お越し頂き嬉しいです
日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
[
199]
[
200]
[
201]
[
202]
[
203]
[
204]
[
205]
[
206]
[
207]
[
208]
[
209]
今年も沢山の賀状が届きました
嬉しいことです
中には数年空いた方から久し振りの賀状が届いたりして
難しいですね何時何処のタイミングで切ったらいいのか
でも、思い出して送ってくださる気持ちは嬉しいことです
出してない方からへのお返事を仕事に行くときに出そうと思っています
思い出してもらい有難うの気持ちを込めて (*^_^*)
PR
2011も後数時間で暮れます
そして新たな年2012を迎えます
私の周りのみなさんに感謝
ブログにお越しくださったみなさんに感謝
コメントくださったみなさんに感謝
ほんとうに有難うございました
来年も宜しくお付き合いくださいます様お願いいたします
皆様にとって新しい年が慶き年でありますように願っています
実家に行く途中の雪景色
![a57b23d0.jpeg](http://file.tumanosiro.blog.shinobi.jp/Img/1325241248/)
チョット気に入っています
パソコンのデスクトップにも貼り付けています
着いた日は凄い雪で太陽もこんな感じ
空は鉛色に覆われています
田んぼにもこんな雪積もっています
12月でこんなに積もるのは久々です
夜の雪もチョット素敵かな
寒いから部屋の中から写してます 笑
雰囲気は良いけどね
25日から実家に帰っていたんですけど
丁度今冬一番の寒波に遭遇
クリスマスはホワイトクリスマスになりました
北近畿豊岡自動車道に入る処でスタットレスタイヤを履いてるかチェーンを装備してるかの検問がありました
わが車はスタットレス履いてるからOK!
遠阪トンネルの料金所です
このあたりは左側は春になると桜並木ですがこの日は雪の花が咲いてます
実家の近くになると轍が出来ています
久々に雪の中の運転で少し神経使ったなぁ
帰って先ず最初にしたことは雪靴買うこと 笑
今までの靴がダメになってるから購入
ヒラキで2880円でした 笑
帰った日は掛け軸 色紙 絵画などの入替え
寒い~~~!
暖房もなかなか効きません
家では靴下履かないけど実家では脱げないです 笑
実家の大掃除も終り無事に雪のない神戸に帰ってきました
寒さがランク違いで違う
神戸は温かい!
コメント頂いていますが
ごめんなさい m(__)m
疲れました・・・寝ますzzzzzz
そう言えば連続更新が昨日で途切れているぅ (ー_ー)!!
大雪です 驚
今21時だけど40㎝位は積もってる 寒
明日はガラス拭きしないとあかんし
もう、やんで欲しい~!
明日から3連休 ♪ ♪
なんて言っても自分の休みの為の3連休ではないですよ
恒例の実家の年末大掃除の為の3連休です
なんか、毎年だと思うけど休みを取った日は何時も天気が大荒れ
今年も大荒れの予報
既に雪が積もっててメチャ寒いみたい
まぁ、仕方ないわね自然現象だもんね
頑張って大掃除で身体動かすと温かくなるか
今日は明けなんで早く寝るようにしよう (*^_^*)
さすが12月も終りに近いと車も多いね
ちょっこと近所に買い物に行くにもスムーズに走れないわぁ
クリスマス
お正月
旦那仕事変わって初めての年末年始だからシフトが分からん
だからお節作ろうか迷ってる
通常は土日休みだから31日と1日は休みだけど年末年始だからどうやろう?
休みならスキーに行くかもなぁ
(スキーに行くにも今年は色々あって金欠病もいいとこ)
(軍資金は無いよ・・・当てにしてるなら大きな間違いだ 笑)
早くシフト分からんかなぁ
お節の材料買う予定が立てられんわぁ (ーー;)
娘が要るって言うなら旦那関係なく作るけど要らないって言われたから
なお更迷う (ー_ー)!! 笑
昨日は冬至でしたね
寒かったけど今日の方が寒い
昨日は色々な処で柚子湯のサービスがあったみたい
我が家も柚子湯に入りました
湯気がたっていて温かそうでしょ (*^_^*)
蓋を開けたらふわぁ~と柚子の香りが
今朝も洗濯しようと開けたら香りが~!
今年は贅沢に柚子入れた
と言っても果汁を搾った後の抜け殻(笑)を取っていたから
丸ごと柚子は4個だけ 笑
湯船の中は小さな柚子のかすが浮いてるし (ー_ー)!!
今から御風呂掃除やります
さぁ、寒さ本番です
体調管理しっかりしましょうね (*^_^*)