忍者ブログ
お越し頂き嬉しいです 日々の中での色々な事をまとまりも無く書き込んでいます
カテゴリー
* 落書き帳(3126) * 料理(491) * ポジティブに闘う(127) * 夜勤の話(54) * 未選択(126) * 工房だより(20) * 友(95) * 旦那の事(52) * 娘(38) * 私の事(131) * お三時(47) * タブレットから(60) * 新聞記事&TV(43) * いかなご便り(45) * 両親の事(84) * 田舎の家(118) * 宮崎(46) * 同窓会(同級生)(13) * 従兄弟(従姉妹)(20) * お弁当(2) * 動画(12) * ペット(5) * お仕事(37) * 母娘(21) * 仲間たち(4) * 義姉(11) * 家族(4)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3
6 8 9 12
14 16 18 19
20 21 23 24 26
27 28 29 30 31
 * フリーエリア *
 * 最新CM *
[07/05 おさちゃんさん]
[07/03 おさちゃん]
[02/24 おさちゃんさん]
[02/23 おさちゃん]
[03/30 NONAMEさん]
[03/29 NONAME]
[01/16 NONAMEさん]
[01/14 NONAME]
[06/30 おさちゃんさん]
[06/29 おさちゃん]
 * 最新記事 *
 * 最新TB *
 * プロフィール *
HN:
しかちゃん
性別:
女性
趣味:
料理・手紙を書く事
自己紹介:
仕事場ではどこでも何故かこう呼ばれています。
 * バーコード *
 * ブログ内検索 *
 * 最古記事 *
 * アクセス解析 *
[276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]
2013/09/26 (Thu)
今年初めての栗

高いね ((+_+))


出刃で鬼皮を剥きます


包丁で渋皮を剥いて行く


出来上がり

保存するときは少し小さく切ってサッと湯通ししてから冷凍します

PR
2013/09/25 (Wed)
 夕べチャイムが

誰やろ?

出ると階下の奥様

見ると茹タコがある

「1匹貰ったけど食べきらんから食べて」「今湯がいたとこやから」

「ありがとうございます」・・・一応私よりは年上だと思うから ^^;



近くに娘さんが居るのにね

有難いね  (*^。^*)











2013/09/24 (Tue)
今日友からメールが

手術も無事に終わり結果も良性

で、もう、仕事してるんだって

早っ!

でも、良かった ^^;

安心したよ

無事に終わっておめでとう ♪

何時も私の事気遣ってくれて

無理しないで無理しないでって言ってくれて

今度は私がその言葉を返すね  ヽ(^。^)ノ

リボンを付けておまけに熨斗付けてね (笑)

私よりかなり若いけど

それなりにお年なんだから 笑

無理は禁物だよ

分かった?! (#^.^#)














2013/09/24 (Tue)
今日母にお惣菜の宅急便を送りました

お彼岸でおはぎを作った序に惣菜を少し作り一緒にね

何時も同じ物やけどしゃぁないか

今回は


青のりを買い忘れてチョッと淋しい感じの2色おはぎです (>_<)


今が旬のサンマ

大根おろしを入れるの忘れて残念 ((+_+))


千切りダイコンの煮つけ 高野と椎茸の煮つけ カボチャの煮つけ

煮付けのオンパレード (笑)

  
酢の物(きゅうり)  栗・・初物だよ・・直ぐに栗ごはんが食べられるよ


茶碗蒸し

明日着くよー (*^。^*)








2013/09/23 (Mon)
この夏は猛暑²だったね

だがしかし

我が家

ビールは1缶も飲んでない

アイスクリームも今年は3箱しか買ってない

1箱6~7本入りの奴

凄いことだね

だがしかし

感心してはいられない (ー_ー)!!

理由は

病気! (アッチャァ)・・・2人共ね

年齢 (シカタナイ)

だがしかし

二人とも元気になりつつある

来年の夏は

ビールもアイスクリームも消費数が多くなるかな

楽しみだね (*^。^*)















2013/09/22 (Sun)
お彼岸に入り良いお天気が続きます

お墓参り日和りですね

この前の中秋の名月新聞に写真が


確か京都の名月

大雨の被害の跡が


赤い彼岸花

夜明けは遅く日暮れは早くなってきたけど

段々と冬に向かって寒くなって来るね (*^。^*)










2013/09/21 (Sat)
野菜が相変わらず高い

今は

もやし 豆苗 貝割れ 等を大目に使っている

玉ねぎやじゃがいもは実家や階下の方から頂くのでたすかるし

 
いんげんの胡麻和え

 
きゅうりとカニカマの酢の物(サッパリと生姜を入れた)



大根の煮つけ

ジジババには良いおかずだね (*^。^*)










2013/09/20 (Fri)
昨日お昼に作ったけど茶色ばかりだ



ボケてるねー ((+_+))

でも、味は良いよ ( ^)o(^ )

イカナゴとゴマ入り


お月見団子のつもり

小豆炊く時間が無いから黄な粉をまぶしたよ



父にお供え 

隣には健在の母も写ってる (笑)
2013/09/19 (Thu)
仲秋の名月

見ましたよ

家から見えるところに中々お月様が現れてくれなくて

20時過ぎにやっと見れた (*^。^*)


ホンマに真ん丸!



よっしゃー ヽ(^。^)ノ












2013/09/19 (Thu)
清楚な白い彼岸花が咲きだしたらしい (^^♪


まだ、一度も見たことが無いので想像の❀


きっと、主の姿を映した花なんだろうなぁ (*^。^*)


一句にも拍手 ♪ ♪


今夜のお月様と白い彼岸花


観たいなーーー(●^o^●)















忍者ブログ [PR]