忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3128) * 料理(491) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 26
27 29 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332]
2012/10/03 (Wed)
こんにちは

ありがとうございます

記事読ませてもらいました

凄く嬉しかったです

バラさんのお気持ちが有難くてなんかウルウル来ました

いつもいつも温かい言葉本当に感謝しています

励みになっています

これから、寒さに向かって行きますのでJさんともどもお体に気を付けてくださいね

有難うございます (*^。^*)

























PR
2012/10/02 (Tue)
昨日術後初めてお風呂に入りました

今まではずっとシャワーだったんです

退院するときも1回目の外来診察があるまではシャワーでって言われていて

台風のあと急に肌寒い気候でお風呂に浸かりたいって思っていたから

昨日で入浴の許可がでて待望のお風呂に

でも、どうしても傷口を湯船に浸けるのが怖くて少し躊躇った

でも、Drが傷口を見て大丈夫って言ったんだから大丈夫だって思い思い切って入った

メチャ気持ち良い  (*^。^*)  ヽ(^。^)ノ

体も温まる

幸せ (^^♪














2012/10/01 (Mon)
退院後の初めての外来診察に行ってきました 

先ずは凄く疲れた・・・って事です ((+_+))

久々の人が多い所結構歩いたから体力がついて行ってない

で、診察の結果は 「取り敢えず」 「大丈夫」 って事です

血液検査の数値も落ち着いていて病理検査に出していた結果も何とかパス!

なんとかパスなんですが100%OK!!と言うのではないのです

ステージ2と言うところにあるのでギリギリラインですね

でも、抗がん剤も服用しなくて良いって聞いたのが一番でした

それが一番気になっていたので素直に嬉しくてほっとしました

他の薬も飲まなくて良いので凄く嬉しかったです

これで一つ山を越えました

これからも色々と不安・心配は出てくると思うけど何とか前向きに考えて乗り越えて行きたいと思っています

家族も友達も年老いた母もみんな応援してくれているので応えないとね (*^。^*) ヽ(^。^)ノ

良くなることが恩返し、お礼だと思っています

頑張ります (^_^)/
















2012/09/30 (Sun)
ジーとして新聞見たりテレビ見たりしていると自分が大きな手術をしたんだって実感があまりないんです

お風呂に入り傷を見ると「あっ!」大きな手術をやっぱりしてんだって思う

又、食事をするときにゆっくり時間をかけて食べるから「そうかっぁ、胃が無いんだぁ」って思う

少し動いてフーフー言ったりサッと動けない自分を見てやっぱり病人なんだなぁって思う

そうなんです、私が受けたオペは「胃全摘」なんです(初告白)

又そうなった経過は追々書かせてもらうと思うけど  

初めはかなりショックがありましたね

今でも前向きな考えよりはやはり不安、心配の方が大きいですよ

一つ不安がなくなると次の心配が出てきたりして

何時になったら前向きに思う方が大きくなるんかなぁって思っています

なるべく前向き前向きって思うように心がけているんですが

何時まで経っても晴れーって気持ちにではなくグレーゾーンな気持ちかなって思ったり

でも、一生付き合って行かないといけないから今はなるべくダラーとしようと思っています


























2012/09/29 (Sat)
早いものですね

明日で9月は終わりです

今年の9月は一生忘れない9月になるでしょうね

そう言えば今年は一生忘れない月がこれで2つ目です

退院して今日で4日

家での一人暮らしも少しづつ慣れてきました

最初は何かあったらどうしようかとか熱は食事はお風呂はなんて色々気になったけど

入院中の生活を思い浮かべながら過ごしています

今の所これと言ったことも起きずに済んでいます (ホッ!)

時々ラジオを聴いたりテレビを見たり玄関前の廊下を歩いたりしています

少しづつ歩く距離も伸ばさないとなぁって思っています

今日はお惣菜を2種類作りました

簡単なものです

まだ、手の込んだと言うか時間が掛かるものは体力的に疲れるので作れてないですが

少しつづ一歩一歩体を慣らしていかないと


こんな昨日今日を過ごしています























2012/09/28 (Fri)
夕べは結構ぐっすりと眠ることが出来ました

眠れるってことがこんなに嬉しいことなんだとは  (^^♪

病院では眠剤を服用しないと眠れなかったので余計に嬉しいですね

音がしても聞きなれた音なので気にもならずで

今日も朝からダラーと過ごしています (*^。^*)



2012/09/27 (Thu)
お久しぶりです

前回更新から約1週間経ちました  (>_<)


やっと25日に退院してきました


やはり、我が家は良いですね(シミジミ)


退院した日はそれだけで疲れてしまい何もせずです


夜も爆睡できるかと思いきやなんのなんの殆ど眠れず(不思議)


でも夕べは眠れました  (*^。^*)


これから又体調見ながら更新していきますでお付き合いくださいね


コメント頂いた皆様ボチボチとお返事させていただきますのでごめんなさい


取り敢えず退院できたことのご報告迄 ヽ(^。^)ノ


















2012/09/21 (Fri)

こんにちは

前回の更新で次は退院のお知らせが出来ればって言ったような!?

でも、今日も病院からの更新になってしまいました

少し熱が続いてしまい退院が延びてしまったのです

昨日から少しづつ落ち着いてきました

このまま、回復に繋がってくれたら良いのですが(^_^)

今日は食べる気が出て来たから嬉しいです


次回こそ退院のお知らせが出来る様に頑張ります(^^ゞ
2012/09/16 (Sun)
ご心配かけています

元気に…では、無いのですが少しづつ回復に向かっています

昨日は一日中37度後半の熱に悩まされていました

参りました!

今日は36度台後半で落ち着いているので隙を見て更新しています

そろそろ、退院の話も沸い(笑)て来ると思います

と言う所で夕飯が来たのでこの辺で!!

又体調見ながら更新します

次は良い更新なら良いのですが!
2012/09/10 (Mon)
ご心配かけましたが手術は無事に終わりました

沢山の方から〓に応援〓を頂きブログのコメ欄にも沢山のメッセージを頂き有り難うございます

お一人お一人にお礼をと思うのですが手術が大きく
今だ長く字を見ることが辛い状態です

退院し体調を見ながら又お返事させて頂こうと思っています!

取り敢えずは手術が終わり経過も今の所順調に来ているそうです

これだけで、疲れてしまって!

応援有り難うございました!
忍者ブログ [PR]