忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3126) * 料理(491) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]
2009/09/26 (Sat)

お軸を替えてみました
CIMG2525.jpg
名月も過ぎて
お天気もよかったので
   ↓
CIMG2529.jpg

これもお月さんやぁ
でもススキもあり秋の花もあり
タヌキがチョイと可愛くて
好きなお軸です


タヌキにお酒   キツネにおあげ・・・これってなんでだろうね
かなり以前TVの実験で見たことがあるけど
狐と狸 どっちを取りに行くかってやつ
結果・・・狸があげ   狐はどちらにも行かず
さぁ!真相はどうなんだろう・・・誰か実験してみて(^_^.)

PR
2009/09/25 (Fri)

職場の子の妹さんがパンを焼いているんです
手作りコーナーにだしたりパン教室を開いたり希望者に焼いたりと
私は初めてお願いしました
CIMG2522.jpg
レーズン酵母で焼いたバゲットです
バゲット・・・長い棒状のフランスパン

   と言う意味らしいです・・・電子辞書で調べました



中にレーズン・クルミ・いちじく、が入っていて美味しかったですよ(^^♪
今日も職場に持って行き頂きま~す\(~o~)/

CIMG2506.jpg
序にUP

すき焼きもメチャ旨かった(*^^)v

これは先日の夕食です。


今日も遅出でお風呂当番です
頑張っていってきます・・・その前に少し勉強しないとなぁ・・・
                      進んでません(トホホ)



 

2009/09/24 (Thu)
最近すごく「デジカメ」の新しいのが欲しい感情が湧いてきます

今はCASIOのEXILIM EX-Z500を使っています

もう、5~6年(イヤまだ5~6年)使っています。

最近のCMを見ているとすごく良いのが発売されているし

今度休みに量販店に行って見てこようかなぁ

でもなぁ~・・・行けばなんだか「即買い」しそうやしなぁ(ー_ー)!!

あぁ~どうしようかな
2009/09/23 (Wed)
旬・季節を頂きました

CIMG2505.jpg

栗ご飯

新米で作りました

美味でした


CIMG2502.jpg
三色おはぎ

秋は萩の花になぞらえて

春はボタンの花になぞらえてぼた餅



CIMG2499.jpg

二色の露草






CIMG2497.jpg

庭に咲くコスモス





春も良いけど秋は美味しい食べ物が一杯!!
2009/09/22 (Tue)
実家に帰るときは何時も定番のおみやげです

CIMG2468.jpg

季節のものを題材にした和菓子
一番左は父の大好物の田舎饅頭(薄皮饅頭)
栗羽二重・栗・桔梗



477f7eba.jpeg

「かぐや姫」と言う名前のお店で
出来立てを買います
ヨモギの香りがなんとも言えない!

ここのヨモギうどんもまた絶品です





CIMG2471.jpg

少し大きめですが

ほんまに美味しいですよ



この2品は必ず持参します

CIMG2473.jpg

新種のぶどうらしいです

皮ごと食べられて甘さも上品であっさりしていました

唯お値段が少々↑かったです(+o+)




CIMG2475.jpg
ちょっと光って

みずらいですなぁ(ーー;)




後は諸々です!

顔を見せるのが一番のお土産です(^_^.)
2009/09/19 (Sat)
同窓会の連絡が来ました。

これまでは、中々タイミングが合わずで出席できなかったけど

今回は休み希望が間に合って「出席」出来そうです(^_^.)

CIMG2441.jpg
往復ハガキで来ました・・・当たり前ですね(ーー;)

勿論「出席」で返信します。

世話人が一番仲の良かったグループの子なんですね

楽しみです(^^♪


実を言いますとこの子は我旦那の親戚に当るんです(>_<)

当初は分からずにいたんですけどヒョンなことから

発覚してビックリ!!!・・・と言うとこです

CIMG2442.jpg
で、もうこんな時期になったんですね

年賀ハガキの予約です

つい、この前に暑中見舞いを出したと思っているのに

さぁ!今年は何枚予約いれましょうか?!


それに、デザインを考えなくちゃぁね・・・今年も又父の作品を題材にしようか(^_^.)
2009/09/18 (Fri)
コーヒー豆を買いました

高い!です・・・ヤッパ友達から買っていたほうが安いし美味しい!

CIMG2432.jpg

北野坂ブレンド
g495円×2=990円







CIMG2434.jpg


神戸ブレンド
g551円×2=1102







このお店での購入は2回目
これから口に合うブレンドを探さなきゃね・・・何時に「なるのか?!

CIMG2435.jpg

この鳴門金時は
旨かった(^_^.)
2009/09/17 (Thu)

遅出から帰宅すると

テーブルの上に大きな封筒が・・・ヒョットして・・・淡い期待♪

そうです・・・先日京都まで3日間通い疲れた・・・研修の合格通知\(~o~)/

やった!!♪

合格ぎりぎりかな?何とか・・・でも、何個か間違っているしなぁ(ー_ー)!!

半々な気持ちでいたから素直に嬉しい!!

大した資格ではないにしてもやはり嬉しいね(^_^.)

今度は2級を受けてみようかな・・・なんてね(>_<)

2009/09/16 (Wed)
今朝は肌寒いです

ついつい窓を閉めているけど

ふっと外の車を見てやっぱり寒い!

次第に季節は冬に向かって動いているんだ

CIMG2428.jpg

お隣さんの車ですが
白くなっています

寒さが来た~!



と言う事で今日は休みなんで「ドレッシング」でも作ろうかな(^^♪

昨日はふりかけを作ったしな(^_^.)

楽しみ~~
2009/09/15 (Tue)

今日はネタがありません。

あっ!!今思い出した

今日夜勤明けで帰るときに96歳のおばぁちゃんが

「おかあさん(私の事です)帰ったらへそてんやろ」っていわはったんです

若いスタッフ2人が「なんですか?へそてんって」と不思議な顔して

みなさん「へそてん」ってご存知ですか?・・・

へそが天井向いている・・・つまりは帰って「寝る」やろと言う事です

(おっとどっこい寝てませんが)

このおばぁちゃんメチャ元気で80代後半にしか見えないんですよ(*^^)v

いつも何かと面白い事を言っては皆を楽しませておられます

と、何とか更新も途絶えることなくつなぎましたね・・・やれやれ

と言うところで
CIMG2415.jpg

飛行機雲





CIMG2416.jpg

同じ飛行機雲ですが少し時間が経ってる状態



秋の空は青く澄んでいてきれいです

忍者ブログ [PR]