忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2013/04/22 (Mon)
ちちんぷいぷいの飴ちゃん

関西圏限定販売

IMG_1990.JPG                  
















飴ちゃんを入れる巾着袋のセッ

IMG_1992.JPG














中はこんな感じ






IMG_1993.JPG





































飴ちゃんだけ










PR
2013/04/21 (Sun)
 

IMG_1986.JPG
















明日の旦那の間食

明日は勤務が長いから途中にね

少しでも体重増やしたいから

今やっと60kになった (^^ゞ

取り敢えずは、後2~3Kは増えないとね















2013/04/20 (Sat)
グミの中では一番好きなグミ達

IMG_1942.JPG














ローソンに売ってたよ

1個100円

娘も来るときは良く色々なグミを買ってきてくれる (^^♪

IMG_1935.JPG















仕事柄旦那のど飴が必需品

IMG_1936.JPG
















IMG_1937.JPG















IMG_1941.JPG














3種類の中身はこんな感じ














2013/04/19 (Fri)
今日の夕飯

IMG_1976.JPG















ナスの味ポン酢和え



IMG_1950.JPG














白菜とせりのお浸し



IMG_1948.JPG













新鮮な「せり」




IMG_1975.JPG














レバーのしぐれ煮

ぷいぷいキッチンで作っていたから


IMG_1978.JPG














豚肉と残り野菜のポン酢炒め



後はカボチャの煮つけ 写真忘れたぁ

IMG_1977.JPG














今日の果物はイチゴ









 
2013/04/18 (Thu)
何を思ったか旦那

何時の頃からかNHKの朝の連ドラを見ている

昔からTV大好き人間

何をするにも先ずTVのリモコンを手にしてSW、ON

見てなくても映してる

消すと言うことを知らないのかしらと言うくらい

その旦那が家に居るときは必ず見てる

真剣に!

う~~~ん!

この変化は???




おっ!

分かった ヽ(^。^)ノ

NHKの受信料を払っているからだ  笑

そうそう、もう一つ

旦那の好きなことがある

それは、

調理をしている鍋があると必ず蓋を開けて見ること  

黒豆の時に開けられて上手く出来上がらないことがあったわ (--〆)


















2013/04/17 (Wed)
旦那今日循環器科の定期診察に

仕事から帰ったらコタツの上に領収書

目に飛び込んできたのは

10260

え===っ(@_@;)

なんと薬代です

診察代は460円

なんちゅこっちゃ!

次回診察は6月12日

2か月分の薬代かぁ

しゃぁないけど

高い!

















2013/04/16 (Tue)
今日は久しぶりに職場の友とランチに行った


裏表がないからお互い本音で喋れる


こう言う付き合いは楽だよね


IMG_1943.JPG












私が頼んだ「アナゴ丼」

IMG_1944.JPG












友が頼んだ「本日捕れたにぎり寿司定食」


旦那には

久しぶりに焼肉にした

だが、まぁ、二人とも食べられなくなってること

安く上がるは 笑
















2013/04/15 (Mon)
少しづつ働いてますよ

昨日初めて6時間勤務してみた

しんどい!

なぜ、しんどいか

それは休憩なし(理由は下記)と空腹

5時間勤務なら休憩なしで実働5時間

6時間なら休憩1時間で実働5時間

なら、5時間勤務の方が良いよな

事務のスタッフが本部に聞いてくれてた

6時間までなら休憩なしの実働6時間でも良いですって

と言うことで何れはフル勤務になるから試に休憩なしの6時間勤務してみようと

で、やってみた

体自体はそれほど疲れないけど4時間勤務から6時間勤務

休みが取れないのは少々初めにしたらハードやった?!

次回からはチョッとだけ分割食させて貰おうと思っている

回りのスタッフはみんな協力してくれる

だけど持っている性格?

気を使ってしまうんよな (*_*;

これが「無理」に繋がりやすいからなるべく図太くなろうと思うけど

無理しないでって言われるけど

直ぐに無理か無理してないかの判定は出ないしね

私自身に何かをするときに

「これってやって大丈夫かな」って言う恐怖心、怖さがある

自然な動き、意識なしで動ける

何時になったら出来てることなんだろうな

兎に角自分の体を一番優先して少しづつ焦らないで行こう

とは思ってるんだけど  笑

回りのスタッフに気を使わない・・・このことは難しいことだね

自分に対しても周りに対しても色々気苦労はあるけど

何とか順調に過ぎています  (*^。^*)













2013/04/14 (Sun)
自然は季節を運んでくるよね

IMG_1912.JPG

















IMG_1914.JPG

















IMG_1915.JPG















秋には実がなるよ

渋柿だけど  笑














2013/04/13 (Sat)
おはようございます

ありがとうございます

バラさんちも何事も無い様子で安心しました

我が家も何事も無くホッとしています ^^;

揺れた時は恐怖ですよね 


バラさんが言われるように

揺れの時間が短かったからまだ被害が少ないかもです

早々と気にかけてくださり有難うございました <m(__)m>
















[290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]