お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
220]
[
221]
[
222]
[
223]
[
224]
[
225]
[
226]
[
227]
[
228]
[
229]
[
230]
異動勤務第1日終了
正直疲れたよ
この疲れ 忙しくて疲れたんではなくて
動けない・・・自分の流れ、思い、ペース、やり方で動けないから
やる事は何となくわかるけど一つ一つ聞いて確認して
そのユニットのやり方で動かないといけないから
やる事は同じでもやり方が違うからね
明日早出だ
また、同じしんどさが待ってる?!(+o+)
まぁ、しゃぁないか(=_=)
早く仕事覚えていこう(^^ゞ
ごめんなさい、お返事は明日仕事帰ってからさせてくださいね
おやすみなさい(-_-)zzz
PR
さぁ~~~~!
今日から新しい職場(と言っても階が違うだけだけど)
一般棟から認知棟へ
今日は日勤です
日勤なんてず~~~~~~っとしてないから何するか分かんない(+o+)
疲れるだろうなぁ(=_=)
日勤の+1は今日の1回だけ
明日から2日間は早出の+1
その後遅出の+1が3回
それだけで独り立ち出来るほど覚える事は無理だし
「年で脳が硬くなっているんで」なんて言い訳しながらボチボチ&
少しでも早く独立できるように頑張って行きます
みなさ~~~~ん! 応援してね(*^_^*) m(__)m
ドキドキしながら&不安を抱きながら&それでも、チョッピリ楽しみを持ちながら
行ってきま~す!
昨日の花の学名
「サクシフラガ」って言うんだって
ラテン語らしい
雪ノ下って「汗も」とか「解熱」に効くって昔から言うけど
(実際にワタシもかなり昔に子供たちの汗疹に塗ってたよ・・・よく効いてました)
学名もそこから来ているみたい
まぁ、この花のことはこの辺で!
Bさん、写真をお借りしてすみませんm(__)m
前記の下の写真は勝手にBさんからお借りしています
Bさん、お元気そうで良かったです(*^_^*)
よく似ているお花
双子みたいに似ている
でも此れは「雪ノ下」の花
雪ノ下ってシダ科?
この花の名前はユキノシタで良いのかな
他に呼び名があるのかな(+o+)
う~ん、分からない(ーー;)
上の写真と良く似てるでしょ
今日の天気予報ははずれ
でも、そのほうが良いけど
今朝の予報でももっと降る様なこと言ってたけど案外だね
昼過ぎからはお日様も時々顔を出してたしね
アパートの階段から写した飛行機
神戸空港に降りる体勢かな
こんな晴れ間もこれからは余り見られないのかな
6月のカレンダー
生活時間が長いところの居間のカレンダー
見てみてメチャ可愛いでしょ
こんなん見ると飼いた~~~い!
(でも、無理(泣))
これはトイレのカレンダー
柴犬は可愛いよな(*^_^*)
大好き!!!
今日から6月 暦上は夏のシーズン
いろいろな切り替え時期だね
会社、学校なんかは衣替えがあるね
夏時間施行のところもあるかな
個人的にはお軸や色紙を夏用に替えたりするし
大きなところでは勤務が2Fに変わること
それにブログも5月に1000回突破したから
6月から2000回目指して行こう!
雨で始まった6月
少し肌寒いけど体調に気をつけて行きましょうね(*^_^*)
台風接近中
風もキツイし雨も凄い!
ビュービューと音を立ててる!
今夜は相当風も雨も強くなるのだろうか?!
さぁ!
そろそろ、夜勤に行く準備をしなくっちゃぁね(ーー;)
台風も夜勤も何事もありませんように(^_^.)
今朝気が付いた!
なんと、このブログ1000回突破!している\(^o^)/
約5年かけての偉業達成!
と言う程の大袈裟なことでもないけどね (笑)
でも、凄い!
途中いろいろあったけど我ながら良く続けて来たもんだ(*^_^*)
お訪ねくださった皆様、コメントくださる皆様
本当に力を頂きありがとうございますm(__)m
感謝です!!!!!
これからも拙い記事で綴って行きますが宜しくお付き合いくださいね(*^_^*)
夕べ義姉から荷物が届きました
中には新鮮な野菜が!
みょうがのたてり
ご飯にしたら美味しいよ
スナップえんどう ほうれん草
早速今晩頂きました( ^)o(^ )
やっぱり「美味しい」 「甘い」
買った野菜とは全然味が違う
兄が自慢するだけのことはあるわ(*^_^*)
ありがとう!!!