忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
[613] [612] [611] [610] [609] [608] [607] [606] [605] [604] [603]
我旦那は食の変化や好き嫌いが変わることがよくあります

この前まで食べてたものを急に食べなくなったりその逆があったり

でも、その変化が大変良く分かる旦那です

ラップをしてあったり蓋つきだったりすると食べないものは絶対にラップを外さないし蓋を取らないしね

遅出で夕飯を準備していても食べたくないものはそのまま置いていて漬物食べたりチーズを食べたりしています

「何で食べなかったん」と聞くと「腹一杯やし」と言う返事

ふ~ん!お腹一杯でも他のものは食べれるんやぁ(・へ・)

弁解が下手です

今朝もね梅干・いかなご・漬物を出していても漬物だけフタ開けています

昨日まで梅干食べてたやん・・・・昨日は「蜂蜜梅干」今日は「かつお梅干」

分かりますぅ?(>_<)

キュウリの酢の物でも全く箸も付けない時期があるかと思えば「なんかキュウリもみ好きやわぁ」と言って食べたり

朝のお味噌汁でも自分の好まない具の時はお椀の中にちゃんと残しています(ー_ー)!!

時々旦那が休みのときに翌朝のお味噌汁の準備をしてくれているときがあるんですけどそのときの具は大抵(イヤ絶対)タマネギ・揚げ+αです

タマネギ、揚げは旦那好きなんですよ・・・そのとき私はタマネギ残しています(笑)

冷蔵庫には必ず揚げが入っていますよ(^_^.)

旦那曰く・・・「俺、食が良く変わるんやぁ」(+o+)ですって(笑)(ーー;)


PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お久しぶりで(/_\)

家の用事してくれる男ってイイよね~(¬¬)
まぁ、たいがいの事は自分でしちゃうけどね~ヾ( ´ー`)
私のほうが上手いしね~(*^ー^)ノ

車も自分で点検持って行くしね~('-^*)/
ワックスもするしね~(^O^)
エンドウ豆の季節だっけ…買って冷凍しなくちゃっ∑( ̄口 ̄)
エンドウ豆は簡単だけど、秋の栗は手間がかかるな~(><;)
食べられない物は静かに残すんなら問題ないっしょ(・ω・)
いちいち『ウゲッ』って言われるとイラッとするで~┐(´ー`)┌
あんたの皿には乗せてませんっちゅうねん( ̄^ ̄メ)
キョロ 2010/06/10(Thu)21:24:11 編集
キョロさん
お久です
えんどうは今が一番の時期かな
安くなったしね
そろそろしてないとなくなるよ
しかちゃん URL 2010/06/11(Fri)07:43:15 編集
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=