忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3128) * 料理(491) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 26
27 29 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324]
2012/12/07 (Fri)
スーパーでのこと

買い物済んでレジに並んでいたら3人くらい後ろにおば様が並ばれました

誰かに「これ買うの忘れたの」って揚げ1袋を見せておられました

誰か・・・・旦那様です

旦那様が「もうええやないかそれくらい」って少し怒った口調で言われています

おば様・・・並ぶの止めて1台横の無人のレジに

な、なんと持っていた揚げをその無人のレジにポイと置いて帰られました

これには呆気にとられました

よくそんな行為が出来るのって

凄いですよね

ビックリ!です















PR
2012/12/07 (Fri)
ヨーたん!

元気ですか

引っ越しの後落ち着きましたか

今年は大掃除しなくて済むね  笑

神戸はメチャ寒い日が続いているけどそちらはどうですか

若旦那は体調崩さないで頑張って仕事に行ってますか

おじちゃんはお蔭で軽くて済み元気で仕事に行っています

年末にかけて何かと気忙しくなるから十分に気をつけて過ごしてくださいね

おじちゃんもおばちゃんも元気です  !!!!!   (*^。^*)















2012/12/06 (Thu)
今年はノロウィルスが猛威をふるっています

インフルエンザもね

怖い怖い (>_<)

少しでも出来ること

予防!

IMG_1334.JPG























旦那外出時に薬忘れない様に

私買い物など人が多い所に行くときにマスク

IMG_1335.JPG

















外から帰ったら先ず・・・・・

出来る予防・・・・・大事!!!









2012/12/05 (Wed)
7月30日の朝が来ました

紹介された病院へ

この日は採血、採尿してDrとの話

2~6日にかけてCT,レントゲン、胃カメラ、などの検査をして8日に結果の話

8日の朝

結果は・・・今の段階では全摘は避けられそうな状態 腹腔鏡手術でいけるやろうとの事

この日もレントゲン、心電図など何種類かの検査をする

帰るころは外は薄暗くなっている

この日の時点で体重は3.5kg減っていて40kgになっている

兎に角疲れたが実家に連絡する

みんな、全摘は免れるであろうことで一安心である

この日から8月中に色々と手術のための検査が予定されている

この検査の中で大腸ファイバー検査がありこの検査はしんどい (ー_ー)!!

整腸剤を飲むこともきついが検査自体もきつかった

で、検査の途中でポリープが1個見つかりその時点で切除してもらう

Dr  どうしますか? 今取りますか 後から改めて取りますか

私  同じしんどい目するなら今取ってください

取り敢えずこれで検査は全て終了

仕事もこの一か月検査などで我がまま出勤して迷惑かけているので

23日で休むことにする

後は入院手術の日の連絡を待つことになる

これが又長い

何とも言えない気持ちの時間の経過である            

こうして複雑な気持ちの暑い8月は過ぎようとしている


















2012/12/04 (Tue)
先日味噌作りしました

今年2回目

IMG_1316.JPGIMG_1317.JPG








大豆を炊いて               ミンチ状にします

IMG_1318.JPGIMG_1319.JPG








塩と麹をよく混ぜます           アメを入れて耳たぶの柔らかさにします

IMG_1320.JPGIMG_1321.JPG








バケツに入れて空気が入らない様に  ラップの上に大きめの布を敷いて
ラップをしっかりと敷きます         重石用の塩を敷きます

IMG_1322.JPG


作成日を張って1年は寝かします





美味しいお味噌になーーーれ (*^。^*)




















2012/12/04 (Tue)
日曜日に友のお店に行ってきました

寒い日でお鍋の準備をしてくれていました  嬉

IMG_1326.JPG








IMG_1327.JPG








豆腐 揚げ 豚肉 白菜など色々な具材がグツグツと温かい音立ててます

IMG_1325.JPG


付きだし





箸付けた後
レタ ストマト スパ等のサラダ

IMG_1328.JPG

唐揚げ






全部食べかけの写真  ((+_+))

この後お客様が沢山入ってこられて友とはお喋り中止  笑

良いことだよね   商売繁盛(^^♪

余談やけど 昔から飲食店とかスナックなど個人でやってるお店(知り合いの店)に

ニ人で行くとその日はお客様が多いってよく言われてる

それがホンマなら嬉しいね (*^。^*)

寒い日だったけど帰りはお腹満足体ポカポカでした  ヽ(^。^)ノ

あっそうそう

お店の中の写真


IMG_1329.JPG










チョッと風情があるでしょ  (*^。^*)

帰りにはお土産も貰ってしまった

IMG_1333.JPG










あったかタイツです

体冷やしたらいかんと言うことで

有難いよね  

ありがとう (*^。^*)



















 
2012/12/03 (Mon)
チョッとエコバッグ作ろうと試行錯誤してやっとできた

IMG_1287.JPG




なんとか形らしいものが出来上がり


軽いものなら入れても大丈夫かな 笑

















IMG_1314.JPG




テッシュのカバー














IMG_1315.JPG



これはなんやろか

なんでも入れたらいいやぁ (>_<)













IMG_1288.JPG




相変わらずのシュシュ














この前こんな雑な作品でもランチョンマット持って帰ってくれた友が居た

ありがたや (^^ゞ 笑
































 
2012/12/03 (Mon)
食卓に上ったお惣菜

IMG_1289.JPG

















五目豆・・・・・大好き!




IMG_1308.JPG

















今回は結構自信作です・・・味も見た目も  笑




IMG_1309.JPG


















レバー煮付け・・・卵焼き同様にメチャ美味しくできた

自家製醤油麹を大目に入れて味噌仕立てにしてみました

遊びに来てた友も美味しいって持って帰ったよ  

毎日は食べられないけれどね  (*^。^*)


















 
2012/12/02 (Sun)
今日久々にちらし寿司つくりました

家にある材料で作ったけど結構美味しい!

何時も鯖缶入れるけど今日は無かったから入れず

以前は焼き鯖入れてたけど今時何処にも売って無いし


旦那「今日は入れんかったん?」

入れてるのが定番だもんな

こんな感じ

IMG_1323.JPG

















今日は7合作った

階下の方と用があって職場に行ったから事務の2人にも

友にあげようかと準備はしてる

明日の朝か昼に少し食べたら終わり

娘が連絡取れたらあげたいけど日曜だしね

と言うことで美味しいお寿司の話でした  ( ^)o(^ ) 笑


















2012/12/01 (Sat)
またまた友の話ですが

昨日わざわざ持ってきてくれました

私が好きなまきちゃんのパンとラスクを

そのなかにちゃんとジュースも入っていました

栄養を摂るようにって気持ちが嬉しい

IMG_1307.JPG








白パンとラスク  美味しいんだよね (*^。^*)

IMG_1306.JPG










有難うね とらちゃん ♡

元気になるからね

皆が心配してくれて色々と気遣ってくれてお返しは元気になること

ファイトーーー!!!












忍者ブログ [PR]