忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2011/12/30 (Fri)
実家に行く途中の雪景色

a57b23d0.jpeg
チョット気に入っています

パソコンのデスクトップにも貼り付けています  


IMG_0056.jpg







着いた日は凄い雪で太陽もこんな感じ

空は鉛色に覆われています


IMG_0054.jpg







田んぼにもこんな雪積もっています

12月でこんなに積もるのは久々です









PR
2011/12/29 (Thu)
夜の雪もチョット素敵かな

IMG_0053.jpg







寒いから部屋の中から写してます  笑

IMG_0052.jpg








IMG_0050.jpg










雰囲気は良いけどね

2011/12/28 (Wed)
25日から実家に帰っていたんですけど

丁度今冬一番の寒波に遭遇

クリスマスはホワイトクリスマスになりました

北近畿豊岡自動車道に入る処でスタットレスタイヤを履いてるかチェーンを装備してるかの検問がありました

わが車はスタットレス履いてるからOK!

IMG_0030.jpg







遠阪トンネルの料金所です

IMG_0034.jpg







このあたりは左側は春になると桜並木ですがこの日は雪の花が咲いてます

IMG_0037.jpg







実家の近くになると轍が出来ています

久々に雪の中の運転で少し神経使ったなぁ

帰って先ず最初にしたことは雪靴買うこと  笑

今までの靴がダメになってるから購入 

ヒラキで2880円でした  笑

帰った日は掛け軸  色紙  絵画などの入替え

寒い~~~!

暖房もなかなか効きません

家では靴下履かないけど実家では脱げないです 笑












2011/12/27 (Tue)
実家の大掃除も終り無事に雪のない神戸に帰ってきました

寒さがランク違いで違う

神戸は温かい!

コメント頂いていますが

ごめんなさい m(__)m

疲れました・・・寝ますzzzzzz


そう言えば連続更新が昨日で途切れているぅ (ー_ー)!!
2011/12/25 (Sun)
大雪です 驚

今21時だけど40㎝位は積もってる 寒

明日はガラス拭きしないとあかんし

もう、やんで欲しい~!



2011/12/24 (Sat)
明日から3連休  ♪  ♪

なんて言っても自分の休みの為の3連休ではないですよ

恒例の実家の年末大掃除の為の3連休です

なんか、毎年だと思うけど休みを取った日は何時も天気が大荒れ

今年も大荒れの予報

既に雪が積もっててメチャ寒いみたい

まぁ、仕方ないわね自然現象だもんね

頑張って大掃除で身体動かすと温かくなるか

今日は明けなんで早く寝るようにしよう  (*^_^*)

2011/12/23 (Fri)
さすが12月も終りに近いと車も多いね

ちょっこと近所に買い物に行くにもスムーズに走れないわぁ

クリスマス

お正月

旦那仕事変わって初めての年末年始だからシフトが分からん

だからお節作ろうか迷ってる

通常は土日休みだから31日と1日は休みだけど年末年始だからどうやろう?

休みならスキーに行くかもなぁ

(スキーに行くにも今年は色々あって金欠病もいいとこ)
(軍資金は無いよ・・・当てにしてるなら大きな間違いだ  笑)

早くシフト分からんかなぁ

お節の材料買う予定が立てられんわぁ  (ーー;)

娘が要るって言うなら旦那関係なく作るけど要らないって言われたから

なお更迷う  (ー_ー)!!  笑
2011/12/23 (Fri)
昨日は冬至でしたね

寒かったけど今日の方が寒い

昨日は色々な処で柚子湯のサービスがあったみたい

我が家も柚子湯に入りました


IMG_0009.jpg









IMG_0010.jpg


湯気がたっていて温かそうでしょ  (*^_^*)

蓋を開けたらふわぁ~と柚子の香りが

今朝も洗濯しようと開けたら香りが~!

今年は贅沢に柚子入れた

と言っても果汁を搾った後の抜け殻(笑)を取っていたから

丸ごと柚子は4個だけ  笑

湯船の中は小さな柚子のかすが浮いてるし (ー_ー)!!

今から御風呂掃除やります

さぁ、寒さ本番です

体調管理しっかりしましょうね  (*^_^*)
2011/12/22 (Thu)
今日は冬至 昼の時間が一番短い日

でも、これからが寒さ本番だよね

そこで柚子湯に浸かって温まろう (*^_^*)

DSCF1105.jpg
頂き物の柚子が沢山









DSCF1127.jpg

かぼちゃも煮付けました

北海道産の白南瓜だって





これで風邪予防はバッチリ! 笑

DSCF1109.jpgDSCF1108.jpg
皮は小さく切って冷凍           搾り汁はポン酢を作りました
イカナゴに使います

DSCF1111.jpg
自家製のポン酢出来上がり 

ソロソロ食べられるよ

お鍋に最高です  (*^_^*)
2011/12/21 (Wed)
今年も義姉から届きました

年2回お盆前と年末に届きます

DSCF1120.jpg

マロニエの郷





ご存知ですか

神鍋高原にあります

帰った時は時々行って地場もん買ってきます

鱒の甘露煮美味しいですよ

DSCF1122.jpg

こんなに一杯

見えないけど大根も入ってるよ




年末らしくお餅と小豆が

ありがとうございます m(__)m
[346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]