伝授・継承 (*^。^*)
田舎の秋祭り
去年は喪だったので参加できずにいた
今年は晴れて参加
赤飯を炊くことが出来た
帰った日の昼から女3人で赤飯作り
父はこの光景が好きだった (*^。^*)
義姉が小豆を炊いたりお米を浸けたりの下準備
それを母が混ぜてます
義姉72歳 母90歳
傍でジッと習ってます
一昨年までは3段必要だったけど少しづつ少なくなっていくね (・。・;

嫁・姑談義 (笑)
師匠が蒸しあがり具合を見ています ^^;

蒸しあがり
夜にご馳走と一緒に頂きました
勿論お持ち帰りしましたよ
大好きですから ( ^)o(^ ) (●^o^●)
去年は喪だったので参加できずにいた
今年は晴れて参加
赤飯を炊くことが出来た
帰った日の昼から女3人で赤飯作り
父はこの光景が好きだった (*^。^*)
義姉が小豆を炊いたりお米を浸けたりの下準備
それを母が混ぜてます
義姉72歳 母90歳
傍でジッと習ってます
一昨年までは3段必要だったけど少しづつ少なくなっていくね (・。・;
嫁・姑談義 (笑)
師匠が蒸しあがり具合を見ています ^^;
蒸しあがり
夜にご馳走と一緒に頂きました
勿論お持ち帰りしましたよ
大好きですから ( ^)o(^ ) (●^o^●)
義姉から
義姉から野菜が一杯入った荷物が届きました
義姉らしい荷物です

色々な切手が貼ってありました
中には


義姉たちが作った野菜は美味しいんです
味が全然違います ^^;

にんにくの大きさ見てください
左は高知県産
右が義姉が作っているにんにく (●^o^●)
何時も有難うございます
義姉らしい荷物です
色々な切手が貼ってありました
中には
義姉たちが作った野菜は美味しいんです
味が全然違います ^^;
にんにくの大きさ見てください
左は高知県産
右が義姉が作っているにんにく (●^o^●)
何時も有難うございます
史跡
一昨日かなぁニュースで流れていた
地元の史跡が



結構有名なんだね
有ることは知っていたし場所もね
でも、そんなにニュースになる程とは思っていなかったわ (>_<)
地元の史跡が
結構有名なんだね
有ることは知っていたし場所もね
でも、そんなにニュースになる程とは思っていなかったわ (>_<)
嬉しい宅配便
久しぶりの実家
4か月ぶりに実家に
お米を貰うのが目的
イエイエ、母の顔を見るのが目的
父のお墓参りが目的
行き帰り旦那が運転してくれたので楽ちん
でも、旦那はきついかも
夕べは夜中に仕事から帰って来て睡眠時間5時間弱
今日は都合で日帰り
兄の入院してる病院に行く義姉も待っていてくれて
母は少し疲れている?
年を取った様な感じがした
義姉も大変だろうけど元気そうには見えました
筍寿司を作って持って行ったのでタッパーに入れて義姉に
お惣菜も色々作ったので母と義姉に渡す
それからお軸やら絵やら色紙やらを春に替えたり
旦那掃除機掛けてくれてる 笑
もう少し長距離運転に不安があるので今までみたい帰れないけど
お惣菜は又チルドで送るからね
近いうちに兄のお見舞いに行かないとね
お米を貰うのが目的
イエイエ、母の顔を見るのが目的
父のお墓参りが目的
行き帰り旦那が運転してくれたので楽ちん
でも、旦那はきついかも
夕べは夜中に仕事から帰って来て睡眠時間5時間弱
今日は都合で日帰り
兄の入院してる病院に行く義姉も待っていてくれて
母は少し疲れている?
年を取った様な感じがした
義姉も大変だろうけど元気そうには見えました
筍寿司を作って持って行ったのでタッパーに入れて義姉に
お惣菜も色々作ったので母と義姉に渡す
それからお軸やら絵やら色紙やらを春に替えたり
旦那掃除機掛けてくれてる 笑
もう少し長距離運転に不安があるので今までみたい帰れないけど
お惣菜は又チルドで送るからね
近いうちに兄のお見舞いに行かないとね
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
