お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
144]
[
145]
[
146]
[
147]
[
148]
[
149]
[
150]
[
151]
[
152]
[
153]
[
154]
先日階下の方からトマト頂いた
採りたて完熟・・超美味しい
トマトの香りがして旨い!
今朝も「今取って来たから」って大きなトマトを頂いた
職場の友にお裾分け・・・去年もお裾分けしたら美味しいって喜んでいたからね
やっぱり完熟は美味しいよね (*^。^*)
で、明日は楽しみが
義姉からメールがあって野菜を送ってくれたと
実家の野菜は超美味しい
旨さが全く違う
土や肥料が少し違うらしい
農薬類は使ってないから安心だしね
何が届く楽しみ (^^♪
PR
雨が本降りに
今週は傘マークが多いなぁ
台風も近づいてきてるし
9日は友と三木市の方にランチに行く予定だったけど
台風が来るからって延期・・・残念 ((+_+))
末頃に行くことに
野菜ソムレエの方がやっているお店らしい
超偶然にバラさんに会っていたりしてね (^^♪
そんな、奇跡が起これば凄いなぁ (*^。^*)
楽しみが先になったけどそれはそれでまた、楽しみだね (●^o^●)
涎ではないですよ (笑)
明け後の休みなんで何だかボー・ダラー(あっ!棒だらや)ワライ(^^ゞ
朝起きてから3時間と少し
洗濯して朝ご飯食べて新聞読んで(興味ある記事があったからメチャ真剣に読んだわ)
美味しいお茶入れて(父にもね)
のんびり・ゆったりしています (^^♪
今年65歳・・・いつまでこの仕事が出来るのかなぁ
と、言うよりはいつまで働けるんやろうか? (ギモン)
年金だけでは絶対に生活出来ないしなぁ
今トレンドな「田舎暮らし」・・・それにしてもまるっきり現金なしでは生活出来っこないしな ((+_+))
そろそろ、真剣に「終活」を考えて準備する年かなぁ (ー_ー)!!
まぁ、今日は旦那が帰ってくるまでのんびりしよーっと (*^。^*) (笑)
フジフィルムの化粧品
おまけで送られてきた
でもね、私全く化粧しないから使わないし使い方も分かんないし ((+_+))
化粧水くらいした方が良いよって92歳の母に言われるくらいだよ
娘に聞いたら「使う」って
娘は正反対でお洒落さん
母・私・娘の3世代
母と娘はお洒落なんだけどなぁ
でも、普通なんだろうね一般的には
だから娘行きに ^^;
田植えが終わったころ
先月の中ごろの様子
あれから20日くらい経ってるから田んぼの稲も大きくなって緑色も深くなってるやろうなぁ
今はお日様がでています
窓も玄関も開けて気持ちの良い風が入ってきます
が・・・湿気が多い ((+_+))
「あっ!梅雨なんだぁ」って感じる朝を迎えています
今日は休み
旦那は仕事
ふふっ!
嬉しいなぁ (笑)
綺麗な桜色の蕎麦
桜の季節が過ぎ去ろうとした頃に食べましたよ
ホンノリと香りました (^^♪
夕べ仕事から帰ると玄関に買い物袋が
中を見ると一杯のジャガイモ
旦那の汚い字で (笑)
大家さんか階下の方がくれたみたいって書いたメモ
先日大家さんはジャガイモや野菜をくれたから多分階下の方やと思う
当分ジャガイモ、タマネギは買わなくて済むよ (*^。^*)
頂けるって有難いことだよね ^^;
感謝!
大家さんから沢山の野菜貰いました
多分ねアパートの周りの草刈りしたり階段や通路を掃除したからだと思う
スチームを使って旦那が掃除したんだけどメチャ綺麗になったよ
男爵とメークゥイン
イボイボが見えるかな
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9944606fcc8a3a367ff221c9d19d5a8/1402922309)
早速に漬け込みました
今日は旦那が軽を乗って出かけたので買い物にバイクで颯爽と行きました
買い物が済んでさぁ帰ろうとエンジンを掛けるんですが
えーーーっ! (ToT)/~~~掛からない!
キックでないと掛からないんですが
踏めども踏めども掛かりません (ー_ー)!!
最悪お店のカート借りて歩いて帰るか
荷物を預けて車(普通車)を取りに帰るか
暑い炎天下の中キックキックするけどかかんない (泣)
そうしたら丁度カブに乗って来たおじさんが親切に声かけてくれて
「掛からんのか」って言って自分でキックしてくれた
「おかしいなぁ、キーは入ってるしな」って言いながら暫くやってくれたんです
そしたら、そしたら掛かったー ヽ(^。^)ノ
おじさんにお礼を言ったんだけどね
おじさんスーーーーってお店に入って行った
ほんまに助かったよ(*^。^*)
「せめてお名前だけでも」
「名乗るほどの者でもねぇよ」・・・て感じにね (笑)
でも、ほんまに嬉しかったなぁ ^^;
私もなんかあれば親切にしようっと (^^♪