忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 4 5 6 8
9 10 12 13 15
16 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
[06/12 おさちゃんさん]
[06/10 おさちゃん]
[05/08 おさちゃんさん]
最新TB
プロフィール
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
2013/03/03 (Sun)
この病気になってから

歯磨きは忘れないように実行

と言っても横着やから忘れることも

オペ前の口腔内検査で

歯磨きの仕方

悪い所の治療

歯磨きの重要性

等を歯科衛生士から聞いた

胃の代わりをするのが口になる

だから歯は大事にしてくださいって言われた

それからずーと毎食後に歯磨き

就寝前は絶対に忘れないようにしている

歯磨き 歯茎磨き マウスウオッシュ

8020を目標にして実行中

元気で過ごしたいから (*^。^*)











PR
2013/03/02 (Sat)
先日ムスメから色々貰いました

カレー・・・私と旦那に別々に

私の方は刺激が少ない様に甘口に

後はグミが好きだから色々な種類のグミ

IMG_1691.JPG

こちらはまだ食べてない






IMG_1692.JPG



これらは食べた感じはゼリーみたい
味はそれぞれの香がしてる






IMG_1694.JPG



このグミが一番好きかな







IMG_1695.JPG



メロンの味が一番そのものの味やった




IMG_1696.JPG




名古屋のお土産

明宝ハムは旦那がスキーに行くと買ってくる

今年は行ってないから丁度良かった

つけてみそは前に貰って利用価値がかなりあった

これは少し甘口で美味しい!




後はチーズやらカニカマやら沢山貰った ヽ(^。^)ノ


何時もありがとうね (*^。^*)























2013/03/01 (Fri)
旦那並んで帰ってきました

いかなごは大変って事が少しは分かったかな(わかってるよな)

2便もKg1380円

でも、釜あげ作って送ることが出来た
 

IMG_1704.JPG















IMG_1705.JPG
















IMG_1706.JPG
















綺麗に出来た


お昼に早速ポン酢で食べたら旨い!

夜はユリ根・エビ・いんげんなどと一緒にかき揚げ作った

これまた、美味しかった (*^。^*)















2013/03/01 (Fri)
今日いかなごやら惣菜を母に送ろうと思い

その中に釜揚げを入れようと思い立ち

いざ!購入に

並びました

15分くらい待っていたら店員さんが

多分ここまでは1便が当たると思うけどギリギリです・・・って

そこらからおとなしく並んでいると

何と

私の前で終了!

いかなごってこういうことがあるんですよね

で、2便が姫路から来るそうで10時30分くらいにはって事

釜揚げ1Kgのためにまだ40分並ぶ?!

それに今日は量が少ないから昨日より上がっていて

Kg1380円

もういいやぁ・・・と思い

列から離れて帰ってきた

あぁー、しんど (ー_ー)!!

返って旦那に話すと

少しして

俺が行って見ようかって

しめしめ ^^;

今日は旦那夜出勤だから

並びに行ってくれました

でも、2便が何Kg入るか分かんないから当るかどうか微妙  ((+_+))

私ってなんて使い上手?

では無くて・・・恐妻 笑

















2013/02/28 (Thu)
今日は結構漁が出てたみたい

今までで一番たやすく買うことが出来た

価格は変わらず

Kg1280円

少しづつ成長してる
IMG_1697.JPG













4.5~5cm


IMG_1700.JPG













ピチピチしてる


IMG_1699.JPG












グツグツと良いにおい




IMG_1698.JPG













生姜も沢山入れて


IMG_1702.JPG














出来上がり


今年は合計26Kg

例年から比べると少ないけどそれでも30Kg近くになるなぁ 

お味は何時も通り

シンプルに生姜のみ  ゴマ  鷹の爪  山椒  柚子・・・の5種類

今年は美味しいってみんなに評判良いわぁ (*^。^*)

味も良いし大きさも丁度で柔らかいって

本当は柔らかいのはダメなんだよね

でも、それが良いって言うのは届けた先様も1年1年年を取ってるってことやね

明日は1Kgだけ買って釜揚げにしようっと

ポン酢で食べるとこれまた超旨い!ヽ(^。^)ノ










































 
2013/02/27 (Wed)
今日は作るの休業にしようと思っていたけど

買い物行って見るとダメだぁ

つい買ってしまう

昼12時の網があり買ってしまった

4Kg購入

価格は昨日と同じで1280円

後は我が家用に少し作り

最後は少し大きくなったころに釜揚げを作る

この釜揚げが又美味しい!

IMG_1686.JPG













大きさは略昨日と同じ

さぁ!

明日最後のいかなご作れば終了!

だけど、2~3日休んで様子見ようかなとも思っているんだけどね (ーー;)













2013/02/27 (Wed)
今日は余りお天気がよろしくないね

いかなご漁は本日どの沖も結構出ているみたい

量はある様子

でも、昨日炊いて送ってバタバタして疲れたァ

ので、今日はいかなご作り中止・・・と決めたけど

買い物には行かないといけないから

目にしたら買ってしまいそう・・・(ーー;) 笑










2013/02/26 (Tue)
買ってきました

今日は1時間待ち  

休漁がある割には入荷が早かった

でも、2便目のものに

今日の値段はウフフッ!

Kg1280円=嬉しい (*^。^*)

大きさもまぁまぁやし綺麗やし

IMG_1684.JPG













昨日よりは又大きくなって
4cm~4.5cm


IMG_1685.JPG














きれいでしょ

今1鍋目を炊いてます

山椒入り

今日は8Kg購入

終了は3時頃かな

頑張ろう ヽ(^。^)ノ










2013/02/26 (Tue)
今日の漁の様子はやはり休漁の所があります

明石東沖と神戸沖

又少ないなぁ (ーー;)

今から買いに行ってきます

昨日同様並ばないといかんやろな

時間が問題やな

ことしはしゃぁない 

覚悟決めて行ってくるか













2013/02/25 (Mon)
いかなご始まって2日目

今日は1時間30分弱並んだぁ

今日は休漁の場所があったり船の衝突事故があったりで

時間は遅れるは量は少ないわ

大変!

早めに並んだから手に入った (フーッ!)

今日もKg=1580円

本日は1500~1800円くらいらしい

IMG_1683.JPG













本日の大きさ
3.5cm~4cm

少し小さいけどまぁ綺麗に炊けた

並んでいたら人の話が聞こえる

今年は高いね  安くならないね 前にもこんな年があったね  昔と比べたら作る人が減ったなぁ

時間遅くなるなら整理券作ればいいのね  等々 

面白い (*^。^*)














 
[296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]