忍者ブログ

しかちゃんの徒然

お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます

気持ちの良い朝 (^^♪

今朝は一番気持ちが良い朝です

湿度も低くお天気も良いし

こんな朝は元気がでる気がするよね

湿度が低いって直ぐに分かる

髪の毛が広がらないもんね  (笑)

今日は「淡路島カレー」なるものを食べに友と行きます

どんな、カレーなのかお楽しみ (^^♪ (*^。^*)









PR

野菜は高い (>_<)

ほんまに野菜が高いですよね

キューリが1本70円とか80円とか

レタス298円

白菜4分の1200円前後

ほうれん草も298円とか(小さい束やのに)

だから、根野菜やらもやしやら乾物類を食べてます ((+_+))


豚肉と萌やしとしめじとキャベツの芯で焼きそば



揚げさんの煮つけ

高野豆腐・豆類(金時豆、白花豆、トラ豆などなど)・缶詰類を上手く使ってます

野菜の摂取不足になりますね

ちらしをよーく見て野菜の安い時に買わないとね

保存が余り効かない野菜が多いから困るね










最後の頂き物

先日階下の方から最後となる夏野菜を頂きました


ゴーヤとスイカ

スイカは縞縞模様も頂きました


どらえもんの竹コプターみたいでしょ (笑)

ゴーヤは佃煮にしました

5本消費

残りの5本は職場に持って行ってお裾分けに ^^;













秋ですなぁ ^^;

朝夕少し涼しくなってきましたよね

時にはエアコンも要らない日もあります

先日夜洗濯物を干すのにベランダに出ると

なんと、虫の音が  (*^。^*)

暑い暑い  ジメジメしてる

と、言っていたけど季節は

秋に向かっています (^^♪






果物一杯 ♪

今は比較的に果物が豊富

毎日の食卓に乗せることが出来て嬉しい (*^。^*)






勿論スイカは代表的なもの

9月に入れば実家から梨が届く・・・と、思う   (笑)

愉しみでーす (*^。^*)











百足現る (>_<)

夕べブログ記事書いていると何だか黒い物がモゾモゾと動いている気配が

見るとナント百足!

まぁ、5~6cmの小さい奴だけどね

あっ!
と書いているとなんてこったぁ、(ーー;) 足元に又這っているよ百足!

これは百足でないなぁ・・・仲間やな・・・名前は分かんないけど

チョッと叩いて気絶させてつまんで外に放り出した  (笑)

やれやれ、落ち着いて続きを書くぞ ^^;

で、夕べの百足も叩いて動かなくなったから後で放り出そうと置いていたら

記事書き終わって見ると居なーい!

その辺を探したけど分からんし他の事してさぁ寝ようかとフッと見ると

いたーっ!

百足退治のスプレーをかけてやった

動かなくなったから箸でつまんで外に捨てた

家の中に入って来たの今年初めてだよ

外にはメチャデカいのが時々動いているけどね

職場でも時々這っていることがあってキャーキャーもんだよ (ーー;)

流石に百足だよ、足が百本あるから逃げるの速いわ!! (笑)















沖縄土産

旦那の知り合いから頂きました


う~ん!
ごめんなさい ((+_+))特に感想無し


美味しいらしいけどまだ使ってない

これは、どんな味か楽しみ (^^♪
















何だか?

なんでこのカエルがいるのか良く分かんないけどね

チョッと面白くて




宝塚歌劇に関係するものなのかな?

序にポートタワーも

今思えば・・・

野菜がなんと高い事 (ビックリ)

青物葉物手が出せない位高い!

今日餃子しようと思いニラの値段を見たら

ナントナント・・・1把198円・・・それも税抜きだよ

別の物が買いたいから違うスーパーに行って見ると其処も195円・・・同じく税抜

と言うことでキューリも高いよね1本70円とかそれ以上とか

だから形の悪い物でも売ってます

思えば6月ころはキューリを何回か沢山頂き「どうしよう」って思い

大量のキューリを消費するためにキューリのQちゃんを惜しげも無く作っていたけど

あーぁ勿体ない事やったー((+_+))・・・贅沢に使ったもんなぁ

でもさぁ、日持ちがしないから仕方ないよね

その時はこんなに値段が上がるなんて・・・・














友にも・・・

関西圏だけの発売品

ちちんぷいぷいの飴ちゃん








今年は4種類

去年の方が良かったな (^^ゞ

今年のおまけは今一?!・・・使い道がね (>_<)

それにおまけ無しの袋が無いからおまけはもう要らないって思っても付いてくる
   (去年はおまけ無しのものがあった)

それと飴が包み紙にくっついて出しにくい・・・これは大いに困る
    (去年の飴はこんなことなかった)

もう一つ、グミがなんだかゴムみたい (ー_ー)!!

総合的に今年のぷいぷい飴は評価低いかな・・・審査員の私の点数はね (笑)

でも、関西だけの販売だからブログ友に遊び心で送ってあげたよ (^^♪ (●^o^●)

























  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析