忍者ブログ

しかちゃんの徒然

お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます

はいはい・・・

先月末に父の四十九日がありました


そのときの一こまです


IMG_0153.jpgIMG_0155.jpg

少しだけど「はいはい」が出来るように   さぁ、次は摑まり立ちだ!


IMG_0146.jpg
さすが父親と居るとこの笑顔






IMG_0157.jpg
 
このおじいちゃんが赤ちゃんあやすなんて余り見たことないよ


やっぱり孫は可愛いのかな(目に入れても痛くないらしいね)


おじいちゃんに負けじとおばぁちゃんもね  笑


IMG_0161.jpg






祖父 父 ぼくで~ちゅ (*^^)v


曾じいちゃんは居なくなったけど曾ばぁちゃんを輪に


みんなで賑やかに穏やかに助け合って過ごして行こうね











PR

四十九日

2月25日は父の四十九日の法要

大勢の親戚に来てもらいお経をあげて納骨

なんだけど

お墓に行けませんでした  

大雪の後で墓地も50cmくらいの雪に覆われている

我が家のお墓は一番奥にあるので雪かきも出来ず

結局百か日まで延期することに

母は嬉そうでした

もう暫くお父さんを家に置いておいて上げられるって 

母の気持ちなんとなく分かる

お骨になったとは言え父に対する気持ちは変わらない母です









主役です

重く寂しい時間の流れ空間

その中で皆を笑わせ和ましてくれたのがこの子

甥の長男

IMG_0128.jpg
お座りも短時間なら出来るように








IMG_0120.jpg
何時もしっかりとカメラ目線します


d7950222.jpeg
父の生後4ヶ月のときです

体重2貫500って書いてありました  

貫って何キロ???なんて  笑

みんなで何処となく似ているよねって

ひ孫に当るこの子も棺を持って立派に曾じぃちゃんをお見送りしました
 

大きくなってたよ

甥の子も大きくなっていました

可愛い~~~~!

甥の子でも可愛いから孫ならもっと可愛いだろうなって


父も家族で食卓囲んでの時間嬉しそうでした

母はと言えば2日に又眩暈がしたらしく転倒したとか

むち打ちの状態に

疲れているうだろうなぁ・・・って  (>_<)

帰りは新米を

明日は早速新米を食べるぞ~~~( ^)o(^ )


祭りの囃子を聴きながら家族で囲んだ食卓

父の笑顔が一番でした

孫です・・・?

「孫なんですよ」

と言いたいなぁ  (*^_^*)

甥の長男です
DSCF0385.jpg










丸2ヶ月目

DSCF0396.jpg







誰に似てるんやろ

DSCF0410.jpg










我が家の15代目(確か)

長男には「利」って1字を充てるんですがこの子には入ってないんです

でも、甥はそのことをちゃんと知ってる上で名前を付けたことをお宮参りの席で話していました

親が付けたい名前が一番だからね  (*^_^*)

あれから1ヶ月経ってまたまた大きくなってるんやろうなぁ  (*^_^*)


 

初対面・・・

甥の子供に来月会える  (*^_^*)  (^^♪

4日にお宮参りするんだって

で、手伝って欲しいって義姉からメールが

可愛いだろうな  (*^_^*)

昨日リーダーには早々と公休申請しておいた 

楽しみ~~~~~(^^♪

オムツケーキ

甥のところに今月初めに男の子が誕生しました

父が一番喜んでいる様です

これで4代揃ったってね (*^_^*)

で、お祝いをしないとね叔母としては

小さい袋一つと今人気のオムツケーキをと考え

一昨日そごうに用があり赤ちゃん用品売り場を見たら

高~~~い(@_@;)

オムツ20枚入って10000円  

5170c86e.jpeg
これは2段のもので
4000~4500円

この同じようなものがそごうで10000円ですよ




で、ネットで調べていたらビックリ(@_@;)!!

家の近く(車で2~3分)にありました

電話して聞いたらネット販売が主だけどお持ち帰りも良いですよって

ごく普通のお家でされていて看板も何も無し

見に行って購入しました それがこちらです

ff5730f4.jpeg
3段でオムツは57枚
服が1枚
ガラガラ1個
オムツを入れるポーチ1つ

8000円





予算(5~6000円)オーバーですが見るとヤッパリね

お持ち帰りだからって送料分の1000円安くしてくれました

他にも
8e0e2ee3.jpeg  

1段






77cc5d47.jpeg


クッション風




いろいろありました

良かったそごうで買わなくて それにしても高すぎるよねそごう!

それにこんな家の近くにあるなんてラッキー!(*^_^*)

今月26日からお盆の大掃除に帰るからそのときに渡します

でも、まだ赤ちゃんは実家から帰って来てないかもね  (>_<)

可愛いだろうな  見たいなぁ  写真だけでも見せてももらおう  (楽しみ)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析