病院の通路にも
ハロウィン
私は興味ないけどブログのネタに撮ってきました (笑)
PR
先日昼から旦那と時間があってしまったから(ワライ)チョッと行ってきました
買ったものは
昼頃に行ったから売切れになってるブースも多かった
価格も安い物もあれば高い物も
新鮮は新鮮やな
豆腐は冷奴で食べたけど美味しかった ( ^)o(^ )
ミニトマトも甘かったしね場所も分かったから今度は朝早くに一人で行って見よう ^^;
先日凄く良いお天気お日が
この日はコタツ布団や毛布などを干して来る寒さに準備準備
よそ様の陣地迄使った・・・・但し今は空き部屋だから気にしない (*^。^*)
今年の新米がやっと口に入ったよ
モチモチしていて美味しい (●^o^●)
地元産で100%混ざりけはないから安心
今年はもち米も買った
5Kg
暫くは持つね ^^;
ただ米は玄米(30Kg)を買って家で少しづつ精米します
スーパーなどで買うお米よりは断然旨い!
でも、今は稲刈りもコンバインで乾燥も機械
昔のように稲木に掛けてお日さんの力で乾かしているお米はメチャ美味しい
炊いている途中でもお米の香がするし炊飯器の蓋をあけると新米の匂いがプーーーンとしたね
懐かしい!!
そんなご飯が食べたい!!
欲を言えばおくどさんでお釜で炊いたご飯が食べたいよー (*^。^*)
無理だよね (ザンネン)
農家から直で貰うお米で満足満足 (^^♪
少し前に「すこやか手帳」の記事UPしたけど
今度は「介護保険被保険者証」が来ました
実際来月65歳になることは分かっているし特別な感覚も無かったけど
やっぱ、こういう手の物が次々に手元に届くとなんか気持ちの張りが薄らいでいく感じやな
「あなたは65歳、老人、高齢者ですよ」って事を突き付けられた感じが (ー_ー)!!
やだねー(ToT)
自分の気持ちの中では70歳までは仕事するぞーって思っていたけど
なんか、気持ちが萎えてくるわ
でもなぁ、自分がまだ幼いころ祖母や伯母や周りの人が65歳ころには「おばぁちゃん」って見ていたもんなぁ (>_<)
その「おばぁちゃん」って見ていた年に自分がなってるんだもんな
でもさぁ、今の65歳って若いよね
バリバリの元気で服装だってお洒落だしな (*^。^*)
私はお洒落っけは全くないけど「若い」って思ってるんだけど (笑)
何時までも気持ちは「若く」背筋伸ばしてシャキッとしていたいな (*^。^*)
神秘
でも、残念ながら赤い月は見れなかった (ザンネン)
残念なことにアパートの位置が悪くて天体ショーを見れる時間が短いんですよ (ー_ー)!!
でも、今晩も娘からのメールで見ることが出来たよ
赤い月も見たかったなぁ (^^ゞ