実家の庭の木にツバメの子供たちが遊びに来ました
丁度巣立ちをしたところなのかな
親ツバメが餌を運んできています
羽ばたきの練習をしてるのかな
左のツバメが一番小さいのか
親ツバメが一番多く餌与えていました
かなり長い時間遊んでいましたよ
距離も4~5Mくらいしか離れていないのに全く動じずに 笑
夕方に薄暗くなってきて他のツバメは巣に帰ったのか居なくなったけど
左のツバメは巣が分からないのか取り残されてしまっている
結局真っ暗になってもジッと止まったままでした
母が明け方見ると居なかったらしいです
明るくなってきて親が迎えに来たんでしょうね (*^_^*)
でも、珍しい光景です こんなに至近距離でツバメの動きを見れるなんて
PR
ツバメの子供達は好奇心旺盛なんですね☆
私も6月に豊岡に帰省して蛍を見に行こうと思っていたのですが、忙しくて帰れそうにありません(^_^;)
しかちゃんの実家はコウノトリの郷公園の近くなんですね!
よく近くの道を通りますよ☆