私も吊るし柿を作ることになりました
と言うのも話せば長くて短いお話なんですが
ある利用者様が家に生っている渋柿で吊るし柿を作って良いかと言われ
私は「やりましょ!リハにもアクトにもなるし楽しみですね」と言ったけど
あるエライ方が
「景観上且つ衛生上ダメ」とストップをかけられました(ー_ー)!!
パンツを干している方よりも余程良いことではと仲介したスタッフに言いましたが・・・
結局少し作っていただいたんですが(内緒で)
残念ですよね(=_=) ガッカリです(ー_ー)!!
で、残りの柿を頂く事になったんです
見た目は甘柿
でも、渋柿
1日目40個を30分かけて剥いて吊るす
2日目の今朝
残りの40個をまたまた30分かけて剥いて干しました
80個頂いたんでこんな感じです
ここしか干す場所がなくて上手く出来るどうか?????
ネットか何かで防御しないと甘みが出る頃に鳥さんたちに先に食べられそうです(+o+)
昨日写真を見せたら喜んでおられました
「上手くしてくれるなぁ」と
何せ「田舎生まれ」ですから(笑)
PR
いいですね。しかちゃん立派
これは利用者さんも喜ばれた事でしょう。
希望が叶ったのですもの。
しかちゃん優しい。人の気持ちの分かる人