忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
[1] [2] [3] [4]
10月の行事の担当でした


関西圏なんで「粉もん」にしました 笑




中々業務が多くて簡単な事しか出来ない



皆さん喜んで2枚づつ食べています



美味しいよって


2名様はこのままでは食べれないからペースト状にしたりして提供しています



喜んでもらえて忙しかったけど嬉しいです (*^-^*)



























PR


昨日も残業・・・と言っても30分くらい


委員会が長くなりカルテ記入が遅くなった


夜勤スタッフが出勤(係長ね)


食介が3名おられるのでカルテ記入しながらも気になる


自分がしんどいと機嫌が斜めになるスタッフなんでその顔見たくないしね


カルテ記入の手を止めて服薬、下膳などをヘルプ(機嫌は良いよ)


残りカルテ入力させてねと断りPC向かう


終ったら18時過ぎ「今日の残業付けても良い?」と聞くと


毎日は付け無いようにとの意味の返事


残業しないと終わんないんだから、遊んでるんじゃないよしっかり仕事してるよって思うけど


次の言動は分かるから残業付けずに退社


もう少しシビアに自分の事だけ済ませましょうね と自分に言い聞かせる 笑





































このところ無茶苦茶忙しい



なんで、こんなに忙しい (*´Д`) (◎_◎;)



帰宅は旦那より遅い



助かるのは半分くらい旦那が夕飯準備してくれている



果物、おかずの準備をそこそこにしておけばやってくれている



職場・・・精神的に鬱みたいになっている方が数分おきにNC  NCで直ぐに対応しなければクレームにする方  見守り、付き添いしないと転倒の方・・・等々



兎に角依然と現在では福祉施設の仕事が変化している   気に入らなければ「お金払っているんだからお客様やで  あんたらは言われたことをせなあかんねん」などの言葉   心が折れます  スタッフも疲れています   SS用のユニットは過酷です (*´Д`) ('Д')



相談員は他の施設との兼ね合い??!で本人、家族の希望をほとんど受けてくるし クレームにならない様に対応してくださいと


ケア以外の業務もかなり増えてくる・・それって、現場の仕事じゃなくほかの部署の管轄でしょ?って事も



帰宅するとグッタリ!!!




























ユニット会議終わりました



1時間20分



他のユニットスタッフも誰か参加するかなと思っていたけど



残念 ((+_+)) 誰も来なかった



それどころか当のユニットの正職さえも来なかった



意味分かっているんかなぁ










4月も終わり


今月の夜勤は7回


珍しく今月の夜勤は先月と違い毎回穏やかでした


有難い (*^-^*)


コロナに掛からないように気を付けよう



















2020、1回目の夜勤です



穏やかであって欲しいなぁ








今日もお仕事





夜勤でーす!






30日からずっと仕事




やっと今日夜勤明けで明日は休み




ぼーっとしたいけど




旦那がいるから食事の準備などがね(+o+)




取り敢えず体を少し休めよう










今日の夜勤を熟したらやっと休みだー (^o^)/




今年最初の夜勤




穏やかであれーーー(*^。^*)









2019が開けました



新年の挨拶をしますが



年末からずっと仕事で毎日顔を見ているスタッフ



お互いに挨拶しても実感が無いねぇと ((+_+))



明日も仕事


でーーーす (+o+)









忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=