
* 落書き帳(3125) * 料理(489) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* アクセス解析 *
2010/11/12 (Fri)
故郷のゆるキャラ玄さん
人気が出てきました
この玄さんゆるキャラの中で唯一喋れるキャラなんですよ
日本に1体の特異なキャラです
奈良のせんとくんも色々言われたけど今ではすごい人気者
これって、世の中がギスギスしているからなんでしょうか
もう少し人が人を思いやれる世の中であって欲しいですね(*^_^*)
故郷のゆるキャラ玄さん
人気が出てきました
この玄さんゆるキャラの中で唯一喋れるキャラなんですよ
日本に1体の特異なキャラです
奈良のせんとくんも色々言われたけど今ではすごい人気者
これって、世の中がギスギスしているからなんでしょうか
もう少し人が人を思いやれる世の中であって欲しいですね(*^_^*)
2010/11/05 (Fri)
私も吊るし柿を作ることになりました
と言うのも話せば長くて短いお話なんですが
ある利用者様が家に生っている渋柿で吊るし柿を作って良いかと言われ
私は「やりましょ!リハにもアクトにもなるし楽しみですね」と言ったけど
あるエライ方が
「景観上且つ衛生上ダメ」とストップをかけられました(ー_ー)!!
パンツを干している方よりも余程良いことではと仲介したスタッフに言いましたが・・・
結局少し作っていただいたんですが(内緒で)
残念ですよね(=_=) ガッカリです(ー_ー)!!
で、残りの柿を頂く事になったんです

見た目は甘柿
でも、渋柿


1日目40個を30分かけて剥いて吊るす

2日目の今朝
残りの40個をまたまた30分かけて剥いて干しました
80個頂いたんでこんな感じです
ここしか干す場所がなくて上手く出来るどうか?????
ネットか何かで防御しないと甘みが出る頃に鳥さんたちに先に食べられそうです(+o+)
昨日写真を見せたら喜んでおられました
「上手くしてくれるなぁ」と
何せ「田舎生まれ」ですから(笑)
私も吊るし柿を作ることになりました
と言うのも話せば長くて短いお話なんですが
ある利用者様が家に生っている渋柿で吊るし柿を作って良いかと言われ
私は「やりましょ!リハにもアクトにもなるし楽しみですね」と言ったけど
あるエライ方が
「景観上且つ衛生上ダメ」とストップをかけられました(ー_ー)!!
パンツを干している方よりも余程良いことではと仲介したスタッフに言いましたが・・・
結局少し作っていただいたんですが(内緒で)
残念ですよね(=_=) ガッカリです(ー_ー)!!
で、残りの柿を頂く事になったんです
見た目は甘柿
でも、渋柿
1日目40個を30分かけて剥いて吊るす
2日目の今朝
残りの40個をまたまた30分かけて剥いて干しました
80個頂いたんでこんな感じです
ここしか干す場所がなくて上手く出来るどうか?????
ネットか何かで防御しないと甘みが出る頃に鳥さんたちに先に食べられそうです(+o+)
昨日写真を見せたら喜んでおられました
「上手くしてくれるなぁ」と
何せ「田舎生まれ」ですから(笑)
2010/11/03 (Wed)
夕べ母から電話
今回は「おでん」を送ったけど丁度寒くて良かったみたい
最近買い物にもいける様になったみたいで
今回で一応「惣菜宅配便」は終了と言う事に
これからは時々送っていこうと思っています
何時も母屋の義姉達の分も入れているけど毎回メールでお礼言ってきます
両親の面倒見てもらっているのに恐縮します
荷物の中に今回も皮を剥いた栗を入れました
父が好きなんで前回も喜んでくれたとか(^^♪
母曰く
「田舎から送らなあかんのに都会の人から送ってもらって逆やね」」と
笑っていました
日頃になにも手伝う事が出来ない私
義姉に感謝! 元気で居てくれる母に感謝!
そして遅ればせながら男達の兄と旦那に感謝です!
そしてそしてみんなに感謝です(^_^.)
夕べ母から電話
今回は「おでん」を送ったけど丁度寒くて良かったみたい
最近買い物にもいける様になったみたいで
今回で一応「惣菜宅配便」は終了と言う事に
これからは時々送っていこうと思っています
何時も母屋の義姉達の分も入れているけど毎回メールでお礼言ってきます
両親の面倒見てもらっているのに恐縮します
荷物の中に今回も皮を剥いた栗を入れました
父が好きなんで前回も喜んでくれたとか(^^♪
母曰く
「田舎から送らなあかんのに都会の人から送ってもらって逆やね」」と
笑っていました
日頃になにも手伝う事が出来ない私
義姉に感謝! 元気で居てくれる母に感謝!
そして遅ればせながら男達の兄と旦那に感謝です!
そしてそしてみんなに感謝です(^_^.)