お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
235]
[
236]
[
237]
[
238]
[
239]
[
240]
[
241]
[
242]
[
243]
[
244]
[
245]
炊飯器やっと新しくなった(嬉)
一升炊きがかなり古く(10年以上使っている)内釜は剥げてきてきるから何時壊れるやらヒヤヒヤもん
で、正月用に貯めていたお金が少し残ったんで買いました(笑)
ちらしやおはぎ作るときに使うから年数回の出番です
ナショナルってとこが古さを感じる(=_=)
![d3791551.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1294622959?w=112&h=150)
横顔
8合炊き
パナソニックになっている
早速この日の夜勤の夜食に散らし寿司を作りました
これです(^_^.)
お味噌も持参して作ったんです
温まった~(^^♪
PR
職員の通用門の横にウサギが
葉ボタンと一緒に誰かが置いたのかな
気持ち良さそうに日向ぼっこしている
今年1年もこんなに穏やかな時間が流れたら良いなぁ(*^_^*)
う~ん!
これって・・・どう!?
二人揃って年金貰うことになった~!
でも、ふたり揃って齷齪働かないとな~(=_=)
何時まで働く?・・・分かんないよね~!(+_+)
困った!!!
のんびり朝起きる事が出来るのも本日まで
旦那が正月休み今日までで私のシフトが今日まで遅出や夜勤
明日から旦那やっと仕事に私明日は早出・・・丁度良い!
気を引き締めて朝起きないと遅刻になるなぁ
久し振りに目覚まし時計セットしとかないとヤバイかもな~(=_=)
さぁ~!正月気分も本日で終わり
明日からは又生活の為にセッセセッセと働きましょう~(^_^.) (>_<)
娘と職場のスタッフから貰いました
娘から年末に届きました
バレッタ!
クリスマスプレゼントみたい(^^♪
下の黒いバレッタしていったら利用者様が「良いのやねぇ」「似合ってる」って
やっぱり嬉しいねぇ・・・娘からの贈り物が褒められると
こちらは事務所のスタッフがわざわざオーダーしてくれたみたい
ちゃんと「しかちゃん」って刺繍入り(*^_^*)
広げるとこんなに
![DSCF9128.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1294141703?w=150&h=112)
京都に行って来たんだって
舞子さんの刺繍も
メチャ可愛い! ありがとう(*^_^*)
去年の暮も沢山お餅届きました
田舎の知人から
大家さんから
そして実家から
嬉しいね(^^♪
![DSCF6123.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1294053082?w=150&h=112)
ヨモギ餅と白餅 豆ののし餅
これは知人が送ってくれたもの
毎年届けてくれます 嬉しいですね
杵と臼でついてるから美味しい!
![DSCF6125.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1294053084?w=150&h=112)
大家さんから頂いた
あんころ餅
後白餅も
大家さんも杵と臼でついたお餅
あんこ餅メチャ美味しかった( ^)o(^ )
実家からのは写真撮るの忘れていた(+_+)
白餅が沢山
さぁ、1年かけて食べるぞう~!
今年最後のお休み
朝からカーテン洗ったり窓拭きしたり小掃除に頑張っています(笑)
チョットコーヒータイムがてらに更新&実家からのお餅が届くのを待っています
お昼からは電球やらプリンターのインクやら明日から旦那がスキーに行くから準備やら銀行やら郵便局やらとバタバタとします
次にユックリコーヒー飲めるのは何時頃かなぁ(+_+)
そうそう、今年の最後大仕事・・・毛染めしないとなぁ(笑)
実家に大掃除に帰ってました
メチャ寒かった
帰った夕方から雪がちらついてきた夜には
![DSCF6107.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1293409717?w=150&h=112)
庭に積もってきました
![DSCF6113.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1293409678?w=150&h=112)
お昼ころでもこんな感じ
朝はもう少し積もっていたけど
でも、お昼頃でもこんなんです
兎に角寒かった(=_=)
アパートの狭い部屋ではダルマストーブ1個で家中が暖かいけど
実家では父が寝てる処だけ暖かい(+_+)
母は強しです(笑)
ストーブ出したらって言っても「まだ良いよ」って言われた(^^ゞ
やはり田舎の寒さから遠のいた私よりも年がいっていてもずっと田舎にいる母の方が強い(*^_^*)
数日前の明けの明星(?)
なんか遠くのお月様に見えますね(=_=)
![DSCF6077.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1292888848?w=150&h=112)
沈みかけたお月様
ゴミを捨てに外に出ると「おぉ~!」
急いで帰りパシャリ!
このカゴキーウィが入っていたカゴなんです
カゴ一杯に入って398円やったかな
洗濯物を別の場所に干すときにピンチを入れて運べるから便利
買わなくて済んだよ(*^_^*)