忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3125) * 料理(489) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]
2013/08/06 (Tue)
早いね

明日はもう立秋だよ

最近夜明けが少し遅くなってきたけど

これからは日暮れも「つるべ落とし」

朝夕の風も涼しさを感じる様になるね

とは言っても暑さはこれからもまだまだ続くよ

もう少しの我慢だね (*^。^*)









PR
2013/08/05 (Mon)
富山に行ってた友からのお土産



雷鳥の卵

本物の卵もこんな感じなんかなぁ?

富山も良いお天気過ぎてクラクラになる日も

真逆で豪雨の日もあったらしい



神戸の空も秋の空になって来たね









2013/08/04 (Sun)
夜の睡眠取れていますか

私は取れてますよ (*^。^*)

去年よりは寝苦しさはないと思う

去年はエアコンが切れると目が覚めてしまい

エアコンを入れなおすか扇風機をかけたりしたけど

今年はエアコン切れてもそんなに苦にならないわ

目が覚めても窓開けたら又眠れるし (*^。^*)

この調子なら夏バテはなさそうだね  (^^♪









2013/08/03 (Sat)
セブイレの食パンが美味しいってTVで言ってた

近くのセブイレで買ってみた



モーニングにしてみた



パンの中でも食パンが一番食べられなくなっているのに

気持ちは今まで通り食べてみたいんだよね

案の定、余り食べられないよ

でも、退院したころに比べたら少しは回復してる

あっ!そうそう・・・食パンねぇ

普通の物よりは美味しいかな?

でも、リピートするほどでは (>_<)









2013/08/02 (Fri)


何だかムシパンって懐かしい様な感じ

久しぶりに買ってみた

パンが余り食べられなくなっていたけど

ムシパンは少し食べることが出来た ( ^)o(^ )

でも、むしぱんって何だか年って感じがするよね (笑)
2013/07/31 (Wed)
数日前の夜

地区のサイレンが突然になった

暫くすると消防車のサイレン

でも、少し遠い感じ

で、先日電車に乗るのにバイクで駅まで

用が終わり歩いて駅から駐輪場に行くときに「うっ?」

お肉屋さんが変?!

良く見ると「火事」の片づけをされている

此処だったんだぁと

結構焼けてましたよ

後片付けが暑い日に大変でしょうね

火の元に気を付けましょう!













2013/07/30 (Tue)


写真に撮ったらどんな感じになるかなって思い遊びで撮ってみた

なんだか、面白いね (^^♪







2013/07/29 (Mon)
料理は上手でないけど「好き」だな

ジジババ料理・田舎料理だけど

だから、包丁はチョッとだけやけど拘るなぁ

まな板はやっぱり木のまな板

包丁が傷まない様にね

包丁を購入するときは「三木市」まで行って購入

バラさんのブログで菜切り包丁が紹介されていたけど

そんな、高価な物は買えないけれどね

「良いなぁ」て思っちゃうよね (*^。^*)

此処でも器用な旦那が役に立つね  (笑)

父から教えられた研ぎの技で包丁を研いでくれる

旦那にでは無くて父に感謝 (笑)

3本の包丁を取り換えながら使っている

だから、包丁とまな板から聞こえる音は軽快だよ (●^o^●)






2013/07/28 (Sun)
今日は武庫川まで電車に乗って行ってきました

片道1時間半

乗り換えも場所も分かりました

本番日は少し余裕を持って2時間前に家を出発すれば間に合うね


電車に乗ってると色々な人がいるね

お化粧してる若い子

幼い子供3人を座席にずらっと座らせている若い母親

靴のまま座席に上がっているよ ((+_+))

服装も色々

へぇ~と思う様な服装の方も

面白いと言えば面白いね

そうそう、80近いかな?

そのおばさんと言うかおばぁちゃんと言うか

上から下まで花柄ファッションだった

これはチョッと参ったな (>_<)

電車もJR、阪急、阪神と会社が替われば乗客の層も雰囲気も変わるね!











2013/07/26 (Fri)
昨日お隣さんがあいさつに来られた

1年半くらい開いていた部屋に入られた

今までは気にせずに窓開けたりしてたけどチョッと気にするようにしないとね

小学生くらいのお子さんが居る30代くらいの方かな?

良く分かんないけどね

上手く付き合えたら良いね











忍者ブログ [PR]