お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
03/08
2016
今日はお店に行くが少し遅れてしまった
お蔭で並ぶこと2時間(フ~~~ゥ)
3便まで待たされたよ ((+_+))
今日は遅いのもあったけど並んでる人はメチャ2増えている (@_@;)
昨日の比じゃァ無いよ
3便目でやっとゲット
待ってる間はタブレットで遊んでます
周りのおば様達はいかなごの価格の話・高いから今年は省く人も考えようとか
あそこの方が安い高い、電話で色々と情報を仕入れています
今年は大阪湾の方が全く獲れないってお店の人が話してます
イカナゴ情報でも同じこと
だから高いんだよ (ー_ー)!!
今日はKg2000円でした
周りのおば様達の話からも何処とも同じような価格みたい
500円下がったね
大きさも昨日と変わらず
今日は6Kg購入・・・今年は量を減らします
明日も休みなんであれば6か8Kg炊いて取り敢えず終わりにしよう
ザラメ・醤油なども結構残るよ・・・こんな高騰するとはね
お蔭で並ぶこと2時間(フ~~~ゥ)

3便まで待たされたよ ((+_+))
今日は遅いのもあったけど並んでる人はメチャ2増えている (@_@;)
昨日の比じゃァ無いよ
3便目でやっとゲット
待ってる間はタブレットで遊んでます
周りのおば様達はいかなごの価格の話・高いから今年は省く人も考えようとか
あそこの方が安い高い、電話で色々と情報を仕入れています
今年は大阪湾の方が全く獲れないってお店の人が話してます
イカナゴ情報でも同じこと
だから高いんだよ (ー_ー)!!
今日はKg2000円でした
周りのおば様達の話からも何処とも同じような価格みたい
500円下がったね
大きさも昨日と変わらず
今日は6Kg購入・・・今年は量を減らします
明日も休みなんであれば6か8Kg炊いて取り敢えず終わりにしよう
ザラメ・醤油なども結構残るよ・・・こんな高騰するとはね
PR
03/07
2016
今日は「いかなご」の解禁日
だが、今年は超高値・・・近年にない高値 \(◎o◎)/!
これまでの価格見るとこう高い年は無い感じ何年か前に同じくらいの年があったけどね
去年は1500円前後で高いなぁって言ってたんだけど ((+_+))
今年はKg2500円 ビックリやわ (@_@;)
テレビのニュースで大阪の「そごう」だったかは2700円だって
大阪湾、伊勢湾辺りが不漁らしい
そりゃぁ高くなるよ (ー_ー)!!
取り敢えず今日は4Kg
高いと言っても最低限は作らないとさぁ
それも仕事が休みの時しか出来ないから大きさや価格の事なんかあんまり考えておられんし
大きさはほんまに炊き頃やけどね、私は上級者としてもう少し小さいのが良いなぁ (笑)
柚子
胡麻
初物を父にお供え ^^;
明日も並びに行くかぁ (笑)
今日は夕方売れ残っていたから明日は価格下げて欲しいなぁ (笑)
これだけ高けりゃ買う人も少ないよね
今日は夜勤明けで炊いたから眠いわ
親戚やその周りに送るけど今年は辞める人リストアップしないと
手間暇かけて作って渡しても有難味が分かんない人もいるからなぁ (笑)
だが、今年は超高値・・・近年にない高値 \(◎o◎)/!
これまでの価格見るとこう高い年は無い感じ何年か前に同じくらいの年があったけどね
去年は1500円前後で高いなぁって言ってたんだけど ((+_+))
今年はKg2500円 ビックリやわ (@_@;)
テレビのニュースで大阪の「そごう」だったかは2700円だって
大阪湾、伊勢湾辺りが不漁らしい
そりゃぁ高くなるよ (ー_ー)!!
取り敢えず今日は4Kg
高いと言っても最低限は作らないとさぁ
それも仕事が休みの時しか出来ないから大きさや価格の事なんかあんまり考えておられんし
大きさはほんまに炊き頃やけどね、私は上級者としてもう少し小さいのが良いなぁ (笑)
柚子
胡麻
初物を父にお供え ^^;
明日も並びに行くかぁ (笑)
今日は夕方売れ残っていたから明日は価格下げて欲しいなぁ (笑)
これだけ高けりゃ買う人も少ないよね
今日は夜勤明けで炊いたから眠いわ
親戚やその周りに送るけど今年は辞める人リストアップしないと
手間暇かけて作って渡しても有難味が分かんない人もいるからなぁ (笑)
03/02
2016
先日の試験曳きの結果解禁日が決まったようです
来週ですよ
待ち遠しいね (^^♪

丁度夜勤明けで休みになるしバッチリです
問題は大きさですね
どうか、小さめが有りますように ^^;

来週ですよ
待ち遠しいね (^^♪


丁度夜勤明けで休みになるしバッチリです
問題は大きさですね
どうか、小さめが有りますように ^^;
02/26
2016
昨日「いかなご」の試験曳きがあっての結果
解禁が来週になるみたい
準備は出来たから待ち遠しい
解禁日の大きさは去年並み見たい
う~~~ん((+_+))
小さめが良いんだけどなぁ
此ればかりは仕方ない事だね
いよいよ「春」♪が来るよ (^^♪ (*^。^*)
02/24
2016
歯医者に行ったついでに野菜屋さんに
イカナゴ用の土生姜を毎年買っているお店
有りましたよ
綺麗な土生姜が
盛りで売っていたから箱で無いか聞いたらあるって出してくれた
今年も4Kg入り一箱・・・多分足りないかもね
横に居たおばちゃんが「もう、買うん」って聞いてきた
そろそろ始まりそうだからって答えた
去年のデーター見ると今年は200円安い (^0_0^)
これで、準備万端整いました。
さぁ、来い いかなごさん! (笑) (*^。^*)
イカナゴ用の土生姜を毎年買っているお店
有りましたよ
綺麗な土生姜が
盛りで売っていたから箱で無いか聞いたらあるって出してくれた
今年も4Kg入り一箱・・・多分足りないかもね
横に居たおばちゃんが「もう、買うん」って聞いてきた
そろそろ始まりそうだからって答えた
去年のデーター見ると今年は200円安い (^0_0^)
これで、準備万端整いました。
さぁ、来い いかなごさん! (笑) (*^。^*)
02/22
2016
新聞、漁業関係の情報によれば今年は平年並の様子
25日に試験曳きが有るみたい
早ければ今月末に解禁かもね
後は生姜を買えば準備終了
明日街に降りるから買って来よう❗
忙しくなるよ(。^。^。)
25日に試験曳きが有るみたい
早ければ今月末に解禁かもね
後は生姜を買えば準備終了
明日街に降りるから買って来よう❗
忙しくなるよ(。^。^。)
03/03
2015
今日も並んだ
8時過ぎに並んで9時半頃に手に入る
Kg1500円
昨日明石が1700円 垂水は1500円
少し大きめ
休みの日で無いと炊けないから仕方ない
今日は6Kg炊いた
夜は夜勤入り・・・疲れたァ ((+_+))
昼から荷物送りに行って買い物に行くと
な、なんとKg1000円になっている (ー_ー)!!
それも、袋に入り並べられているではないか
イカナゴは恐ろしい魚だ (ーー;) (笑)
新鮮さが勝負の魚
明日は夜勤明けで最後の釘煮作り
今年は昨年よりは少な目にすることを誓った私だ (笑)
明日で終わりにするぞー(ToT)/~~~
8時過ぎに並んで9時半頃に手に入る
Kg1500円
昨日明石が1700円 垂水は1500円
少し大きめ
休みの日で無いと炊けないから仕方ない
今日は6Kg炊いた
夜は夜勤入り・・・疲れたァ ((+_+))
昼から荷物送りに行って買い物に行くと
な、なんとKg1000円になっている (ー_ー)!!
それも、袋に入り並べられているではないか
イカナゴは恐ろしい魚だ (ーー;) (笑)
新鮮さが勝負の魚
明日は夜勤明けで最後の釘煮作り
今年は昨年よりは少な目にすることを誓った私だ (笑)
明日で終わりにするぞー(ToT)/~~~
03/03
2015
今並んでます( ;∀;)
価格は高値傾向( ´△`)
昨日はkg1700円だって
さぁ、今日はいくらやろ?
価格は高値傾向( ´△`)
昨日はkg1700円だって
さぁ、今日はいくらやろ?
02/28
2015
夜勤明けでイカナゴ行列にならんでまーす
今朝は風も無いから漁に多数出てるみたい
まだ、入荷が無いから価格が分かんない!
少しでも安くなってて欲しいなぁ(;゜∀゜)
今朝は風も無いから漁に多数出てるみたい
まだ、入荷が無いから価格が分かんない!
少しでも安くなってて欲しいなぁ(;゜∀゜)
02/27
2015
並んだ・・・1時間半・・・これでも先頭の方
買った・・・6Kg
作ったー!
ほんまの炊き頃って言う大きさ
綺麗! 今年はやっぱり高い 本日漁が少ないからKg1400円
一昨年は1580円 昨年は980円
土生姜も今年は値上がりしてる
柚子 今日はシンプル・柚子・山椒の味
早速父にお供えして母と義姉に送ってきました
明日と明後日は微妙な天気やね
雨が降っても良いけど風が出ないで欲しいなぁ
取り敢えず明けと休みで16Kg炊ければ良いけどなぁ (*^。^*)
天気次第!!
買った・・・6Kg
作ったー!
ほんまの炊き頃って言う大きさ
綺麗! 今年はやっぱり高い 本日漁が少ないからKg1400円
一昨年は1580円 昨年は980円
土生姜も今年は値上がりしてる
柚子 今日はシンプル・柚子・山椒の味
早速父にお供えして母と義姉に送ってきました
明日と明後日は微妙な天気やね
雨が降っても良いけど風が出ないで欲しいなぁ
取り敢えず明けと休みで16Kg炊ければ良いけどなぁ (*^。^*)
天気次第!!