美味しいご馳走が毎日並んでいるバラさんちの食卓
まねて作ったりしてるけど追いつかないやぁ (笑)
でもね、私、正直な所お料理も凄いって思うけど
それ以上に「食器」「器」が気になるんですよね
ツイツイ、お皿などに目が行ってしまう (^^♪
お料理は見た目からってね
盛り付けも気を使うけど美味しいお料理を乗せる器も大事
お皿がJさんで乗っている料理がバラさん
お互いがお互いを立てているって感じ (^_-)-☆
我が家はトレーごと出さないって言うだけでもマシな感じの大雑把
たまーーに信楽焼きやら立杭やらなどをだしてるけどね ((+_+))
壊したらあかんと思い大事に終い過ぎてるよ (笑)
PR
山蕗見つけ
2束198円
眠い目をこすりながら佃煮にしました
懐かしい香りがぷ~んとして・・・良いねぇ (*^。^*)
連載の最終回
「消化酵素薬」
胃を切除したら、特に全摘なら
必ずDrから貰うんだって(貰った方が良いみたい)
でも、これすら貰ってないよ (*_*;
なんやろ?
深く考えない考えない (笑)
取り敢えずは来週の検査が何事も無い様に (*^。^*)
昨日夕方のニュースで神鍋の事が取り上げられていた
豊岡市なになにって耳に入ると直ぐに手が止まり目はテレビ画面に (笑)
これは郷土愛って言うんだろうか (^^ゞ
幼いころはこんな感じやったなぁ (*^。^*)
健康な人が増える?
基準値が緩和されて「健康」の範囲が広くなるんだ
これって、良い事なんかなぁ
どうしても数字に拘ってしまうところがあるから範囲が広くなるのは良いか?
でも、確かに病気のリスクは見落とすかもね (>_<)