忍者ブログ

しかちゃんの徒然

お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます

準備・・・

もう少し山椒が欲しくてお店に寄ったけど無かった  (悲)

来年の「いかなご」用に後少しと思ったけど

IMG_2308.JPG




















先日買い求めた山椒

色も綺麗だったし粒もそろっていたから同じのがあればと思ったけど

1袋150円

4袋買った (4つしかなかった)

又仕事に行く前に寄ってみようか!























 
PR

似合うね・・・

買いました

スイカ!

甘ーーーい ヽ(^。^)ノ

IMG_2336.JPG

















鳥取産の有名ブランドだって

糖度は12~13

田舎のスイカを思い出す甘さ (^^♪

IMG_2341.JPG

















久しぶりの青空

青い空と赤のスイカ

合うよなー (*^。^*)

夏だよね  ♪















今日は色物で

IMG_2217.JPGIMG_2220.JPG









IMG_2221.JPGIMG_2222.JPG









IMG_2223.JPGIMG_2224.JPG











IMG_2225.JPGIMG_2226.JPG








IMG_2232.JPGIMG_2233.JPG








IMG_2249.JPGIMG_2250.JPG









クレマチスは大きくデンと構えていました ^^;
























六甲山の花たち

先日訪れた六甲山の花の写真です

名前が分からないし覚えられないからこんな手を

IMG_2200.JPGIMG_2201.JPG









IMG_2207.JPGIMG_2208.JPG









IMG_2215.JPGIMG_2216.JPG









IMG_2218.JPGIMG_2219.JPG















IMG_2234.JPGIMG_2235.JPG









今日は白を集めてみました (笑)

多分花と名前は間違ってないと思うんだけど ((+_+))














父の日・・・

父の日の贈り物

父が亡くなって2回目の「父の日」

この贈り物だけは父の名前で今年も送った

この方法がいけないのかどうかは分からないけど

多分来年もこれからもずっと「父の名前」で送るだろうな

母から届いたと電話が

直ぐにお供えしたらしい

中身は母も好きな物にした


旦那と兄にもそれぞれ!

旦那に父の日も誕生日も贈るのにさ

旦那からは誕生日しか無い

どう言う事?! (ー_ー)!!  (笑)

それに「ありがとう」もないんだよ (--〆)

昨日届いて夕飯で一人食べていたわ・・・ちなみに「フグの刺身」だから私は食べられない (>_<)

その横で私は赤魚の煮つけを食べました (笑)

























電源ON!

あつーーーーーーーい
\(゜ロ\)(/ロ゜)/



ホンマ暑い!


夕べも寝苦しかったけど今晩はそれ以上かな


18時過ぎに仕事から帰宅


家の中サウナ状態 (@_@;)


ヒェ――――――――!!!


と言う事で即エアコンのスイッチON!


今季初めての稼働


ほんまに梅雨??????!


7月8月の暑さが怖いよー (--〆)
















残念ながら

凄い美人な方が・・・

素直にそう思います (*^。^*)


残念ながら高山植物園は紫陽花はまだ咲いてなかったです ((+_+))

森林植物園には行ってないけど

見る限りでは余り咲いてなかった

でも、澄んだ空気と緑の香りは最高でしたよ (^^♪

うぐいすも上手に鳴いてました

今度は森林植物園へ紫陽花を見に行きたいです (*^。^*)






六甲山の続き

IMG_2243.JPG
















オルゴールミュージアムの館


IMG_2271.JPG















入口の池に優雅?に泳いでいる恋(あっ!違う鯉) (笑)

水の中は撮りずらいけど写っていたわ ^^;

IMG_2287.JPG















六甲山オリジナルチーズケーキ

ふわっと&しっとり=美味しい  (*^。^*)

IMG_2242.JPG















TV番組の「はなまるマーケット」でも紹介されたそうだよ



IMG_2285.JPG
















お塩!

知らなかったけれど垂水で作られているんですよ (@_@;)

「いかなご」同様垂水産

神戸のお土産ってある様で無い感じ

神戸ゴーフルもあるけど今はどこでも買えるし

この塩は良いかもね (*^。^*)

唯六甲山迄行かないと買えないのかな?

聞かなかったからチョッと調べる価値ありかな (^^ゞ















オルゴールミュージアム

途中で気が付いたけど写真撮影ダメ見たい

「手を触れないでください」ってのはあったけど

写真撮影禁止は無かった

なんで数枚撮ったんだけど

階段下りるときに小さく禁止の絵があった(>_<)

IMG_2256.JPG















これはニュースでも紹介されたオルゴール


IMG_2255.JPG






真ん中の日本髪の人形が珍しいらしい

上の写真の真ん中あたりに居るけど









IMG_2259.JPG















これはお裁縫箱になってるみたい

他にも凄いものが沢山ありました

実物見るとやっぱり迫力あるね
















見て来たよー

十数年ぶりに行ってきました

六甲高山植物園

目的は

「ヒマラヤの青いケシ」を見に

花にはそんな興味ないけどTVなどで言ってるのに少しばかりね

IMG_2210.JPG






この花がそうです











IMG_2237.JPG


















IMG_2229.JPG
























IMG_2212.JPG















9日までがイベントだったみたい

見ごろは過ぎていたけど結構人出はありました

ガラス内で栽培されて居るところもあったけど

結構歩いて登らないといけないから止めた  (笑)

IMG_2213.JPG















これは白



IMG_2236.JPG














森林浴が出来た思えば良いかぁ  (*^。^*)

色々写真は撮ったけど良く分かんない (笑)

で、もう一つ重い腰を上げた訳は

「オルゴールミュージアム」です

高山植物園の近くにあるんですが

これもニュースで言ってたのでこちらは少々興味があってね

この話は次回にでも (勿体ぶらせます (^^ゞ)














カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
[05/05 おさちゃん]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析