
* 落書き帳(3126) * 料理(490) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
* カテゴリー *
* フリーエリア *
* 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* アクセス解析 *
2014/06/18 (Wed)
夕べ仕事から帰ると玄関に買い物袋が
中を見ると一杯のジャガイモ
旦那の汚い字で (笑)
大家さんか階下の方がくれたみたいって書いたメモ
先日大家さんはジャガイモや野菜をくれたから多分階下の方やと思う
当分ジャガイモ、タマネギは買わなくて済むよ (*^。^*)
頂けるって有難いことだよね ^^;
感謝!
中を見ると一杯のジャガイモ
旦那の汚い字で (笑)
大家さんか階下の方がくれたみたいって書いたメモ
先日大家さんはジャガイモや野菜をくれたから多分階下の方やと思う
当分ジャガイモ、タマネギは買わなくて済むよ (*^。^*)
頂けるって有難いことだよね ^^;
感謝!
PR
2014/06/17 (Tue)
昨日義姉からメール
兄の検査は特に異常無しとのこと
と言うか、痛みの原因が分かんない?!らしい
取り敢えず痛み止めの薬が出たとか
義姉達が病院に行っている1日母が無事に過ごせたようです
出掛けるときにも義姉は大変です (モウシワケナイ)
これからは、「これが日常だと思わんとね」って言ってくれるけど感謝です
義姉孝行しないとなぁ (*^。^*)
兄の検査は特に異常無しとのこと
と言うか、痛みの原因が分かんない?!らしい
取り敢えず痛み止めの薬が出たとか
義姉達が病院に行っている1日母が無事に過ごせたようです
出掛けるときにも義姉は大変です (モウシワケナイ)
これからは、「これが日常だと思わんとね」って言ってくれるけど感謝です
義姉孝行しないとなぁ (*^。^*)
2014/06/16 (Mon)
大家さんから沢山の野菜貰いました
多分ねアパートの周りの草刈りしたり階段や通路を掃除したからだと思う
スチームを使って旦那が掃除したんだけどメチャ綺麗になったよ
男爵とメークゥイン
イボイボが見えるかな

早速に漬け込みました
多分ねアパートの周りの草刈りしたり階段や通路を掃除したからだと思う
スチームを使って旦那が掃除したんだけどメチャ綺麗になったよ
男爵とメークゥイン
イボイボが見えるかな
早速に漬け込みました
2014/06/15 (Sun)
今日は旦那が軽を乗って出かけたので買い物にバイクで颯爽と行きました
買い物が済んでさぁ帰ろうとエンジンを掛けるんですが
えーーーっ! (ToT)/~~~掛からない!
キックでないと掛からないんですが
踏めども踏めども掛かりません (ー_ー)!!
最悪お店のカート借りて歩いて帰るか
荷物を預けて車(普通車)を取りに帰るか
暑い炎天下の中キックキックするけどかかんない (泣)
そうしたら丁度カブに乗って来たおじさんが親切に声かけてくれて
「掛からんのか」って言って自分でキックしてくれた
「おかしいなぁ、キーは入ってるしな」って言いながら暫くやってくれたんです
そしたら、そしたら掛かったー ヽ(^。^)ノ
おじさんにお礼を言ったんだけどね
おじさんスーーーーってお店に入って行った
ほんまに助かったよ(*^。^*)
「せめてお名前だけでも」
「名乗るほどの者でもねぇよ」・・・て感じにね (笑)
でも、ほんまに嬉しかったなぁ ^^;
私もなんかあれば親切にしようっと (^^♪
買い物が済んでさぁ帰ろうとエンジンを掛けるんですが
えーーーっ! (ToT)/~~~掛からない!
キックでないと掛からないんですが
踏めども踏めども掛かりません (ー_ー)!!
最悪お店のカート借りて歩いて帰るか
荷物を預けて車(普通車)を取りに帰るか
暑い炎天下の中キックキックするけどかかんない (泣)
そうしたら丁度カブに乗って来たおじさんが親切に声かけてくれて
「掛からんのか」って言って自分でキックしてくれた
「おかしいなぁ、キーは入ってるしな」って言いながら暫くやってくれたんです
そしたら、そしたら掛かったー ヽ(^。^)ノ
おじさんにお礼を言ったんだけどね
おじさんスーーーーってお店に入って行った
ほんまに助かったよ(*^。^*)
「せめてお名前だけでも」
「名乗るほどの者でもねぇよ」・・・て感じにね (笑)
でも、ほんまに嬉しかったなぁ ^^;
私もなんかあれば親切にしようっと (^^♪
2014/06/15 (Sun)
久しぶりに実家に帰り母の顔を見た
痩せてる!
活気も無い
お昼に大好物の「蕎麦寿司」を作ったけど余り食べない
これくらいの量なら母と二人で食べてしまうのに
他の惣菜も余り箸を付けない
よもぎ餅も好物なんで途中寄って買ってきたけど
何時もなら直ぐに手を伸ばして1個ペロっと食べるのにこの日は興味も示さない感じ
新しく見つけた甘処で買った和菓子
何時もなら「お父さん喜ぶから供えてあげて」って言うのに
「持って帰って良いよ」って
それに直ぐにウトウトしてる
他にも??????て事が
これって!
えっ!
まさか
でも
かもしれない
イヤイヤ、薬の副作用やわ
それなら、暫くすると回復するよ
でも、副作用とは言えない感じの所も
でもね、電話もちゃんと掛けてくるし
朝ご飯の準備は自分でちゃんと出来るし
勿論、トイレは大丈夫やし
変わらないこともあるんだよね
今の段階では何とも言えない
暫くは様子を見ながらの生活
来週は兄が手術の後少し具合が悪いらしく病院に
11月は義姉が白内障の手術
その間親戚の結婚式、おば達の3回忌が2つ・・・などなど
母の事も心配だが一番の心配は義姉の体
皆が協力しながら進んでいかないとね
いよいよ、我が家族にも迫ってきたね
痩せてる!
活気も無い
お昼に大好物の「蕎麦寿司」を作ったけど余り食べない
これくらいの量なら母と二人で食べてしまうのに
他の惣菜も余り箸を付けない
よもぎ餅も好物なんで途中寄って買ってきたけど
何時もなら直ぐに手を伸ばして1個ペロっと食べるのにこの日は興味も示さない感じ
新しく見つけた甘処で買った和菓子
何時もなら「お父さん喜ぶから供えてあげて」って言うのに
「持って帰って良いよ」って
それに直ぐにウトウトしてる
他にも??????て事が
これって!
えっ!
まさか
でも
かもしれない
イヤイヤ、薬の副作用やわ
それなら、暫くすると回復するよ
でも、副作用とは言えない感じの所も
でもね、電話もちゃんと掛けてくるし
朝ご飯の準備は自分でちゃんと出来るし
勿論、トイレは大丈夫やし
変わらないこともあるんだよね
今の段階では何とも言えない
暫くは様子を見ながらの生活
来週は兄が手術の後少し具合が悪いらしく病院に
11月は義姉が白内障の手術
その間親戚の結婚式、おば達の3回忌が2つ・・・などなど
母の事も心配だが一番の心配は義姉の体
皆が協力しながら進んでいかないとね
いよいよ、我が家族にも迫ってきたね
2014/06/14 (Sat)
今日は疲れているんで更新は無し ((+_+))
髪の毛が広がるので梳いて貰いたい
明日美容院に行こうかな?
もしかして、休み?!
眠くなってきた (笑)
髪の毛が広がるので梳いて貰いたい
明日美容院に行こうかな?
もしかして、休み?!
眠くなってきた (笑)
2014/06/13 (Fri)
今日は実家
父のお墓参りに…はついでに(怒られる) (´Д`)
母の様子が少し悪いみたいと兄達から連絡があり里帰り
痩せています(+。+)
お昼は好物の蕎麦寿司をつくったけど
嬉しいとは言うものの余り食べません(・・?
夕食もスイカばかり食べていて他の物食べないんです(;>_<;)
ちょっと心配( ; ゜Д゜)
父のお墓参りに…はついでに(怒られる) (´Д`)
母の様子が少し悪いみたいと兄達から連絡があり里帰り
痩せています(+。+)
お昼は好物の蕎麦寿司をつくったけど
嬉しいとは言うものの余り食べません(・・?
夕食もスイカばかり食べていて他の物食べないんです(;>_<;)
ちょっと心配( ; ゜Д゜)
2014/06/12 (Thu)
熊本のお惣菜だったと思う
県民のみなさんが口揃えて「ちくわポテト」って
簡単・・・ちくわの中にポテトサラダを詰めて揚げる・・・それだけ
バラさんは放送された後すぐに作られたみたい
不味くは無いけど特別変わった惣菜でもない
でも、なんとなくオイシイ (*^。^*)
県民のみなさんが口揃えて「ちくわポテト」って
簡単・・・ちくわの中にポテトサラダを詰めて揚げる・・・それだけ
バラさんは放送された後すぐに作られたみたい
不味くは無いけど特別変わった惣菜でもない
でも、なんとなくオイシイ (*^。^*)
2014/06/11 (Wed)
毎日毎日美味しいそうなお惣菜の写真
それに、毎回器が良いよね (*^。^*)
やっぱり、目が行っちゃうよ (^^♪
今日のちりめん山椒
京都の方が結構作られる様だと聞いたことが
「ビンに詰めるときが」・・・って気持ち分かるなぁ
でも、ここで 私との大きな違いがある
それは、私はリボンなんて掛けなくてそのまま「ハイ」って
ちゃんとリボン付けて気持ちを込めてビン詰め流石です (*^。^*)
こんな手作り私も笑って貰っちゃいますよ (笑)
丁寧に丁寧に作られたことが伝わってきます (*^。^*)
それに、毎回器が良いよね (*^。^*)
やっぱり、目が行っちゃうよ (^^♪
今日のちりめん山椒
京都の方が結構作られる様だと聞いたことが
「ビンに詰めるときが」・・・って気持ち分かるなぁ
でも、ここで 私との大きな違いがある
それは、私はリボンなんて掛けなくてそのまま「ハイ」って
ちゃんとリボン付けて気持ちを込めてビン詰め流石です (*^。^*)
こんな手作り私も笑って貰っちゃいますよ (笑)
丁寧に丁寧に作られたことが伝わってきます (*^。^*)
2014/06/11 (Wed)
料理って言えるのかなぁ
数年ぶりに「らっきょ」を漬けてみた
新生姜の甘酢漬けは毎年作るけどらっきょはここ暫くご無沙汰 ((+_+))
今年は偶々娘が「お多福のらっきょ酢」って言うのをくれたので漬けてみた
メチャ簡単やね
今までは合わせ酢を作ってたけどこれならドボドボと入れるだけ
こんなん、やりだすと「梅干し」もまた再開したくなるよなぁ (コマッタ)
せっせと包丁で薄切りに
包丁が良く切れるから助かるよな (*^。^*)
今現在は綺麗なピンクになってるよ
らっきょ(高知産)・・・鳥取産は高いから止めた (笑)
明後日実家に帰るので母に小さい方をお土産 (^^ゞ
らっきょ酢も少し残ったからあった野菜を漬け込んだ
キャベツときゅうりとみょうが
楽しみだね (^^♪
数年ぶりに「らっきょ」を漬けてみた
新生姜の甘酢漬けは毎年作るけどらっきょはここ暫くご無沙汰 ((+_+))
今年は偶々娘が「お多福のらっきょ酢」って言うのをくれたので漬けてみた
メチャ簡単やね
今までは合わせ酢を作ってたけどこれならドボドボと入れるだけ
こんなん、やりだすと「梅干し」もまた再開したくなるよなぁ (コマッタ)
せっせと包丁で薄切りに
包丁が良く切れるから助かるよな (*^。^*)
今現在は綺麗なピンクになってるよ
らっきょ(高知産)・・・鳥取産は高いから止めた (笑)
明後日実家に帰るので母に小さい方をお土産 (^^ゞ
らっきょ酢も少し残ったからあった野菜を漬け込んだ
キャベツときゅうりとみょうが
楽しみだね (^^♪