよ(願)
色々と心配かけたり迷惑かけたりした友人・ブログ友・娘・家族
周りの人々に支えられたこの1年
ホンマに感謝の一言です
有難うございました <m(__)m>
又このブログにお越しいただいた皆様有難うございました <m(__)m>
皆様来年も宜しくお願い致します
慶い年をお迎えください (*^。^*)
今年も沢山のお餅が届きました
午前中に田舎の友人から
写真奥から
栃餅 よもぎ餅 白丸餅 豆のし餅
豆もちはまだ柔らかさがあったから直ぐに切りました
焼いて食べるメチャ美味しいですよ
一緒に出石そばと大根が
午後からは大家さんから搗きたてのお餅が届きました
毎年楽しみなのがあんこ餅です
左手前の2個がそうです (^^♪
柔らかい内に一つは頂きました・・・・・旨い!
大家さんも大根と人参が入っていました
嬉しいですね(*^。^*)
沢山の方から頂くことができるなんて
お返しにチョッピリでも何か良いことしないとね (*^。^*)
みてみてこのお肉
凄い霜降り
我が家では到底買えないお肉
早速すき焼きにしました ヽ(^。^)ノ
二人ともよーし食べるぞモードになっていますが
悲しいかな年ですかね
意気込み程食べられません
あーぁ!ホンマに悲しい (-.-) 笑
でも、美味しかったメチャメチャ!
半分は冷凍しました(勿体ないけど)
1年に1度の贅沢ですね (*^。^*)
カゴメの野菜生活
デコポンの方はまぁまぁ美味しかったけど
イチゴの方は今一やった
イチゴの加工品があまり好きでないから余計かな
チョイと用があり百貨店に行ってきました
まぁー車の多いこと (ビックリ)
渋滞だらけ
それにルール違反の多いこと
チョッと広い路肩は3車線並に車が走っているし(自動車教習所の車が違反してるよ)
赤信号でも平気で無視 反対の青信号の車が待つ始末
ウインカー出さないで割り込んだり右折左折で車線変更する車
こりゃぁ事故も起きるよな (ー_ー)!!
怖い怖い!
あたしゃー事故怖いから安全を心がけて走るよ (*^。^*)
もう直ぐChristmas
と言っても我が家には関係ないことだが
ちょっことだけこんなことしてみました
一部クリスマスバージョンのティッシュカバー
これは先日ランチをした友に
![IMG_1398.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1356226230?w=112&h=150)
こちらは別の友の子供に
袋の表は冬バーション 勿論手作りだよ
中身はお菓子と離乳食とスタイ
今は「よだれかけ」って言わないんだね 笑
丁度24日は旦那仕事休みだからケーキくらい買って食べようかな ♪
先日実家に1週間滞在
その間の旦那の食事の作り置き大変!
冬で寒いから助かるけど
主に煮つけ類になりますが
シチュー 魚の煮つけ 野菜や高野豆腐その他の煮つけ スープ等々
後はチルドで行けるものや冷凍出来る物をせっせせっせと作り置き (あーぁしんど)
作っておけば温めることくらいやってくれるから
あぁ!
これ以外にお弁当用のおかずものね
チョッと留守をするって大変 (ー_ー)!!
明日朝はメチャ寒くなるみたい
でも、日中は今日より少しだけ温かい様子
良かった (*^。^*)
明日は友とランチの約束
久しぶりに会うから楽しみ
お腹も大分大きくなってるかな
気を抜かずに暖かくして出かけよう (^^♪