忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3125) * 料理(489) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248]
2011/02/01 (Tue)
と言ってもインフルエンザではないですよ安心してくださいな

「トマト」です!

お鍋にカレーにその他色々

今ブログ友のお部屋に行って見ると「トマト牛丼」なる物がアップされていました

美味しそうで簡単そうで「作ってみようかな」なんて思う写真が(写真も上手い)

ご飯は「トマト飯」を炊くそうです

寒い日に温まりそうなご飯ですね( ^)o(^ )

旦那のお弁当にも良さそうだ(^_^.)

「簡単大好きですよ~」

ヒントありがとう!

PR
2011/02/01 (Tue)
先程買い物から戻り荷物降ろそうとしたとき

「えっ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/・・・無い」

即スーパーに向ってダッシュ 

「日頃悪い行いはしてないと思うから絶対に荷物はある筈」

なんて、勝手な事を考えながらスーパーに到着

駐車してた場所に行くと

あった!!!\(^o^)/ (^-^)

日頃使わないカートを使った故の失敗=下のカゴに入れていたものを忘れた

理由はどうあれ認知症が出現しだしたのかな(泣)

2011/02/01 (Tue)

さぁ!2月になりました
残すところ今年も11ヶ月(笑)

それにしても今年は大雪で寒いですね

今月の終わりくらいから垂水名物の「イカナゴの釘煮」が始まると思います
忙しくなります・・・身体もお金も(笑)
それに、お味噌も仕込まないといけないし

今年はイカナゴどれくらいの値段なんでしょうか
此のところお値段高騰してるもんな~(=_=)

今年もやっぱり30k超えになるやろうね

頑張って炊くぞ~!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2011/01/28 (Fri)
今ブログ友の方のブログを見に行ってきて驚いた~\(◎o◎)/!

武田無双か紫舟か

私から見たらそう思えるくらいなのに

あんなに上手に書かれているのにまだスキルアップしようとされている

下手やから少しは恥ずかしくない字を書きたいと思い最近奮起した私とは大違い

「達筆でも読みにくいよりは下手でも読める字の方が良いやぁ」なんて誤魔化していた私(ー_ー)!!

本気出していかないとなぁ(^^ゞ

baさんに少しでも近づく字が書ける様になりた~い(^_^.)

2011/01/27 (Thu)

こんな物買ってしまった(@_@。

DSCF9184.jpg







最近旦那がうるさくブツブツ言うんです
「足が痛い」「膝が痛い」「年取るとそろそろ飲んだほうが良い」「今日は痛かった」「たまらんわ」などなど(・へ・)

横でブツブツ唱えているからうるさくなって丁度チラシが入っていたから発注してみました
通常4400円だったかな初回のみ1980円で一ヶ月

まぁ、これなら試しに良いかぁと

どうなることやら(ーー;)
飲んだら飲んだで今度は「飲みだしたらここがなんか変や」なんて言うではないかしら(ー_ー)!! (@_@。

DSCF9185.jpg
おまけにこんなものが付いていました





2011/01/26 (Wed)

いよいよ始めました
先日告知した(笑)ボールペン字講座

先日教材が来ちゃったんですよね(>_<)

やるしかないよね(^^ゞ

DSCF9187.jpg







DSCF9186.jpg

プレゼントで付いていたセット

まぁ、見た目は可愛いやつ



また、恥をさらす様な練習過程をアップするかもね(*^^)v
2011/01/25 (Tue)

今朝の実家・・・雪がチラチラ降っています
df72994a.jpeg

水分が多い雪です

先日の雪で梅の枝が折れちゃってる






DSCF9206.jpg







DSCF9212.jpg
雪の中ひっそりと咲こうとしてる






利用者様に雪のお土産と思ったけど水分の多い重たい雪なんで諦めた(+_+)
2011/01/23 (Sun)

またまた、シュシュネタ(笑)

なんやかや言って結構人に上げたシュシュ
使ってくれてるから嬉しいですね

928be4bc.jpeg
もう、止めたと言っておきながら
また作っている(笑)


中にはストローを使って簡単な物も





5a4e1699.jpeg

これは使わないスカーフを利用して

レースをつけてみた物も
チョット豪華に見えるよ



DSCF9165.jpg
カチューシャも何本かあるので
髪飾りを纏めました

チョットした空間とサランラップの芯を利用

バレッタ、シュシュ、カチューシャを一同に(笑)




ラップの芯の利用は我ながら良いなぁと感心(*^_^*)
2011/01/21 (Fri)
こんな処だそうです
IMG_0102.jpg
車中から写した画




IMG_0103.jpg





IMG_0106.jpg
コテージの軒に下がっている「つらら」




小さい頃は我田舎でも大きな長い「つらら」が出来ていたけど
今では余り見なくなったなぁ

寒い寒いと言っても雪の量も少なくなって気温は上がっているよね

IMG_0104.jpg
人力車
情緒あるよね



IMG_0105.jpg





ビデオから取り込んだ写真なんでワイドになってます
2011/01/21 (Fri)

(ba)さんおはようございます

(ba)さんブログのコメント欄が無くなってお話する場所が此処しかなく公(?)でごめんなさいm(__)m

風船のお絵かき凄~い 

さすが(ba)さんですね

多彩な才能の持ち主・・・・脱帽です

風船は是非一つ舞い降りて来て欲しいです(^^♪

で、二社めぐりのお話ですが

なんとなんと我が家の場所を大暴露してしまう事に(笑)

あの多井ノ畑厄神さんの直ぐ側なんですよ

メッチャ驚きでした\(◎o◎)/!

こっそとJさん、(ba)さんのお顔が見れたかもね(^^ゞ

湊川神社は利用者様と初詣によく行きます

ちょっと驚きだったんでお手紙書きました  

忍者ブログ [PR]